不正なオペレータ解決しました。

報告が遅くなりましたが、
先日のイラレデータが開かなくなった件で
結果を報告させていただきます。

のもとさんに教えていただいたように
開かなくなったイラレファイルをテキストエディターで開き、
ダイアログに表示された箇所を検索してみましたが、
変なことに検索されませんでした。
しかたがないので%%BeginDataと%%EndDataで検索すると
10箇所づつ検索されました。
この部分がおそらく配置した画像部分らしいので、
元画像は別に保存してあるので再度配置すればいいので、
思い切って10箇所有った%%BeginDataから%%EndDataまでの部分をすべて削除しました。
そしてこのファイルを別名保存してイラレで開いてみると、
今度はまた同じ「不正なオペレータ」のダイアログが・・・
内容を見ると%%EndRasterの後のFという部分がエラーとでていたため、
再度エディターで開いて%%EndRasterで検索すると
同じように%%EndRasterの次の行にFという文字が入っているのが10箇所みつかったので、
これを削除して再度保存し、イラレで開いてみると
見事に開きました!!! V(^_^)V

予想通り画像はなくなっていましたが、
マスクや40層以上あったレイヤー、文字データはそのままでした。

今回は時間が詰まっていたので結局データを作り直したんですが、
今後も同じ事があり得るので
次からは最初から作り直さなくてもよさそうです。
いや~、本当に勉強になりました。
この感動ははじめてイラレの3.5で(うっ、歳がばれそう)図を書いたとき以来です。
それにしてもこの症状の起きる原因は何なんでしょうねぇ???
» >それにしてもこの症状の起きる原因は何なんでしょうねぇ???

またしてもサポートデータベースですが、
文書番号:211193に、
頻発する「違反したオペレータ」エラーの対策
というのがあります。
ご参考になるかと思います。
» 猿飛さん、いつも素早いレス、有り難うございます。
文書番号:211193から考えられるのは、システムの問題かもしれません。
今のシステムを入れてからすでに2年近くになり、
ノートン先生のお世話になりながらだましだまし使って来ましたが、
そろそろ入れ替え時期かなともおもっています。
それにしてもこのエラー、サポートデータに載るぐらいだから結構起こっているようですね。
私のところでは画像を埋め込んだファイルをCD-Rに焼いた場合にのみ発生します。
同じデータを埋め込みからリンクに変えて保存すると大丈夫なので、
最近はできるだけプリント後にはリンクに置き換えてから保存しています。

このページをシェア