PDF/X-1aのTrueTypeFont埋め込みについて

» 2911
[2911]PDF/X-1aのTrueTypeFont埋め込みについて 投稿者:KIM 投稿日:05/12/06-15:55
OS10.4.2でInDesignCSを使っています。PSファイル書き出してから、DistillerPDFファイルを作りましたが、一部TrueTypeFont(DF、DFP、数字・記号・外国語フォント)が埋め込み出来ませんでした。PDF/X-1aはAcrobat 4.0 (PDF1.3)互換なのですが、True Type Fontは埋め込めない事があるのでしょうか?
» 2912
[2912]Re: PDF/X-1aのTrueTypeFont埋め込みについて 投稿者:ron. 投稿日:05/12/06-16:42
>DistillerPDFファイルを作りましたが、

 バージョンくらい書いてください。
» 2913
[2913]Re^2: PDF/X-1aのTrueTypeFont埋め込みについて 投稿者:KIM 投稿日:05/12/06-16:47
> >DistillerPDFファイルを作りましたが、
>
>  バージョンくらい書いてください。

すみません、言い忘れました。バージョンはAcrobat 6.0 Professionalでした。
» 2914
[2914]Re: PDF/X-1aのTrueTypeFont埋め込みについて 投稿者:p 投稿日:05/12/06-17:48
> True Type Fontは埋め込めない事があるのでしょうか?

・埋込み不可
・サブセット埋込み可
・フルセット埋込み可
などをフォントメーカーが設定していますので、そのフォントの仕様ではないでしょうか。

アップルがデベロッパ向けに出している(た)ツールで埋込みレベルを確認することができます(ました)けど、昔のことなので詳細は忘れました。
» 2916
[2916]Re^2: PDF/X-1aのTrueTypeFont埋め込みについて 投稿者:KIM 投稿日:05/12/06-19:45
> > True Type Fontは埋め込めない事があるのでしょうか?
>
> ・埋込み不可
> ・サブセット埋込み可
> ・フルセット埋込み可
> などをフォントメーカーが設定していますので、そのフォントの仕様ではないでしょうか。


アドバイスありがとうございます。
埋め込みの種類によってフォントメーカーの設定が違うんですね。

> アップルがデベロッパ向けに出している(た)ツールで埋込みレベルを確認することができます(ました)けど、昔のことなので詳細は忘れました。

う~ん、私もわからないです。今も販売しているんでしょうか?
アップルサイトでちょっと調べてみます。
» 2917
[2917]Re^3: PDF/X-1aのTrueTypeFont埋め込みについて 投稿者:p 投稿日:05/12/06-21:08
> 今も販売しているんでしょうか?

元々フリーのツールです。
今でもアップされているかどうかは存じません。

埋込み許可レベルだけをチェックするツールではないので、デベロッパーではないとわからないと思います。
マニュアルもついていなかったと思います。
どっかのテーブルのどっかの数字(だったかチェックボックスだったか)が埋込みレベルの設定だったと思いますが、
一般の人ではどれがそうなのかわからないでしょう。
» 2918
[2918]Re^4: PDF/X-1aのTrueTypeFont埋め込みについて 投稿者:KIM 投稿日:05/12/07-01:56
> > 今も販売しているんでしょうか?
>
> 元々フリーのツールです。
> 今でもアップされているかどうかは存じません。
>
> 埋込み許可レベルだけをチェックするツールではないので、デベロッパーではないとわからないと思います。
> マニュアルもついていなかったと思います。
> どっかのテーブルのどっかの数字(だったかチェックボックスだったか)が埋込みレベルの設定だったと思いますが、
> 一般の人ではどれがそうなのかわからないでしょう。

フリーですか。
ビギナー向けではなさそうですね。
PDF/X-1aはAcrobat 4.0 (PDF1.3)互換なのですが、True Type Fontは埋め込めない事があるのでしょうか?
» 2919
[2919]Re^5: PDF/X-1aのTrueTypeFont埋め込みについて 投稿者:p 投稿日:05/12/07-03:04

> PDF/X-1aはAcrobat 4.0 (PDF1.3)互換なのですが、True Type Fontは埋め込めない事があるのでしょうか?

私は未だにOS9環境ですので、KIMさんの環境をイメージすることができません。
言えるのは、
もしかしたら、それは埋め込めないフォントなんじゃないの?
ってことだけです。
埋め込めるかどうかはフォントメーカーへ確認でしょうかねえ。

あとは埋め込める前提で、切り分けをしていくしかないんじゃないですか?
X1-aでなければ埋め込めるのか?
インデザから直ならどうなのか?
そのフォントだけのドキュメントならどうか?
フォントはどのフォルダにはいっているのか?
などなど、試すことはたくさんあると思います。
» 2921
[2921]Re^6: PDF/X-1aのTrueTypeFont埋め込みについて 投稿者:KIM 投稿日:05/12/07-10:39
>
> > PDF/X-1aはAcrobat 4.0 (PDF1.3)互換なのですが、True Type Fontは埋め込めない事があるのでしょうか?
>
> 私は未だにOS9環境ですので、KIMさんの環境をイメージすることができません。
> 言えるのは、
> もしかしたら、それは埋め込めないフォントなんじゃないの?
> ってことだけです。
> 埋め込めるかどうかはフォントメーカーへ確認でしょうかねえ。
>
> あとは埋め込める前提で、切り分けをしていくしかないんじゃないですか?
> X1-aでなければ埋め込めるのか?
> インデザから直ならどうなのか?
> そのフォントだけのドキュメントならどうか?
> フォントはどのフォルダにはいっているのか?
> などなど、試すことはたくさんあると思います。


pさま
いろいろアドバイスありがとうございます。
いろいろテストをしてみて、解決方法を探ってみたいと思います。
インデザからのPDF書き出しなら問題なくプリント出来るのですが、
オーバープリントエラーなどの問題が発生して、試しにPS書き出し→PDFファイル作成をしたら、エラーもなくなり、ファイルサイズも劇的に減って品質も変わらなかったので、PS→PDF作成を試していました。
ただここで今まで起こらなかったTrueTypeFontのプリントエラーが逆に発生して来てしまい、インデザPDFにするか、インデザ→PS→PDFにするか判断に迷っています。
今のところ、出力出来ないTrueTypeFontは使わないという取り決めをしたワークフローにして、インデザ→PS→PDFの流れに持って行く方向にはなりつつあります。

インデザPDFについてはCS2になってもオーバープリントの問題が、まだ発生している状況です。CSからCS2になってPDFの書き出しエンジンが大幅に改良されたと聞いていますが、まだまだ実用レベルではないようです。作成されたPDFのファイル容量もかなり肥大化しており、今後のアドビさんの対策を見守るしかないです。
でもそのうちCS3になっても、また新たに問題が発生してしまうようでは困ってしまいますが・・・新しいバージョンを使えば問題が解決するのでしたら新規購入するしかないですのですが、このところ不景気なので懐をかなり圧迫します(苦笑)
あまりにもたくさんの機能を詰め込み過ぎているような気がします。人によっては使わない機能がたくさんあると思いますし、必要な機能だけ、プラグインという形で個別に不可していったほうがバグも少なく、動作も軽く、安定するのではないかというのは素人考えかもしれませんが。
Quarkの時のように頻繁にバージョンアップをせずに、バグフィックスやアップデータを投入したほうがサードパーティーのプラグイン開発も進んでいろんな製品が出てくると思います。プラグイン開発をしている間に新しいバージョンのインデザが出てしまう可能性って多いのではないかと思います。

ついダラダラと愚痴をこぼしてしまいました。支離滅裂な長文失礼しました。
» 2925
[2925]Re^7: PDF/X-1aのTrueTypeFont埋め込みについて 投稿者:CL 投稿日:05/12/07-12:33
> Quarkの時のように頻繁にバージョンアップをせずに、バグフィックスやアップデータを投入したほうがサードパーティーのプラグイン開発も進んでいろんな製品が出てくると思います。プラグイン開発をしている間に新しいバージョンのインデザが出てしまう可能性って多いのではないかと思います。

Adobe 社は製品投入サイクルを最大20ヶ月で行うと言っている
ので(ちゃんとした資料が見つけられないので、もし見つけた
らソーシャルブックマークしておきます)、特定バージョンで
の停滞(なんだろうなあ Adobe社にとっては)というのはなさ
そうです。
» 2927
[2927]Re^8: PDF/X-1aのTrueTypeFont埋め込みについて 投稿者:KIM 投稿日:05/12/07-15:21
> > Quarkの時のように頻繁にバージョンアップをせずに、バグフィックスやアップデータを投入したほうがサードパーティーのプラグイン開発も進んでいろんな製品が出てくると思います。プラグイン開発をしている間に新しいバージョンのインデザが出てしまう可能性って多いのではないかと思います。
>
> Adobe 社は製品投入サイクルを最大20ヶ月で行うと言っている
> ので(ちゃんとした資料が見つけられないので、もし見つけた
> らソーシャルブックマークしておきます)、特定バージョンで
> の停滞(なんだろうなあ Adobe社にとっては)というのはなさ
> そうです。

そうなんですか、最大で20ヶ月でバージョンアップしてしまうんですね。
プラグイン開発側にとっては開発期間が長いのか短いのか良くわかりませんね。
Easycompoのような類のプラグインだともっとかかるような気がします。
» 2926
[2926]Re^7: PDF/X-1aのTrueTypeFont埋め込みについて 投稿者:p 投稿日:05/12/07-13:14
よくわからないのですが、
プリントされる=埋込みされている
という認識なのですか?
» 2928
[2928]Re^8: PDF/X-1aのTrueTypeFont埋め込みについて 投稿者:KIM 投稿日:05/12/07-15:23
> よくわからないのですが、
> プリントされる=埋込みされている
> という認識なのですか?

プリント後にDistillerプリフライトをかけてフォントの埋め込みサブセットを確認してます。
» 2934
[2934]Re^9: PDF/X-1aのTrueTypeFont埋め込みについて 投稿者:p 投稿日:05/12/08-02:22
つまり
インデザPDF だと埋め込めるが
インデザ→PS→PDF だと埋め込めない
ということですか?
だとしたら私は余計な回り道をさせてしまったようです。
» 2920
[2920]Re: PDF/X-1aのTrueTypeFont埋め込みについて 投稿者:CL 投稿日:05/12/07-10:25
>一部TrueTypeFont(DF、DFP、数字・記号・外国語フォント)が埋め込み出来ませんでした。PDF/X-1aはAcrobat 4.0 (PDF1.3)互換なのですが、True Type Fontは埋め込めない事があるのでしょうか?

ダイナコムウェア社は、DynaFont TrueType 版は、「埋め込めるけ
れども保証はしていない」ということで、不具合があっても対処や
改良は期待できなく、実際過去に問題がありましたので、InDesign
での使用は、「グラフィックス化するときの『型』としてつかう」
程度にとどめておいた方がいいかもしれません。

あと、PDF を作るときに、PDF 書き出しからやると、埋め込めると
かの挙動が変わったりするかも知れません。他の挙動も少しかわっ
たりしますけれども(かえっておかしくなることもありますので注
意)。

# Adobe の PDF/X-1a プリセット、ちょっと変ですけれども。
» 2923
[2923]Re^2: PDF/X-1aのTrueTypeFont埋め込みについて 投稿者:KIM 投稿日:05/12/07-10:58
> >一部TrueTypeFont(DF、DFP、数字・記号・外国語フォント)が埋め込み出来ませんでした。PDF/X-1aはAcrobat 4.0 (PDF1.3)互換なのですが、True Type Fontは埋め込めない事があるのでしょうか?
>
> ダイナコムウェア社は、DynaFont TrueType 版は、「埋め込めるけ
> れども保証はしていない」ということで、不具合があっても対処や
> 改良は期待できなく、実際過去に問題がありましたので、InDesign
> での使用は、「グラフィックス化するときの『型』としてつかう」
> 程度にとどめておいた方がいいかもしれません。
>
> あと、PDF を作るときに、PDF 書き出しからやると、埋め込めると
> かの挙動が変わったりするかも知れません。他の挙動も少しかわっ
> たりしますけれども(かえっておかしくなることもありますので注
> 意)。
>
> # Adobe の PDF/X-1a プリセット、ちょっと変ですけれども。

こちらの環境(OS10.4.2 InDesignCS)で直接書き出しプリセットでPDFを作ったほうが、PS→PDFを作るよりもTrueTypeFontが安定してプリントはされます。
ただどこのTrueTypeFontメーカーも出力の保証はしていませんね。
最終出力時に大化けを起こされるリスクを抱えながら作業するよりは、インデザ上でアウトラインを取ってしまったほうがいいのかな?と思ったりもします。
でもそれってデータ管理をしっかりしないと危険でもありますが・・・そういうリスクも発生しますね。

このページをシェア