配置する際のファイル形式

[8985]配置する際のファイル形式 投稿者:アマチュア 投稿日:2006/05/08(Mon) 20:47
こんばんは!いつも勉強させていただいてます。

当方、XP indesignCS photoshop7.0 illusutratar 10 で作業をしているものです。

インデザインに、画像等(photoshop→写真、illustrator→絵)を配置する際はいつもEPS形式で配置しているのですが(最終出力はPDF書き出しです。)、EPS形式にすると、特に写真の場合ファイルサイズが大きくなり、ハードの容量を圧迫してしまいます。やはり通常はEPS形式で配置するものなのでしょうか?
印刷屋さんに問い合わせればわかることなのかもしれませんが、どなたかアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。
» 1
[8985へのレス]Re: 配置する際のファイル形式 投稿者:いき 投稿日:2006/05/08(Mon) 21:20
出力先に聞くべきでしょう。
うちならネイティブ形式推奨ですが。

Photoshop epsということであれば、ascii形式・プレビューなしでお願いすることになるかと思います。
» 2
[8985へのレス]Re: 配置する際のファイル形式 投稿者:YUJI 投稿日:2006/05/08(Mon) 21:22
通常、私はネイティブ形式(AI・PSD)を配置しています。
印刷会社さんに問い合わせるのが一番だと思いますが、
EPS形式を使用してファイルサイズを小さくしたいのなら、
エンコーディングをJpegにすると良いかもしれません。
» 3
[8985へのレス]Re: 配置する際のファイル形式 投稿者:アマチュア 投稿日:2006/05/08(Mon) 21:25
早速の回答有難うございます。
大変参考になりました。明日にでも問い合わせて見ます。
» 4
[8985へのレス]Re: 配置する際のファイル形式 投稿者:CL 投稿日:2006/05/09(Tue) 07:49
アマチュアさん:

>当方、XP indesignCS photoshop7.0 illusutratar 10 で作業をしているものです。

インデザインに、画像等(photoshop→写真、illustrator→絵)を配置する際はいつもEPS形式で配置しているのですが(最終出力はPDF書き出しです。)、EPS形式にすると、特に写真の場合ファイルサイズが大きくなり、ハードの容量を圧迫してしまいます。やはり通常はEPS形式で配置するものなのでしょうか?

「ハード」という単語は、通常はハードウェアのことを
指し示すので、「ハードの容量を圧迫」というのは、
ケースの中に物理的に何かが増えてパンパンに腫れ上
がっている状態のことを示します。20年後に「ハード=
ハードディスク(ドライブ)」という認識がもしかした
らできあがっているのかもしれませんが、それまでは、
「ハード」という言葉を「ハードディスク(ドライブ)」
の意味で使うのは、誤解を防ぐ意味でも控えた方がいい
と思います。

印刷屋さんに問い合わせればわかることなのかもしれませんが、どなたかアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

他の方はネイティブ形式がいいといっておられますけれ
ども、特に AI ネイティブと InDesign CS の組み合わ
せは、PDF Library のバージョンに起因すると思われる
バグがありますので、印刷会社がネイティブ推奨といっ
たところで、そのバグに遭遇しない(印刷会社がバグの
存在に気付いていて、適切に修正してくれるわけではな
い。むしろバグの存在に気付いていないことが多い)の
で、ネイティブデータでの取り扱いは充分気を付けて作
業するべきです。

M.C.P.C.: Acrobat 6.0.2(2):アドビアプリでの不具合例キャプチャ
http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2004/06/acrobat_6022.html

事故起きてからじゃ遅いので。僕は、破線問題がある限
InDesign CS にネイティブデータを貼るのはおすす
めしません。目視でしか回避できないからです。この問
題を回避するために、InDesign CS2 にすることをおす
すめします(InDesign CS のアップデートでは結局問題
解決はされなかったので)。

なお、eps を貼ったら出力側は ps 書き出しで、PDF
ネイティブ AI を貼ったら出力側は PDF でやらないと
出力結果が破綻する傾向にありますので、気を付けてく
ださい。
» 5
[8985へのレス]Re: 配置する際のファイル形式 投稿者:アマチュア 投稿日:2006/05/10(Wed) 22:58
CLさん
返信遅くなってすいません。
当方、PC、DTP共に知識不足のまま作業を始めてしまっていて、何かと無知で情けないです…
用語に関するアドバイスまで頂いて有難うございます。これからも日々精進していきます。
» 6
[8985へのレス]Re: 配置する際のファイル形式 投稿者:おおた 投稿日:2006/05/12(Fri) 18:54
私はEPSを極力使わず、ネイティブ形式を使用しています。
ロゴをフォトショップ切り抜きパスで処理したEPSインデザインCS2に配置し出力したら線の細いところが無くなってしまいました。
PSD形式に保存し直して配置し出力すると問題なく出力できました。
回校の度にPSをプリンタに送って出力していました。
当時windows2000sp4、InDesignCS2 4.0.1。
あくまで、経験談です^^;
» 7
[8985へのレス]Re: 配置する際のファイル形式 投稿者:NC 投稿日:2006/05/12(Fri) 23:38
2.02の時はepsのみです。
データ納品先の都合でネイティブだと特色が4色分解されたりするなどの事故が発生するそうです。

話は違いますが,psdよりもepsの方がデータ量が小さい場合があります。レイヤーを分けすぎるとpsdはサイズが大きくなります。

ネイティブをお使いの皆さんは,psdの場合,レイヤーを統合していますか? 透明はphotoshop上で回避していますか?
» 8
[8985へのレス]Re: 配置する際のファイル形式 投稿者:流星 投稿日:2006/05/13(Sat) 08:16
>psdの場合,レイヤーを統合していますか?
はい。当方はレイヤーを基本的に統合して使用しています。
>透明はphotoshop上で回避していますか?
場合によりけりですが、透明はなるべく使用しないように
していますが、指示のある場合は透明を使います。
Photoshopに拘らず、InDesign上での透明も同じです。
» 9
[8985へのレス]Re: 配置する際のファイル形式 投稿者:POPOPRO 投稿日:2006/05/24(Wed) 18:20
配置する形式は、ケースバイケースでしょうね。僕は過去のデータを引っ張ってくるときいちいちepsから変換するのが面倒だし、そのまま使ってますので、AIもepspsdも混在しています。が、普通に出力できてますよ。よくないなあとは思いつつも大丈夫です。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア