「参照ページ」の設定の仕方

[2413]「参照ページ」の設定の仕方 投稿者:Shion 投稿日:2003/07/03(Thu) 22:52
長文ですみません。
DTPWORLD 2003年5月号の第2特集「読みやすい文字組みテクニック」に載ってました、P.72の「参照ページ」についてですが、「○ページ参照」のような表記で、参照させるページが移動してしまってもページ番号を自動で更新してくれる機能が紹介されていました。が、連結の途中の本文中に「○ページを参照してください」などの記述がある場合には使用できません。
テキストフレームをインラインフレームにしたらできるかなと思いましたが、連結の対象にはできませんでした。
何か手段はありますでしょうか。

説明のためにDTPWORLD 2003年5月号の「参照ページ」に関する説明文を以下に転載しますが、転載に問題がある場合にはご指摘ください。

(1)本文とは別のテキストフレームを作成して適当な位置に配置する。そして、任意の文字を入力してページ番号を入力する位置で「書式」メニューの「特殊文字挿入」の「次(前)ページ番号」を入力
(2)参照させたいページの適当な場所に空のテキストフレームを作成して先ほど作成したテキストフレームと連結する。すると「次(前)ページ番号」を入力した位置に連結したテキストフレームのページ番号が入力される

» 1
[2413へのレス]Re: 「参照ページ」の設定の仕方 投稿者:KOUJI 投稿日:2003/07/04(Fri) 06:36
残念ながら別のフレームにして重ねるしかありません。仕様のよう
です。インラインとかにできるととても便利なのですけどね。

やるとしたら、参照させたい箇所のある行だけ別のフレームにして
前後のフレームとは連結しないで独立したものにして参照先に作成
した空のフレームと連結するしかありません。

修正が入って文字量が増減するとトラブルになりやすいので、文中
に出てくるような場合には手動で入力する方がよいかと思います。
数が多いと大変ですが、タイトルレベルで参照させるなら目次機能、
キーワードレベルなら索引機能などを活用すればm何ページにその
言葉があるかを抽出できるかと思います。あとはコピー&ペースト
などで処理かな。
» 2
[2413へのレス]Re: 「参照ページ」の設定の仕方 投稿者:Shion 投稿日:2003/07/05(Sat) 18:33
「参照ページ」機能を使うなら、やっぱり、別フレームで重ねてあげるしかないようですね。
KOUJI様、ありがとうございました。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア