InDesign CS3のテキスト書き出しについて

[2737]InDesign CS3のテキスト書き出しについて | 投稿者:kuroda | 投稿日:2009/04/07(Tue) 16:22:01
いつも拝見させていただいています。
mac os 10.5.6 InDesign CS3(5.0.4)で作業しているものです。
以前はG4 mac os 10.4.11を使用していて、InDesign CS3の「ファイルメ」ニューから「書き出し」「テキストのみ」プラットホーム「Macintosh」エンコーディング「Unicode」でテキストを、書き出すと、テキストエディットやJeditできちんと開くことができました。エンドーディングはUnicode(UTF-16)になっていました。
最近、mac os 10.5.6 InDesign CS3(5.0.4)になったのですが、上記のテキスト保存をすると、Unicode(UTF-16)は認識しているようなのですが、文字化けをしていてテキストエディットやJeditできちんと開けません。
Jeditのサポートの方には、開いたあとで、文字コードを指定し直せば、正しく読み込まれるのでは、と言われましたが、駄目でした。多分文字コードはUnicode(UTF-16)と認識しているようなのですが、文字化けをしてしまうようです。
「シフトJIS」で保存すれば問題ないのですが、Unicodeにしかない文字が消えてしまいます。
あと、「ファイルメ」ニューから「書き出し」「タグ付きテキスト」でも同じ状態で読み出せないファイルになります。
どうしてこういうことが起こるのかということと、何か解決策があれば教えていただきたいのですが。
よろしくお願い致します。
» 1
[2739]Re: InDesign CS3のテキスト書き出しについて | 投稿者:こに | 投稿日:2009/04/07(Tue) 16:49:33
>mac os 10.5.6 InDesign CS3(5.0.4)で作業しているものです。
もしかして、Intel Macに切り替えていますか?
その場合、Unicode (UTF-16LE) の方であれば、正しく表示するようになります。
Jeditの標準ではUnicode (UTF-16LE)の選択ができませんので、エンコーディングリストのカスタマイズでチェックをいれて試してみてください。
InDesignからUnicodeで書き出したときにBOMが付与されていないので、
JeditがUnicode (UTF-16BE)と判断しただけだと思います。
» 2
[2740]Re: InDesign CS3のテキスト書き出しについて | 投稿者:kuroda | 投稿日:2009/04/07(Tue) 18:34:34
こに様、ご返答ありがとうございます。
おっしゃる通り、Intel Macに切り替えています。
教えていただいた通り、Unicode (UTF-16LE) で開いたら、問題なく開けました。
どうも、ありがとうございました。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア