数字と単位の分割禁止について

[6147]数字と単位の分割禁止について | 投稿者:Ann | 投稿日:2011/09/27(Tue) 10:58:16
最近InDesingを勉強し始めた初心者です。

私の会社では,これまで専門の組版ソフトで仕事をしてきました。
時代の流れで,移行できる仕事はInDesingにとの事で導入しました。

和欧混植の横組が多いのですが,
「10kg」「20cm」など,単位がつく時に分割禁止が働いているようで困っています。

私の会社では,「10kg」の数字と単位の間に6分を入れます。
そうすると行末に掛かった時に,「10」から追い出されてしまいます。

6分を欧文スペースにすれば「10」と「kg」は別の単語として扱われるので,分割してくれるのですが,
この部分は6分でなくてはならないので困っています。

とても多く出て来る仕事もあるので,何かの設定で一括でできる方法があると助かります。

また,今更なのですが,InDesingの欧文スペースの幅は4分でしょうか?3分でしょうか?

随分,調べたのですが答えに辿り着けず先に進めない状態です。
宜しくお願い致します。

※文字組みあき量を使ってみましたが,小数点や桁カンマの前後にもアキが入ってしまうのでダメでした。
※チカラ技ではなく解決したいと思って調べています。
» 1
[6148]Re: 数字と単位の分割禁止について | 投稿者:(z-) | 投稿日:2011/09/27(Tue) 11:40:06
もうじき、どなたかのかっこいい回答がつくと思いますが
少し教えてください。
・InDesingのバージョンは?

>和欧混植の横組が多いのですが,
・単位は㎏など、全角記号ですか?

>「10kg」「20cm」など,単位がつく時に分割禁止が働いているようで困っています。
・それとも kg(ケージー)など半角英字ですか?

>文字組みあき量を使ってみましたが,小数点や桁カンマの前後にもアキが入ってしまうのでダメでした

有望なのが正規表現スタイルと思われますが、CS4からの機能です。

>InDesingの欧文スペースの幅は4分でしょうか?3分でしょうか?
書体によるのでは‥中ゴシックBBBなどでは3分相当です。
» 2
[6149]Re: 数字と単位の分割禁止について | 投稿者:いき | 投稿日:2011/09/27(Tue) 11:42:51
細かい指摘ですみません、InDesingではなくInDesignです。

> また,今更なのですが,InDesingの欧文スペースの幅は4分でしょうか?3分でしょうか?

モリサワのオープンタイプ和文フォントであれば3分が基準となっています。欧文フォントはフォントごとに異なります。
単語間スペースの標準のアキは、段落(もしくは段落スタイル)ごとにジャスティフィケーション設定で変更しますが、当然ながら同じ段落(段落スタイル)内の他の単語間スペースも影響を受けます。


さて、バージョンはいくつですか?
単位記号には何が出てくるか把握なさっていますか?
それにより、CS4以上のバージョンであれば正規表現スタイルによる対応が考えられます。
» 3
[6150]Re: 数字と単位の分割禁止について | 投稿者:いき | 投稿日:2011/09/27(Tue) 11:44:20
補足ですが、数値と単位の分離は、基本的には禁則です。
» 4
[6152]Re: 数字と単位の分割禁止について | 投稿者:ものかの | 投稿日:2011/09/27(Tue) 13:11:03
今試してみたところ、10kg のような半角文字の連続は「欧文泣き別れ」にしても分かれないんですね。なんらかのアルゴリズムが働いているような印象です。知らなかった...

数値+単位が分離禁則かどうかはともかく、いざという時に分けられる方法があるといいですね。ちなみに「結合なし」を挿入しても分かれませんでした。
» 5
[6153]Re: 数字と単位の分割禁止について | 投稿者:お~まち | 投稿日:2011/09/27(Tue) 13:46:04
どうやら欧文スペースと全角スペース以外のスペース類は前後の文字と分離禁止になっていて、その間にどんな特殊文字を入れても分離禁止を解除することはできないみたいです。

また、文字組みアキ量ですが、質問から推測すると、前の文字クラスを[半角数字]で後の文字クラスを[欧文]とせざるを得ない。そうするとカンマも[欧文]の文字クラスに入っているので、これは適用できない、ということですね。

質問者の希望は、
その1
欧文スペースと同様の働きをする(後の文字と分離でき、行末で吸収される)、1/6em幅のアキが必要だと。
その2
しかも「何かの設定で一括でできる方法があると助か」ると。言葉を変えると「チカラ技ではなく」実現したい。
ということですね?

その1については、いくつか方法があります。
1)欧文フォントで、欧文スペース幅が1/6emのものを必死で探す(和文フォントは期待できません)
2)欧文スペース幅が1/6emになるように長体をかけた文字スタイルを作成する
3)フォント作成ソフトを使用して欧文スペース幅が1/6emのフォントを作成する(昔やったなぁ)
4)SINGが使える環境であれば、3)をSINGで実現する

その2については元々のテキストの状態がわからないので、現時点では回答できません。
» 6
[6154]Re: 数字と単位の分割禁止について | 投稿者:Ann | 投稿日:2011/09/27(Tue) 15:10:15
解決案をありがとうございます。

No.6148様ヘ
・InDesingのバージョンは?
  CS5.5です。
・単位は㎏など、全角記号ですか?
  単位は欧文で全角の記号は使用しません。

・それとも kg(ケージー)など半角英字ですか?
  はい,そうなんです。

・有望なのが正規表現スタイルと思われますが、CS4からの機能です。
  6分を入れる方法は分かっているのですが...。

・書体によるのでは‥中ゴシックBBBなどでは3分相当です。
  書体によって違うのですね。

ありがとうございました。

-----

No.6149様

スペル間違っていましたね。お恥ずかしいです(^^;A

6分を入れる方法は分かっているので大丈夫です。

※補足※
「数値と単位の分離は基本的には禁則です」との補足をいただいたのですが,ウチの会社の仕事は全て分離可なのです。
最近の組版ルールでは禁則の方がキレイに組めるという方が多いようですが,1行が20文字の段組で数字+単位がたくさん出てくる文章の場合,追い出しが多くなり文字間がドンドン開いてしまうので,ウチの会社では採用していません。

ありがとうございました。

-----

ものかの様

はい,そうなんです。
行長の短い物でコレが度々あると,とても「美しい文字組版」とは言えない空きとなってしまうのです。

色々試していただき,何よりも質問内容を理解して下さり,ありがとうございました。

現時点では,欧文スペースで回避するしかないのかなぁ...と話し合っています。

-----

お~まち様

色々試して下さったのですね。感謝です。
質問の意図も理解していただきありがとうございます。

ご提案いただいたその1の1)については,欧文フォントが混ざってしまう事は,赤字校正の時にミスをしやすくなるので心配です(直後の入力文字が探したスペースのフォントになってしまうので)。
2)については,早速実験してみたいと思います。
3)についても試してみたいと思います。
4)については,「SING」が分からないので調べてみます。

テキストは,ワードや一太郎で来ます。
今は,それをMIFESに持って行きマクロをかけて整えています。

-----

皆様,また良い情報がありましたら書込みお願い致します。
» 7
[6155]Re: 数字と単位の分割禁止について | 投稿者:いき | 投稿日:2011/09/27(Tue) 15:44:06
補足は蛇足でしたね、すみません。

> 6分を入れる方法は分かっているので大丈夫です。

お~まちさんの書き込みでおわかりかと思いますが、InDesign特殊キャラクタの6分スペースでは数字と単位が分割されません。

なお、SINGはCS5以上であれば新たにグリフレットを追加することができません。

そこで、有効な手段は「正規表現スタイル」となるわけです。
» 8
[6156]Re: 数字と単位の分割禁止について | 投稿者:かたやなg | 投稿日:2011/09/27(Tue) 18:57:50
このスレッドはとても勉強になりました。
先に回答されている方々ほど詳しくないのですが,いろいろ考えると,お~まちさん案のその1の2)が一番よいのではないかと思いました。

いきさんのおっしゃるように分離されない特殊スペースは使えないし,SINGもInDesignのバージョンが合っていないようですから,現状では,正規表現スタイルでターゲットになる欧文スペースのみを変形させるのが手っ取り早いんじゃないかなぁ。
あと,全部変わってしまうため余分なことをしなくてはいけませんが,欧文スペースを変形させた合成フォントを使うというのも,場合によってはありかもしれないので提案させていただきます。
» 9
[6161]Re: 数字と単位の分割禁止について | 投稿者:五月 貴 | 投稿日:2011/09/28(Wed) 17:09:33
   
   >あと,全部変わってしまうため余分なことをしなくてはいけませんが,欧文スペースを変形させた合成フォントを使うというのも,場合によってはありかもしれないので提案させていただきます。

その合成フォントを,合致する部分のみ正規表現スタイルで割り当てるのは如何でしょうか?

※機能をご存じない方のために補足させて頂きますと,「合成フォント」機能では特定の文字・文字コードの範囲だけ「特例文字」として,フォント・変形率・ベースライン移動を設定できます。
今回では例として,3分と分かっているフォントの欧文スペースを「特例文字」扱いして,字送り方向の変形を50%にするということになるでしょうか(3分の50%→6分)。
これを設定したフォントを別名で保存します(例:halfspace)。

正規表現スタイルの文字指定は,思いつきですが,
(?<=[0-9]{2})( )(?=[kmc]?[gms])
でよいでしょうか?
» 10
[6162]Re: 数字と単位の分割禁止について | 投稿者:いき | 投稿日:2011/09/28(Wed) 17:54:47
合成フォントで部分的にフォントを置き換えるのはそれなりに煩わしいので、せっかく正規表現スタイルを使うなら該当箇所のみを変形させればよいのではないか、というのが当初からの私の意見です。

・その1
モリサワ和文OTFのように単語間スペースが1/3幅だとわかっているフォントだけを使っているのなら、五月貴さんが仰るように字送り方向50%の文字スタイルを用意すればよいでしょう。

・その2
その他のフォントなど、単語間スペースが1/3幅とは限らないフォントを使うのであれば、数字と単位の間のスペースに全角スペースを使い、字送り方向16.6%の文字スタイルを用意すればよいでしょう。
その際、行末で全角スペースが吸収される設定にしておく必要があります。

・その1用正規表現
(?<=[0-9]) (?=[a-zA-Z])

・その2用正規表現
(?<=[0-9]) (?=[a-zA-Z])

※ \d だと全角数字や修飾字形など大量にヒットするため、数字の検索には [0-9] を、アルファベットの検索には [a-zA-Z] を使っています。
※もちろん仕事内容次第ですが、数字があってスペースを挟み、次にアルファベットが来るものを全て検索対象にしてしまえばよいかと。それで不具合があるものは、さらに正規表現スタイルを追加し、文字スタイル[なし]にて(戻し置換)してやればよいと思います。

(2011/9/29 訂正します)
上記(戻し置換)についてですが、文字スタイル[なし]ではなく、文字送り方向100%の文字スタイルを用意する必要があります。
画像付きでブログに書きました。お時間ある方は参考までに。
http://kstation2.blog10.fc2.com/blog-entry-446.html
» 11
[6163]Re: 数字と単位の分割禁止について | 投稿者:Ann | 投稿日:2011/09/30(Fri) 15:45:56
皆さん,たくさんの提案を本当にありがとうございます。

皆さんの提案をもとに,
 全角スペースを6分幅に長体をかけて使用する方法が安全なのではないかと話し合っています。

理由は,
 ①欧文スペースの幅は書体によって違うので割出。
 ②欧文スペースの場合,調整スペースが入ってしまう。
 ③行末吸収させる為。
という感じです。

※置換えについて「正規表現で...」と何度もご提案いただいていますが,最初の方で申し上げましたとおり,置換えについては,テキスト編集ソフトでもインデザインでも方法は分かっていますのでご心配なく。

長体にしても字送りにしても,直後の赤字校正に影響を与えるので,間違えのないよう使用していかなければとも話し合っています。

皆さん,本当にありがとうございましたm(_ _)m
» 12
[6164]Re: 数字と単位の分割禁止について | 投稿者:いき | 投稿日:2011/09/30(Fri) 16:20:25
> 全角スペースを6分幅に長体をかけて使用する方法が安全なのではないか

実際そのように運用している方もおられますが、全角スペースの行末吸収においては未解決のバグがありますので念のために。
http://kb2.adobe.com/jp/cps/825/cpsid_82519.html


> 欧文スペースの場合,調整スペースが入ってしまう。

調整スペースというのは禁則におけるジャスティフィケーション影響下による単語間隔の増減、特に、行中の文字数が少ない場合に広がることを指しておられるのだと思いますが、これはジャスティフィケーション設定の「単語間隔」の最大値を100%にすること(及び必要に応じて他の部分も変更した方がより効果的ですが)である程度回避できるかと。」


> 置換えについては,テキスト編集ソフトでもインデザインでも方法は分かっていますのでご心配なく。

誤解の無きよう書き添えておきますが、質問者さん個人のためという側面もあるのは事実でしょうが、似たような問題で戸惑うことになるであろう未来のInDesignユーザーのために情報を共有しようという一面もあります。それこそがこういった掲示板の大きなメリットだと思っています。


> ☆長体にしても字送りにしても,直後の赤字校正に影響を与えるので,間違えのないよう使用していかなければとも話し合っています。

正規表現スタイルとは本来そういったヒューマンエラーを無くすための機能です。
わざわざ検索置換操作をすることなく、文字を入力した段階でスタイルがかかるのですから。
» 13
[6165]Re: 数字と単位の分割禁止について | 投稿者:五月 貴 | 投稿日:2011/09/30(Fri) 20:38:25
いきさんのコメントに僭越ながら補足させて頂きます。
>> ☆長体にしても字送りにしても,直後の赤字校正に影響を与えるので,間違えのないよう使用していかなければとも話し合っています。

>正規表現スタイルとは本来そういったヒューマンエラーを無くすための機能です。
>わざわざ検索置換操作をすることなく、文字を入力した段階でスタイルがかかるのですから。

「ライブプリフライト」のようなもので,リアルタイムに入力されたテキストの状況から正規表現スタイル摘要の可否を判断していくため,「検索・置換」と違い「間違いの心配」がありません。
ぜひこの機能を活用して頂いて,極力検索・置換による体裁変更を自動化できるように工夫してみてください。

過日250P以上の辞典を受注しましたが,多少の例外はあったものの,プレーンテキストの入力状態が定型化されていたので,フォント・Q数等がめまぐるしく変わる1段落を正規表現スタイルによって手作業なく流す事ができました。
この流し込み自体は数分で終わりました。
» 14
[6166]Re: 数字と単位の分割禁止について | 投稿者:梅花藻 | 投稿日:2011/10/03(Mon) 13:17:04
> 全角スペースを6分幅に長体をかけて使用する方法
> 欧文スペースの場合,調整スペースが入ってしまう

>全角スペースの行末吸収においては未解決のバグがあります

欧文スペースを「全角字形」にして6分幅の長体をかけるというのはどうでしょう。

全角スペースの行末吸収を使わなくても(使えないInDesignのバージョンでも)行末で吸収され、調整スペースも(たぶん)入らない。
欧文スペースの幅が不明でも(ジャスティフィケーションの設定によっても変りますしね)、幅は全角なので6分幅の長体をかけるだけ。
» 15
[6167]Re: 数字と単位の分割禁止について | 投稿者:(-_-メ) | 投稿日:2011/10/04(Tue) 11:46:02
正規表現スタイルという機能があるのを、どうも理解していないように読めるんですが......。
もう解決したのかな。
» 16
[6171]Re: 数字と単位の分割禁止について | 投稿者:ななし | 投稿日:2011/10/05(Wed) 19:15:46
「正規表現スタイル」、「先頭文字スタイル」、「合成フォント」は
機能的にかぶる部分もあるため、使いどころの判断が難しいですね。
たとえば、新聞などの大見出しはゴシック体を使っていても、「、」や
%記号、丸パーレンを明朝体にします。
この場合、合成フォントでも正規表現スタイルでも対応可能でしょう。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア