基礎的なことかと思いますが

» 4586
[4586]基礎的なことかと思いますが 投稿者:右も左もわからない 投稿日:07/03/28-19:49
はじめまして。
この度急な案件だからと、社内パンフレットのデザインを頼まれてしまいました。(イラレを使えるのが私だけという理由で…)
しかし、デザインはともかく、私はDTPに関しては全く知識がありません。入稿時の基本的なルールさえもわかっていない状態なのです。
調べるにも用語がわからず、疑問点を検索することができませんでした。
基本的なことかと思いますので、大変恐縮ではありますが、いくつか質問させてください。

・仕様は両面印刷のA3用紙1枚を2つ折りにした、A4用紙4ページ分です。
 この場合、A3サイズのデータに2ページ分を載せ、それを表面、裏面と2つ作るのでしょうか。
 それともA4サイズのデータに各1ページずつ載せればいいのでしょうか。(ページにまたがる絵などはありません)

・「中面は1色で」と指定されました。現在は黒で作っているのですが、巷のパンフではよく青や赤の一色で刷られているものがあります。
 これはデータ上で青や赤の色をつければいいのでしょうか。

・また、モノクロの写真を載せるのですが、例えば「青一色」の中面にしたい場合、写真はどのように色をつけるのでしょうか。

使用ソフトはillustrator10(win)とphotoshopです。
どうぞご教授お願いします。
他にも初心者がよくやる間違いなどありましたら、教えて頂けますと幸いです。
» 4587
[4587]Re: 基礎的なことかと思いますが 投稿者:KOUJI 投稿日:07/03/28-20:05
まず基本的なことですが、印刷機で印刷するのが前提でしょうか?
プリンタなどで出力するだけなのと印刷するのでは作成の仕方も変わってきます。

>  この場合、A3サイズのデータに2ページ分を載せ、それを表面、裏面と2つ作るのでしょうか。

印刷所がどのように出力するかわかりませんが、A3サイズに2ページで作成でいいと思います。
その場合、アートボードサイズをA3よりも大きいサイズにして、長方形ツールでA3(A4サイズ2ページ分)の長方形を作成し、それをガイドに変換してレイアウトを作成していきます。そのときにフィルタ→クリエイト→トリムマークトンボも作成します。
アートボードで仕上がりサイズを設定するのではなく、長方形ツールを使って手動で仕上がりサイズを指定するということです。

> ・「中面は1色で」と指定されました。現在は黒で作っているのですが、巷のパンフではよく青や赤の一色で刷られているものがあります。

印刷機で刷るのであれば、そのまま黒で作成して印刷時に特色などの色インキで印刷してもらえば大丈夫です。
データを入稿するときに特色チップで刷り色を指定しますが、手元にないようでしたら印刷を依頼するところにチップを見せてもらって指定するといいと思います。
» 4588
[4588]Re^2: 基礎的なことかと思いますが 投稿者:右も左もわからない 投稿日:07/03/28-21:17
KOUJIさん、ありがとうございます。
大変勉強になりました。

印刷印刷機です。

> データを入稿するときに特色チップで刷り色を指定しますが、手元にないようでしたら印刷を依頼するところにチップを見せてもらって指定するといいと思います。

多分、私は印刷所に行くことはなく、データを社内の担当者に渡して終わりだと思うのです。(チップはもちろん持っていません)
近似色となってもいいので、何か、色指定を伝える方法はありますでしょうか?
» 4589
[4589]Re^3: 基礎的なことかと思いますが 投稿者:KOUJI 投稿日:07/03/28-21:37
> 近似色となってもいいので、何か、色指定を伝える方法はありますでしょうか?

本当はデータ上でもDICで指定するのが良いのですが、画像のDIC化などに注意が必要なので、いまから修正となると作業が大変になると思います。
ですので、カラースウォッチの「DIC Color Guide」を使って刷り色を確認するといいと思います。そして、データを渡すときに出力したものを一緒に渡すようにして、そこに刷り色のDICナンバーを明記しつつ口頭でも伝えるとよいと思います。
» 4590
[4590]Re^4: 基礎的なことかと思いますが 投稿者:右も左もわからない 投稿日:07/03/28-22:30
わかりました。本当に助かりました。
どうもありがとうございました。

このページをシェア