CS互換について

[10177]CS互換について 投稿者:りぃお 投稿日:2006/11/06(Mon) 17:30
なんどもお世話になります。

WindowsXP、In DesignCS24.0.4で製作しています。

CS2で作ったデータをCSをお持ちのお客様に渡すため、バージョンを落として(インデザイン互換性で保存→CSで開ける→CS内で保存)いつも渡しているのですが、なぜか今回だけ上手くいきません。
CS2で互換性ファイルを保存してCSで開けると、最初は読み込むのですが途中でエラーになり
『Adobe InDesignをシャットダウン中です。重大なエラーが検出されました。未保存のドキュメントがある場合はInDesignを再起動して作業に復帰してください』
とでました。
ほかのところでも同様の作業をしてみましたが結果は同じでした。
このような場合、何が原因で出るのか解りますでしょうか?

かなり説明不足かも知れませんが、よろしくお願いします。
» 1
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:流星 投稿日:2006/11/07(Tue) 00:11
とりあえず、ファイルにあるページを半分ずつに分けて保存します。
p1~8を1つめのファイル・p9~16までを2つめのファイル など。
これでInxデータ書き出して読めれば、データが重すぎたとか。
ちなみにInxのデータ量はどのくらいですか? インライングラフィクスなど 多くありませんか?
» 2
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:りぃお 投稿日:2006/11/07(Tue) 08:54
流星さんありがとうございます。

Inxは約6.50KBです。しかし前回が7.40KBあるのでなんか怪しいのですが・・・前回に対し今回のinddファイルは約1.5倍ありましたから。

インライングラフィクスなど 多くありませんか?>
あまりにも知識不足で本当に申し訳ございませんが、インライングラフィックスとは何でしょうか?文字(文章?)の中にオブジェクトがあることですしょうか?ぼかしやドロップシャドウはたくさん使いましたが、文章の中にオブジェクトは何も貼ってはいません。

ファイルにあるページを半分ずつに分けて保存>
ファイルを分けるとはどうやってやるのでしょか?
その後、CSでくっつける(分ける前に戻す)事は可能でしょか?

よろしくお願いします。
» 3
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:いき 投稿日:2006/11/07(Tue) 10:11
>あまりにも知識不足

りぃおさん、最初から全ての知識を持って作業している人はいません。
みなさん、マニュアルやヘルプ、参考書などで覚えておられます。

>インライングラフィック
りぃおさんの書き込みを拝見する限り、使ってはおられないようですが。
テキストフレーム中に、グラフィックフレームをコピー&ペーストできることはご存じですか?

>ファイルを分ける
ヘルプでブック機能を検索してみてください。
» 4
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:りぃお 投稿日:2006/11/07(Tue) 11:56
いきさんありがとうございます。

テキストフレーム中に、グラフィックフレームをコピー&ペーストできること>
初めてしりました。しかし今回それはやってはないです。(てか今までも)

ファイルを分ける>
検索してみましたが理解不足です。今あるページを、ファイルをコピーして要らない部分を消してCSの新規→ブックでファイルを作って、その中でくつっけるのでしょうか?

しかし、このやり方でやっても同じ結果になります。ページ半分消したのにかかわらずなぜinddファイルの重さは変わらないのでしょう?半分とは言わないにしろ多少は減ってもおかしくないのに・・・CS2にあってCSにない機能を使っているとかって関係があるのでしょうか?CS2にあってCSにない機能が何かは分かりませんが・・・

よろしくお願いします。
» 5
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:いき 投稿日:2006/11/07(Tue) 12:37
>今あるページを、ファイルをコピーして要らない部分を消してCSの新規→ブックでファイルを作って、その中でくつっけるのでしょうか?

そこまで作業なさっているなら、おそらくこれ以上の説明を文章でするよりも実際にやってみて頂いた方が理解できるものと思います。

>ファイルの重さは変わらない
私もよく知らないのですが、上書き保存をする場合、InDesignはどうやら変更履歴をファイルに含めるために重くなるようです。
別名保存すると多少軽くなるはず。お試し下さい。

りぃおさんはWindowsですので、先にレスを下さっている流星さんのサイトにある「別名保存」スクリプトを使えば上書き保存するかのような感覚で別名保存することができます。
ただし、スクリプトをエディタで開き、「CS」となっているところを「CS2_J」に書き換える必要がありますが。
» 6
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:りぃお 投稿日:2006/11/07(Tue) 13:05
いきさん、なんどもありがとうございます。

二つに分けてやったのですが、CSの互換性で保存したのをCSで開いても最初に書いたエラーが出てきます。
CS2にあってCSにないものがあるから無理なのかな?と思ったのですがその辺は関係ないのでしょうか?

くどくどとですが、よろしくお願いします。
» 7
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:いき 投稿日:2006/11/07(Tue) 13:40
一旦CS2で作ったものを互換ファイル(.inx)に書き出したところで、CSで読めるのはラッキーだと思った方がいいです。

ところで、今頃読み飛ばしていた部分を読み直していたのですが(すみません)、
>ぼかしやドロップシャドウはたくさん使いました
との事ですが、スプレッドやノイズを使っていませんか?
それだと、CS2で追加されているため、CSで読めずエラーになっている可能性がないとは言い切れませんが。
» 8
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:るる 投稿日:2006/11/07(Tue) 15:32
脇から失礼します。
私も、Win2000/CS2(4.04)のinx書き出しで苦労しました。
私の場合はTRADOSというアプリケーションに渡すためinxに書き出す必要があったのですが、それを再びCS2で読み込む際にりぃおさんと同じエラーが頻出しました。
エラーの出るタイミングが、同一ファイルでも一定でなく、また稀に開くことができたり(特に再起動直後)、別のPCだと開いたりしたことなどから、「メモリ(もしくはPCのスペック)不足?」と考え、ファイルを細かく分割したところエラーは出なくなりました。
私の場合はCS2→inx→CS2ですので、りぃおさんと同じではありませんが、ご参考になれば。
» 9
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:pi&pu 投稿日:2006/11/07(Tue) 19:46
互換書き出しをしようとしているドキュメントの置いてある場所はどこですか?
ネットワークのサーバ、もしくは共有リムーバブルメディアから直接開いて互換書き出ししていませんか?
» 10
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:りぃお 投稿日:2006/11/07(Tue) 20:12
いきさん、るるさん、pi&puさんありがとうございます。

いきさん
スプレッドやノイズを使っていませんか>
使っていませんでした。ふたつに分けたときも同じエラーがでました。

るるさん>
普段と同じパソコンで前回までのファイルは普通に出来てました。今回のだけ出来ないんです。違うパソコンで試したのですが同じ結果です。


pi&puさん
互換書き出しをしようとしているドキュメントの置いてある場所>
書き出すinddはWindowsのDドライブ内です。書き出した先はデスクトップです。違うところでやろうとした時はネットワークサーバからやりました。出すところはデスクトップでしたが。なにか関係でもあるのでしょうか?

ながながとすみませんが、よろしくお願いします。

» 11
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:pi&pu 投稿日:2006/11/08(Wed) 00:48
InDesignはネットワークでの使用をサポートしていないので、そのデータを別コンピュータからネットワークを介してアクセスして更新したり、サーバにある画像をリンク配置していたりすると、思わぬエラーが発生することがあります。
なにか心当たりはありますか?
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?227467+002

ドキュメントファイル及び配置画像の元データはローカルのハードディスクにコピーして作業するのが基本です。

» 12
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:りぃお 投稿日:2006/11/08(Wed) 19:46
pi&puさん、ありがとうございます。

他のPCでやったときにサーバ上でやったので、もう一度PCに落としてからやってみたのですがダメでした・・・

CS2→inx→CS2ではなんともなかったのでinxファイルが悪いわけではないみたいです。

アドビに質問したいけど、いまいちやり方がわからなかったので・・・

分かる方、お願いします。
» 13
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:流星 投稿日:2006/11/09(Thu) 00:20
>Inxは約6.50KBです。
6.50KBですか? 当方で試しに文字・アイテム無しの1p分で
書き出したInxは25.1 KBなので、もう一度確認ください。

>CS2にあってCSにない機能を使っているとかって関係があるのでしょうか?
無いとは言いきれませんが、そのVersionで実装されていない機能を
吸収するための仕組みなので、一応考慮はされていると思いますよ。
実際にアンカー付きオブジェクトはCS1では普通に置いてあるように
再現されますので。




※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
※以下、バックアップを取ってから作業してくださいね。※
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

ページを最初の1頁だけのこして削除したinddデータでInxを
書き出してみて下さい。

>ファイルを細かく分割したところエラーは出なくなりました。
るるさんが書かれているように、データを極力軽くして試してみて下さい。
データが重くて処理できないのかどうかの切り分けをしてみて下さい。
» 14
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:りぃお 投稿日:2006/11/10(Fri) 18:51
流星さん、ありがとうございます。返事が遅くなりスミマセン。

先に「Inxは『約6.50KB』」って打ちましたが『約6.50MB』の間違いでした。失礼いたしました。

早速、ファイルを分けて実験してみました。時間の関係で、まだ半分しか実験をしていないのですが、
目次のP1は問題なく互換性で保存してCSで開いたのですが、P2以降の内容のページになるといつもの警告文がでました。
マスターが悪いのかと思い(いらないマスターは消していたので)マスターを残してP1でやってみましたが、問題なく開きました。
P1には画像をぼかしをしましたし、他のページでも、ぼかしやドロップシャドウがあるないにしろいつものエラーがでました。

おそらく、データが重いことが原因ではないみたいなのです・・・

なんなんですかね?
» 15
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:pi&pu 投稿日:2006/11/11(Sat) 10:16
サポートデータベースに、「CS側のカラーマネージメントをオフにしてからInDesign互換ファイルを開いてください」というのがありました…
CS2とCSのカラーマネージメントの設定が違うと、開くときにコケることがあるみたいです…
あとは、新規ドキュメントにコピーしてみてどうか、ぐらいしか思いつきません…
» 16
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:るる 投稿日:2006/11/13(Mon) 09:29
またまた脇からすみません。
ひとつ思い出しました。
テキストに段落スタイルがあたっていないものがあると、エラーになりました。
私の場合は、マスター上のノンブルが[基本段落]になっていて、新しくスタイルを作ってあてたら直りました。
» 17
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:9 投稿日:2006/11/13(Mon) 11:05
>nDesignはネットワークでの使用をサポートしていない...

ネットワークでの使用をサポートしていないとはどこにも書いてませんがねぇ。
» 18
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:いき 投稿日:2006/11/13(Mon) 11:36
>テキストに段落スタイルがあたっていないものがあると、エラーになりました。

るるさん、それビンゴかもしれないと思って実験してみましたが。。。
私のところでは、正常に開きました。
» 19
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:るる 投稿日:2006/11/13(Mon) 12:19
>いきさん
うむむ・・・。そうですか。それに、りぃおさんも「CS2なら開く」と言っていますね。

わからなくなってきました・・・。
りぃおさん、全部のデータが開かないのですか?開くデータもありますか。
データが悪いのか、環境が悪いのか、切り分けしてください。

#この問題、ひとごとではないのでとても気になります。
 当方は「全てのテキストにスタイル・ファイルサイズ小さく」で今のところ解決していますが・・・。
» 20
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:りぃお 投稿日:2006/11/13(Mon) 22:01
pi&puさん、るるさん、いきさん、本当にありがとうございます。

悪いのはたぶんてか、確実にデータです。
月刊会報誌で、お客様のデータ(CSデータ)を手直し(CS2)して、完成したものをお客様にお渡しする(CSデータ)にしたいのです。(最初に触ったのがCS2だったのでCSがうまく使えなくてこんなおかしなおかしなことになりました。)先月号は同じ環境でCS互換性ができCSファイルにしました。

今月号私なりの実験結果
約2Pごとで切ってみた(途中で断念しましたが…)→失敗
マスターページを消した→失敗
マスターページをのみにした→失敗
テキストを消した→失敗
画像を消した→失敗
CS2→inx→CS2→成功
P1だけ書いて見た→成功

ってかんじです。

るるさん
全てのテキストにスタイル・ファイルサイズ小さく>
ってのはどうゆうことでしょうか?それは作るときにのことなんでしょうか?

本当に、ながながと解決のためにいろいろとご助力をいただき感謝しています。よろしくお願いいたします。

» 21
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:るる 投稿日:2006/11/13(Mon) 22:47
>りぃおさん
遅くまでおつかれさまです。

「全てのテキストにスタイル」これは作成時です。「+」がついていてもよいので、段落書式名が[基本段落]という段落がないようにします。意外と見落としがちなのが、マスターページ上です。ただ、これはいきさんの検証結果からすると、あまり意味はないのかも知れません。
「ファイルサイズ小さく」作成時は1ファイル何十ページあってもよいのですが、inx書き出しの際に1ファイルを10ページ以下にしています。
#当方のデータの場合ですので、10ページ以下なら何でもOKになるということではありません。

さてさて、P1だけならば成功するのですか?
P2になにかあるのだろうか?
もしくは1ページならできるのかも?
#でもそれじゃ実務レベルとしてはあんまりだなぁ・・。
» 22
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:りぃお 投稿日:2006/11/14(Tue) 14:05
るるさん、ありがとうございます。

基本段落がないかチェックをしてみましたが、どこにも使われていませんでした。

もう少し、実験をしてみましたが
スウォッチを消せるだけ消してみた→失敗
流用データの2Pだけで残した→失敗

あと、ひとつ間違いました。
マスターページを残す→成功
してました。ゴメンナサイ。


P2になにかあるのだろうか>
基本的にはページにはぼかしやドロップシャドウは使ってP1と変わりません。普通に写真とテキストとオブジェクトだけです。ぼかしやドロップシャドウの使ってるページもありますが、使ってないページも失敗しました。

もしくは1ページならできるのかも?>
ゴメンナサイ。説明不足でした。P1というのは最初のページのことです。
2P以降でも1枚にしてやってみたものもありますがやっぱりダメでした。

決め付けてはいけないけど
・ドロップシャドウ、ぼかしは関係ないかも知れない?(ここは不十分)
・データがおもたいわけでもない(むしろ前回より軽い)
・ソフト面も悪いわけでもない。(前回のはできた)
・2P以降がおかしい。
・マスターが影響しているわけでもない。

今のところはここまで仮定はたててます。
本当になんだろう?エラーには『重大なエラーが検出されました。』ってでているけど・・・システム的なものなのかな?こっちが見落としているだけなのかな?

ほんとうにいろいろなアドバイスをいただき感謝しています。分からなくてすごく困っているので、これからもなんとかよろしくお願いいたします。
» 23
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:るる 投稿日:2006/11/14(Tue) 14:56
ほんとに今更なんですけど、Adobeサポートデータベース[226776]はチェックされてますでしょうか。
前回はできて今回はできないとなると、この中でクサイのはリンク切れ、かなぁ、と・・・。
もし既に対応済みだったらごめんなさい。
» 24
[10177へのレス]Re: CS互換について 投稿者:りぃお 投稿日:2006/11/16(Thu) 12:54
るるさん、ありがとうございます。返事が遅くなりすみません。
リンクがきれていませんでした。


いままで皆様にいろいろと御助力をくださって、ありがとうございます。大騒ぎしていて、本当に、ゴメンナサイ。

あまりにもできないので、一度もらったデータでまま書き出しをしてみたら、できませんでした。
どうも、大元からおかしかったらしく、なぜ、そうなったのかはまだ、不明ではあります。

とりあえず、今回のは、CSにコピーペーストをします。

ほんとうに、今までいろいろ教えてくださった皆様にとても、感謝をしています。

ありがとうございました。
そして、たくさん御迷惑をおかけしてほんとうにすみませんでした。

この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア