InDesignCS3とAI8のEPSの組み合わせでマスクが飛ぶ

[72]InDesignCS3とAI8のEPSの組み合わせでマスクが飛ぶ | 投稿者:タケシ | 投稿日:2007/10/30(Tue) 21:22:37
既知の問題であれば申し訳ありません。

AI8で保存したEPSデータをInDesignCS3に貼り付けてPDF/X1aを書き出すと、画像にかけてあったマスクが無くなってしまうという現象が起きています。

ちなみに同じEPSInDesignCS2に貼り付けると、問題なくPDF作成できます。

Adobeのサポートデータベースではそれらしい記事を発見できませんでした。

何か手がかりになるようなことをご存じの方はいらっしゃいますか?
» 1
[77]Re: InDesignCS3とAI8のEPSの組み合わせでマスクが飛ぶ | 投稿者:いき | 投稿日:2007/10/31(Wed) 16:19:46
手がかり程度ということであれば。

InDesign CS2のPDF書き出しエンジンはAcrobat7.0です。
一方、CS3はAcrobat8.0です。
したがって、同じデータが配置されているからと言っても、同じように書き出せるとは限らないだろうという想像はできます。

当方、Illustrator8.0も保有しているものの、すぐに実験できる状態ではないので想像に頼ったレスになることをお許しください。

CS3から、PSファイルを書き出してDistillerで変換したらどうなりますか?
» 2
[78]Re: InDesignCS3とAI8のEPSの組み合わせでマスクが飛ぶ | 投稿者:タケシ | 投稿日:2007/10/31(Wed) 20:35:09
いきさん

情報ありがとうございます。

CS3からのPS書き出し→distillerの結果です。

PPD:AdobePDF7.0 distiller7で変換 成功
PPD:AdobePDF8.0 distiller7で変換 成功
PPD:デバイスに依存しない distiller7で変換 成功

PPD:AdobePDF7.0 distiller8で変換 成功
PPD:AdobePDF8.0 distiller8で変換 成功
PPD:デバイスに依存しない distiller8で変換 成功

ということで全て不具合無くいきました。

InDisignCS3からの書き出しについては、貼り込みデータの保存形式を変えていろいろ試してみました。以下その結果です。

  AI10でEPS保存 ×
  AICS1でEPS保存 ×
  AICS2でEPS保存 ×
  AICS3でEPS保存 ×

  AI8で保存(画像含む) ×
  AI10で保存(PDF互換) ○
  AICS1で保存(PDF互換) ×
  AICS2で保存(PDF互換) ×
  AICS3で保存(PDF互換) ○

ということで、AI10とAICS3のPDF互換ネイティブを貼り付けた場合のみ正しい状態のPDFが書き出せました。

他にも、画像の埋め込みをしたり下位保存を試したりも織り交ぜましたが、煩雑なので省略します(ことごとくダメでした)。

とりあえずInDesignCS3は使用禁止令が発令されそうです。
» 3
[79]Re: InDesignCS3とAI8のEPSの組み合わせでマスクが飛ぶ | 投稿者:篠原酒店 | 投稿日:2007/10/31(Wed) 22:30:36
InDesignCS3のEPSデータをDistillerにかけてPDFに変換した場合はどうなるでしょうか?
» 4
[82]Re: InDesignCS3とAI8のEPSの組み合わせでマスクが飛ぶ | 投稿者:pi&pu | 投稿日:2007/10/31(Wed) 23:28:55
確認なのですが、AI8でクリッピングマスクをかけている画像はグレースケール画像ですか?

こちらでもグレースケールeps画像で同様の現象がありました。
これをすべての画像で、というわけではありませんでした。。。。
» 5
[83]Re: InDesignCS3とAI8のEPSの組み合わせでマスクが飛ぶ | 投稿者:タケシ | 投稿日:2007/11/01(Thu) 09:48:38
pi&pさん

CMYK画像です。

篠原酒店さん

試してみたところうまくいきました。

やはりアプリからの直接書き出しなぞ信用するなという、昔ながらの原則が生きているのでしょうか?
» 6
[91]Re: InDesignCS3とAI8のEPSの組み合わせでマスクが飛ぶ | 投稿者:あさうす | 投稿日:2007/11/01(Thu) 11:30:27
すべてWindows版ですが、
Photoshop CS3(10.0.0J)、Illustrator 8.0.1J、
InDesign CS3(5.0.1J)で各々データを作ってみましたが
直接出力時でも現象確認できませんでした。

今回の場合、配置画像の作成アプリ・バージョンなども絡んでいると
思われますので、そちらの確認も必要かもしれません。

ただ、Distiller経由であれば回避できる、ということが判明しているので
そちらの運用で良いのではないでしょうか。
直接出力は過去バージョンでもトラブルが発生するケースがあるため、
問題ないことを確認できない限りは利用しないほうがベターだと
個人的には考えています。
» 7
[93]Re: InDesignCS3とAI8のEPSの組み合わせでマスクが飛ぶ | 投稿者:篠原酒店 | 投稿日:2007/11/01(Thu) 12:33:06
> 試してみたところうまくいきました。
>
> やはりアプリからの直接書き出しなぞ信用するなという、昔ながらの原則が生きているのでしょうか?

詳しいことはなんともいえませんが、結果からするとそうかんぐりたくもなりますね。
余所でPDF出力依頼をする場所があるので、この方法を打診してみます。
» 8
[123]Re: InDesignCS3とAI8のEPSの組み合わせでマスクが飛ぶ | 投稿者:どん | 投稿日:2007/11/03(Sat) 22:10:58
ウチでも同じ現象が頻発して困ってます

現在確認できてる事は

1 win mac共に起こる
2 モノクロ・カラー共に起こる
3 マスクのかかっている画像が2枚重なると、
 かなりの確立で起こる



Distiller経由で回避してますが、書き出したPDF
acrobat8から印刷すると、縦組みOTFの部分が
ずれたり(7からだとずれない)と不安定な為、
職場ではCS3は様子見の雰囲気が漂っていますね
» 9
[175]Re: InDesignCS3とAI8のEPSの組み合わせでマスクが飛ぶ | 投稿者:タケシ | 投稿日:2007/11/06(Tue) 20:27:00
皆様情報ありがとうございます。

どんさんのところでも発生しているのですね。

私、DTP系の掲示板にはなるべく頻繁に目を通すよう心がけているつもりですが、あまり当該現象に関して言及されたトピックを見かけません。本スレッドを立てたのもそのせいですが(自社環境、または特定ファイルに特化した現象なのか?)よそでも発生しているという情報を得て一つ認識が前進しました。

あさうすさん仰るとおり、回避方法が見えている以上は現状下で確実なフローを採用するのがよいのでしょうが、個人的にはかなり釈然としないものを感じています。

PDF/x1aを基盤としたワークフローでは、データの素性を問う必要がないというのが利点だと思うのですが、書き出し方にコツが要るというのでは規定の意味がないと思います。

大きな騒ぎにならないのが不思議ですが、そのこと自体がPDF/x1aの普及具合を物語っているのかなとも思います。
» 10
[176]Re: InDesignCS3とAI8のEPSの組み合わせでマスクが飛ぶ | 投稿者:いき | 投稿日:2007/11/06(Tue) 21:14:25
> PDF/x1aの普及具合を物語っているのかなとも思います。

どの程度普及している(いない)のか、よく知らないのですが。。。
出力環境に左右されることは間違いありません、今のところ。
基本的には出力の際に古くから踏襲してきた、フォントの埋め込みやら透明の分割などを確実に行い、互換性の高い古いPDF形式で保存することを規定したのがPDF/X-1aなんです。
ところが今は過渡期。
PDFワークフローと言いながら、PDFを正しく処理できる出力システムはまだ少ないんです。
どこかの工程で1回はPSファイルへの変換を行っているので、その時におかしくなる可能性がある。

出たばかりのTrueFlow SEとか発表されたばかりのApogeeX 4.0あたりからAPPEを積み、PSファイルを介さず出力できるようになるんです。で、PDF/X-4にも対応、と。
http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=10792

で、CS3からの直接書き出しに期待していたところに、今回の不具合。
今後のバグフィックスで正しく書き出せるようになることを祈るばかりです。
それまでは、distillerで……。
» 11
[189]Re: InDesignCS3とAI8のEPSの組み合わせでマスクが飛ぶ | 投稿者:MM岩手 | 投稿日:2007/11/07(Wed) 10:58:18
> いきさん

・書き出せない
・出力できない

それぞれは別の問題ですよね ^^;


> PDFワークフローと言いながら、PDFを正しく処理できる出力システムはまだ少ないんです。

PDFを正しく処理できる出力システム」とは何を指すのか疑問です。
# 以下、話の流れからPDF/X-1aの「出力」に限定します。

現状では、
オーバープリント指定を正しく再現できない。
・Separation(やDeviceN)記述のオブジェクトに対して、正しいカラーマネジメントが働かない。
・演算精度が最終出力RIPと異なるために微妙に出力結果が異なる(マイター角の形状が変化する)。
といった、問題をクリアできないPostScript「プリンタ」が大半を占めます。
# というか、すべてクリアしたPostScriptプリンタはおそらく存在しない。もし、完全に正しいPDF/X-1aの分版出力結果をプリントするためには、最終出力RIP機でTIFFに分版して、合成した画像をプリンタ出力しないと無理みたいです。

幸か不幸か、私はAcrobatオーバープリントプレビュー表示(できれば分版プレビューON)と、最終出力RIPで分版出力した結果が異なるPDF/X-1aを見たことがありません。
# 古いAD-810MXでも、設定さえ正しく行えば(RIP固有の補助を全てOFF=Adobe純正RIPモード)、Acrobatオーバープリントプレビュー表示と出力結果は常に一致してます。
なので、現状ではほとんどの「出力システム」が、PDF/X-1aを正しく分版出力できると私は思っています。

現状、PostScriptプリンタで正しいPDF/X-1aの出力見本を作ることは困難です。しかし、そもそもPDF/X-1aはPDFデータが出力見本を兼ねるために必要な要素(出力インテント)を含んでいます。PDFの他に、別途出力見本を付けないよう運用する(Acrobatオーバープリントプレビュー表示を出力見本とする)なら、実際、PDF/X-1aは問題なく運用できる段階にあると思っています。

p.s.
PDF/X-1a:2001(PDF1.3)って、もう6年も前の規格ですね。いつのまにか、InDesignから直接PDF/X-1aを書き出せる(ときもある)ようになってしまった。最近は情報が入り乱れて、PDF/X-1aの本質を見抜くのは難しくなってきてるのかもと思ったり。
» 12
[190]Re: InDesignCS3とAI8のEPSの組み合わせでマスクが飛ぶ | 投稿者:いき | 投稿日:2007/11/07(Wed) 11:08:41
MM岩手さん>>
お久しぶりです(^^;
ご指摘ありがとうございます。
大変勉強になりました。

私は、自社での少ないエラーの事例を念頭に置いてレスを書いてしまいました。
考えてみればRIP固有の設定の問題や、PDF/X-1aの規格には本来含めてはならない部分の混じったデータの問題などが含まれるため、決して一般論ではありません。
失礼しました。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア