モノクロレーザープリンタおすすめってありますか?

初めまして、情報を頂きたく書き込みさせて頂きます。

モノクロレーザーを社内で導入を考えておりまして
おすすめを教えて頂きたいのですが、

一応条件がありまして

1.10万円以下
2.PS3対応
3.ネットワーク対応
4.OS9対応
5.高速(最近のはそれほど差はないのかなと思いますが、)

です。

出力するものは普通のチラシが主でフィットネス系が
中心です。写真点数はそれほど多くはないかなと思います。
イラレデータでeps配置です。

情報宜しく御願いいたします。
» 001
B4以上でPS3対応で10万以下は新品だと難しい。
A4までなら,
http://www.brother.co.jp/jp/printer/info/hl6050dn/hl6050dn_ove.html
かな?

ヤフオクなどで調べた方が良さそうです。
» 002
>一応条件がありまして
>1.10万円以下

これが一番のネックでしょうね。
中古で探せばありそうですが、消耗品の追加や駆動部品の修理交換を考慮すると、あと10数万上乗せして新規導入がもっとも安心確実に思えます。
予算重視なら、PSリッパー非搭載機種+ソフトRIPでしのぐしかないのでは?
多少、出力速度は犠牲になりますがね、、、。
» 003
passangerさん

お返事ありがとうございます。
トホホ。10万以下は厳しいですか。
ちなみにブラザーってDTP業界でも結構使えるのでしょうか?イメージ的にすごくビジネスなイメージがあったもので…。
ヤフオク一度調べてみます。
ありがとうございます。

はなのど飴さん

やはり10万がネックですか…。
ここで安物を買うとめっちゃ後悔しそうですね、速度が犠牲になるのは悲しすぎます。これは会社と交渉あるのみですね。
戦うぞ~~~

ありがとうございました。
» 004
ご予算より25,000円ほどオーバーになりますが(価格.com調べ、送料別途)

OKI MICROLINE 2030N はどうでしょう?

2~5の条件は満たします。
» 005
2030N使ってます。出力速度とかに不満はありませんが、トナーと感光ドラムが一体型なのでプリントする枚数が多いようだとランニングコストの方が高くついてしまうかも。
ちなみに、トナーカートリッジの実売価格は6万前後です。
» 006
懐石さん

これ、結構条件はまってますね、
会社との交渉でどうにかなるかもです!
沖はカラーが今会社にあるのでその実力は実証済み!
参考にさせて頂きます。
ありがとうございます!!

KOUJIさん

使用してるんですね、
ボクも昔いた会社ではマイクロラインのモノクロを使ってまして(今もカラー使ってます。)その時の好印象はいまでもわすれません、情報によるとトナーとドラムが一体ですか~(沖ってトナー結構しますよね、、)
でもありがとうございます!
検討させていただきます!
» 007
>>004 名前:懐石
>>2~5の条件は満たします。
条件5は全然みたしていないと思います。
あと正直ランニングコストが高すぎです。
うちはすぐに買い替えました。
あまりお勧めできないかも。
» 008
匿名さん

そうですか~確かにランニングコストはかなり優先順位が高いですよね、ところで買い換えたとありますが、よろしければ製品名を教えて頂きたいのですが、、
図々しくてすいません。
» 009
1035PS、1032PS、2030Nはカタログ値の印刷速度が30ppmm上位機種の1055PSが16ppm、EPSONだとLP9100PS3が30.6ppm、LP-9600SPDが40ppm(いずれもA4ヨコ?)のようです。OKIおよびEPSONのPSプリンタでは上位機種以外は同等の印刷速度になると思いますよ。
あとは、Macがどれだけ早く開放されるかの問題なので、プリンタ側にデータをスプールできるかどうかで変わってくると思います。

どちらにしても、予算10万円前後を優先すると難しいですが…。
» 010
HDなしだと、メモリは増設しなくていいんじゃろか?
» 011
メモリは最大容量まで増設するのがベストだと思います。搭載されているメモリ容量が少ないと、出力する用紙サイズによっては利用できる出力解像度に制限が出てくる可能性があるみたいですので。
» 012
>プリンタ側にデータをスプールできるかどうかで変わってくると思います。

スプールしたあとも、リッピングの速度も考えなくては
いけません。ある時期よりも前の中古だと、リッピング
が遅すぎて、思ったようにスピードが出なかったりする
とおもいます。
» 013
>>008 名前:riki
うちはちょうどモノクロコピー機のリースが切れたので
ついでにPSサーバ付きの機種にしちゃいましたので参考にならないかと。
ごめんなさい。
» 014
エプソンと沖のプリンタの使用経験では、Webや文字中心の簡単な印刷などはエプソン、チラシなどグラフィック中心なものは沖の方がいいかとおもいます。
エプソンと比べると沖はアミ点の精細さが違います、また小さめの文字も可読性が高いです。
個人的にコストはエプソン、品質は沖ではないかなとおもいます。
» 015
KOUJIさん

>プリンタ側にデータをスプール
というのは、プリンタ側のHDにためこむということですか?スプールというのはてっきりPC上のディスク領域を使っているのだと思ってました。まだまだ勉強不足で、メモリの重要性は認識してるつもりでしたが出力解像度に制限がでるのはしりませんでした。いやいや奥が深い…。

CLさん

もう少し教えてほしいのですが、リッピングの早さは●●ppmと考えていいのですか?
それともppmとはプリンタにデータが行ってから出力される早さの事なんですかね、知れば知るほど聞きたくなります、すいません。

匿名さん

そうですか、残念!でも貴重なご意見ありがとうございました。

づかさん

僕も凄く感じます、確かにコストのエプソン、品質の沖ですよね、会社にもその2つのメーカのカラーレーザーがありまして、つくづく感じます。結局どっちを優先って事ですよね…、

みなさんご親切にありがとうございます!
» 016
> というのは、プリンタ側のHDにためこむということですか
そうです。プリンタサーバ(?)機能があると考えれば良いかと。ネットワークプリンタなので必ずしも1:1で利用されるわけではありませんしね。
搭載メモリが出力解像度に影響する件もカタログなどで仕様概要に書いてあると思いますよ。

> リッピングの早さは●●ppmと考えていいのですか?
リッピングの早さはCPUの処理能力に左右されます。Illustratorで作成したベジェ画像をPhotoshopでラスター画像にしようとした場合、CPUの処理能力が高い方が速くにラスター画像化できますよね。それと同じことです。
出力時間のppmは概ねデータがプリンタに届いてから出力し終わるまで(メーカーによって計測方法が違うと思う)かと。
» 017
ここでいうppmとは「Page Per Minute」の略で1分間に印刷できる紙の枚数です。例えば10ppmだと1分間に10枚という事ですね。
テキストのみの印刷ならば、ほぼこの値でしょうが、例えばデータが重くてプリンタ側のデータ処理に時間がかかれば、プリンタに待ちが発生しますから、それ以下の値になることもありえると思います。
» 018
PPMは、プリンタ側でデータのラスタライズが完了し、印刷装置にラスターデータを引き渡した後から計測しはじめて
「1分間」に「同じ絵柄」を「何ページ印字」
できるかの性能です。
マックやWindowsなどのOSとか、データの複雑さなどとは一切関係ありません。
20ppmだからといって、5ページのドキュメント4部を1分で作れるわけじゃありません。
» 019
すみません、認識不足でした。
解説ありがとうございます>は さん
» 020
KOUJIさん

は~なるほどご丁寧に回答ありがとう
ございます。大変分かりやすいです、
でもやっぱり奥が深いですね、

かびさん、はさん

ppmの説明ありがとうございます。ぼくもおぼろげにかびさんと同じ認識でした…。めっちゃ勉強になりました。
本当にありがとうございます。

このページをシェア