動作速度について

[739]動作速度について 投稿者:やまちゃん 投稿日:2002/06/22(Sat) 10:35
インデザイン2.0の購入を考えています、動作速度がおそい、プリンター出力に時間がかかるように聞いていますが、如何でしょうか。
Pentium450MHz、memory500Mで現在Pagemakerを使用しています。
» 1
[739へのレス]Re: 動作速度について 投稿者:通りすがり 投稿日:2002/06/22(Sat) 12:07
それだと‥‥、かなりきついのでは。
メモリは十分だと思いますが。
ペンティアムは2ですか、3ですか。
また、ウィンドウズのバージョンは何でしょう。
当方、Windows2000(sp2)、メモリ512MB、ペンティアム4 1.8GHz
ですが、特に遅い、と感じたことはないです。
ただ、Windows98機などもまだ現役なのがアタリマエなので、
自分はかなり、めぐまれている方だとは思いますが。
» 2
[739へのレス]Re: 動作速度について 投稿者:やまちゃん 投稿日:2002/06/24(Mon) 08:03
どうもありがとう御ざいます。
現在使用中のOSはwindows2000で、pentiumⅢ550Mです。
ちなみに新聞並みの原稿密度でA4-1枚の原稿を作成するとしたら、
どのような感じでしょうか。
» 3
[739へのレス]Re: 動作速度について 投稿者:通りすがり 投稿日:2002/06/24(Mon) 12:13
>どのような感じでしょうか。

質問の内容が抽象的すぎるよ。
それこそ、ここの管理人さんがいつもおっしゃっているように、
体験版をDLして、試してみればいいじゃん。
これは、ひと様に訊くことじゃなくて、アナタ自身がやるべき
ことでしょ。
» 4
[739へのレス]Re: 動作速度について 投稿者:なおき 投稿日:2002/06/24(Mon) 16:29
まあ・・・色々意見もあるでしょうが(笑)
大雑把にお返事するとPageMakerより体感は
かなり重いので覚悟した方がいいかなって事ですね。
ただ、使い方とか色々個人の問題もあるでしょうから
やはりデモ版で試すのが一番かと。
» 5
[739へのレス]Re: 動作速度について 投稿者:やまちゃん 投稿日:2002/06/25(Tue) 18:55
どうも有難うございます。トライアル版をダウンロードして使ってみました。少し重たいですが、購入することにしました。
» 6
[739へのレス]Re: 動作速度について 投稿者:tak 投稿日:2002/06/26(Wed) 03:07
便乗ですいません。
>当方、Windows2000(sp2)、メモリ512MB、ペンティアム4 1.8GHzですが、特に遅い、と感じたことはないです。

うーん。これまでMacでQuarkXPressさわってたからなあ。
3.3だから当然でしょうが、WindowsXP、メモリ1G、ペンティアム4 2G でも重いと感じてしまうのですが・・・
何か設定が悪いのでしょうか?
» 7
[739へのレス]Re: 動作速度について 投稿者:別の通りすがり 投稿日:2002/06/26(Wed) 12:04
>何か設定が悪いのでしょうか?

んん。takさんの作ってるドキュメントの性質にもよるのではないかと。
こればっかりはねえ。一概に言えないと思う。
頁物でも、その分量にもよるし。写真の多寡にもねえ。
イラストレータ的に端物を作ったりしてる人もいるわけだし。
とりあえず、XPのUIを従来Windows風にしたり、つかわないアプリの
整理とかをやってみてはどうかと。(すでにやってたらゴメン)
ペン4 2ギガですか。
私もWin環境ですが、うらやましい環境ですなあ。
» 8
[739へのレス]Re: 動作速度について 投稿者:かめぞ 投稿日:2002/06/30(Sun) 00:24
>何か設定が悪いのでしょうか?

うー、自分も正面から関わっている本なので宣伝めいて恐縮なのですが、
ここの家主のYUJIさんが『DTPスーパーお助けBOOK 2002』(ワークスコーポレーション)に
調整方法というか、少しでも軽快にする方法を書いておいでです。
Adobeのサイトに出てない方法も書いてありました。
いまちょっと手元にないのですが、いっぱい対処法があった記憶があります(爆)
» 9
[739へのレス]Re: 動作速度について 投稿者:YUJI 投稿日:2002/06/30(Sun) 11:49
DTPスーパーお助けBOOK 2002』で書いた対処法をいくつか紹介させていただきます。

●和文PSフォントはシステムフォルダ:アプリケーションサポート:Adobe:Fontsフォルダに入れる。
●できるだけ割り当てメモリを増やす。
●ファイルはローカルのハードディスクに置く。
●仮想メモリはオフにする。
●場合によっては、ディスプレイの色数と解像度を小さくする。
●使用しない場合は、カラーマネージメントを無効にする。
●定期的に再起動して、メモリの断片化を防ぐ。
●グリッドやガイド、特殊文字、テキスト連結などは、極力非表示にする。
●画像はリンクで配置する。
●配置した画像の表示は、必要な時以外、高解像度や最適化にしないでプロキシかグレー表示で表示する。
●いくつかのレイヤーに分けて作業し、作業していないレイヤーは非表示にする。
●使用しないパレットは閉じ、パレットが他のパレットやスクロールバーに重ならないようにする。
●使用しないプラグインはオフにする。(アップルメニューの[プラグイン設定]からオフにできます。)
●フォントのアンチエイリアスをオフにする。
●テキスト入力はインライン入力を使用しない。
●テキストは極力エディター等で編集してから配置する。
●作業内容によっては、複数行コンポーザ(段落コンポーザ)ではなく、単数行コンポーザを使用する。
●ファイルを保存する場合は、別名で保存する。

作業内容によって、色々と試してみて下さい。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア