Illustrator10の保存が遅い…

最近転職した先のMACが異常に遅いです。
MacはG4でOS9、イラレは10.0.3、フォトショは7.0で、
フォトショは全く問題ないのですが、とにかくイラレが遅くて、ちょっとしたデータの保存にいちいちバーが出ます。
テキストが多いと重いようで、同じデータもアウトライン化するとたしかにマシになります。
ちなみに透明等の8.0に共通しない機能は使ってません。
保存の待ち時間がもったいないので早く何とかしたいです。どなたか原因に心当たりがあったら教えて下さい。
» 001
近い環境なので、比較して。

8.01や9.02と比較して、保存やアプリの終了は遅いですよ。

10.0.3を終了させる時は、トイレに行きます。
ほんとのはなし。

逆に9.02早くなった部分もあるけどね。

OSXでCPU早いマシンあればそちらで使うに限る。
» 002
とりあえずIllustratorの初期設定ファイルとフォントキャッシュの削除をお試しあれ。

ちなみに何と比較して遅いと言っているのでしょうか。
» 003
ないとは思うけど、
環境が変わって「配置した画像を含む」のチェック入ってるのを、外してると思いこんでるとか・・・?
» 004
保存するとき
PDF互換ファイルを作成
圧縮を使用
□他のアプリケーション用にすべてのフォントを埋め込む
のチェック外せば早くなるよ。
» 005
ありがとうございます。
画像の方は大丈夫だと思いますが、一応月曜に会社でチェックしてみます。引き継ぎ等で他人もMacをいじっている状態なので・・・。

比較は以前の会社で使っていた8.0と比べてです。
多少遅いとは聞いたことがあるのですが、ここまでとは思わなかったのでちょっととまどってしまいました。Macを買い替える雰囲気もないのでなんとかできる範囲で改善したいです。

ちなみに、PDF圧縮フォントなどの、保存するときのチェックを外しても問題は無いのでしょうか?
10を使うのは初めてで解らない事が多いです・・・
» 006
>比較は以前の会社で使っていた8.0と比べてです。

やっぱりね。
遅いのはIllustrator10の仕様なので、どうすることも出来ません。8.0のライセンスがのこっていれば8.0に戻るのが賢明ですが…。

>ちなみに、PDF圧縮フォントなどの、保存するときのチェックを外しても問題は無いのでしょうか?

Illustratorのデータとしては問題ありませんが、出力業者でどのように扱うかで変わってきます。出力業者と相談して下さい。
» 007
>ちなみに、PDF圧縮フォントなどの、保存するときのチェックを外しても問題は無いのでしょうか?
まったく問題ありません。
出力側としてもAI生ファイルは信用できないので、そんなチェックは意味ありません。
AI生ファイルは必ず一度開いてから調理します。
» 008
>まったく問題ありません。

mmさんの言う事はもっともなんですが、出力業者によってはデータは一切修正しない方針のところもあるので、まったく問題ないと言い切ってしまうのはちょっと…
» 009
008 たこらーさん:
>mmさんの言う事はもっともなんですが、出力業者によってはデータは一切修正しない方針のところもあるので、まったく問題ないと言い切ってしまうのはちょっと…

話はわき道にそれますが、Illustrator 9 以降の出力環
境については、雑誌などでもほとんど特集されていない
ので(いまだに Illustrator 9 以降を受け付けないと
ころが多い理由でもある)、データを一切修正しない方
針で出力しているところにとても興味があります。

差し支えなければ、どのように作業しているところなの
か教えていただければありがたいのですが。

# あくまでも興味本位です。
» 010
たこらーさんの12/17 17:06の発言
とりあえずIllustratorの初期設定ファイルとフォントキャッシュの削除をお試しあれ。

私もいつもイラレ10の遅さには困っておりました。フォントキャッシュの削除とはどのようにするのか教えていただけますでしょうか?
» 011
>差し支えなければ、どのように作業しているところなの
か教えていただければありがたいのですが。

えーと私も社内の外注進行担当から聞いた話なのですが、まずデータのチェックをしない、だから画像がRBGでもそのままで、フォントもその会社にないものはバケる。
出力はQuarkに張って出しているらしいが、EPS形式でないと突っ返されるというありさまです。
たぶん出力担当のスキルが低いか人数が少なくて、一々データの不具合に付き合ってられないからだと思いますが、ファイル開いてEPS保存するくらいしてくれないのかと問い合わせると、すべてのマシンにフォントを入れているわけではないので文字化けの危険があるので禁止されているとの事でした。結局何を言っても{社内の規定で…}と言い対処してくれないところのようです。
なお、これは1年半~2年前の話なのですが、二度とこんな会社に外注は頼まないので今でもこのようにやっているかはわかりません。むしろ今の時代これで会社が生き残っていたらすごいな。
このような内容で宜しかったでしょうかCLさん。

>私もいつもイラレ10の遅さには困っておりました。フォントキャッシュの削除とはどのようにするのか教えていただけますでしょうか?

まず、フォントキャッシュを削除してもIllustrator8.0のような速さでは動作しませんので、あまり期待しないで下さい。あくまでフォントキャッシュの破損や肥大化してレスポンスが悪くなった時の対処方ですから。
で、M子さんのOSはMac OSと判断して説明します(説明でいってもツールと資料の場所をお知らせするだけですが…)。

Adobe製ソフトのフォントキャッシュ削除はものかのさんの「AFLDelete」をお試し下さい。
http://tama.jfast.net/download.html

また、Mac OS Xのフォントキャッシュ削除は次のPDF資料のP27「Font Cachesを削除する」を参照して下さい。
http://images.apple.com/jp/pro/pdfs/Typography_MacOSX.pdf
» 012
みなさんご丁寧な回答ありがとうございました。
確かに8.0にくらべ遅いのですが、チェックを外して保存したほうが早くなりました。
出力業者の方も問題なさそうなので、この環境で頑張ってみたいと思います。未だに透明などは恐くてつかえませんが・・・。
とても参考になりました。ありがとうございます。
» 013
011 たこらーさん:

>まずデータのチェックをしない、だから画像がRBGでもそのままで、フォントもその会社にないものはバケる。

出力側での入稿データデータのチェックというのは、制
作側のミスを出力側にかぶせられないようにする自衛策
ですよ。だから、データチェックを必ずしなくてはいけ
ないというものではない(問題回避できれば)。

>ファイル開いてEPS保存するくらいしてくれないのかと問い合わせると、すべてのマシンにフォントを入れているわけではないので文字化けの危険があるので禁止されているとの事でした。結局何を言っても{社内の規定で…}と言い対処してくれないところのようです。

いいほうに解釈すれば品質の安定化をはかるためにそう
しているんだと。幅広いサービスを目指して、AI でも
PDF でもいいですよーとすると、品質の安定化を目指す
ためには労力が費やされますし、作業に分岐が出来るこ
とによって、ミスの可能性も増える。これは出力業のジ
レンマだと思います。

Illustrator 9 以降は、データを開いてチェックしない
とそれこそ制作側のミス(Illustrator 9 だとほぼ100%
ミスしている)を出力側にかぶせられかねない怖い時代
になりましたよね。そういう意味では、

>むしろ今の時代これで会社が生き残っていたらすごいな。

ていうのは同意。
» 014
>>011
>>ファイル開いてEPS保存するくらいしてくれないのかと
これは製作時の状態そのままで出力するための物で
出力側でしてしまうと意味がなくなってしまいます。
» 015
>013 - CLさん

たしかにいいほうに解釈すれば品質の安定化や効率化の為にしているんだと思いますが、データがおかしいいなら連絡してくれればいいのに、直すからさ。なにも文字化けして製品として明らかに使えないものを印刷しなくても………。
なので、スキル不足を回避しているだけでは?と思ってしまいます。
そもそもそんな規定があるなら、外注の物件を受けるんじゃない!と思います(営業と出力側との連携がよくないのかな)。

私のところも入稿仕様書があり色々な規定は設けていますが、100%規定に従っていなければ駄目なんて事はしていません。クライアント直、デザイン事務所、広告代理店等様々な顧客からデータが入稿してくるので、顧客のレベルに合わせて対処しています。そうしなければほとんどの仕事が無くなってしまいますから。
これはIllustrator 9 以降の透明問題よりも制作者のスキル低下が大きいと思います。だからデータをチェックして問題点を指摘して、次回はこうして下さいと制作側に連絡しています。制作側もこの作り方でいいのか…と不安を抱えている方もいるので。問題を指摘し、対策を教えると非常に喜ばれます。まあ一種の顧客の抱え込みですが。

>014

スキルがあれば何も問題のない事ですがね。

結局は会社それぞれの戦略の違いがありますから、自社の常識が当たり前と思っていると、他社では全く異なる場合もある。ので必ず確認をする。という事でしょうかね。
» 016
>>スキルがあれば何も問題のない事ですがね。
いいえ、スキルがあるなしに関係なく、環境の違いを補うためのものです。
» 017
>016
たこらーはほっとけ。
こいつは自分が神だとでも思ってるんだから。

本来、完全なデータを作るのが「当たり前」のことで、出力側での修正を「当たり前」だというなら、A4ペラで4cのデータをいくらで受注するんだ?
複雑なIllustratorのデータを完全にチェックするのに、一体何時間かかる? RGB画像、ヘアライン、不用意なオーバープリント etc.
1版10,000円ぐらいかw
そこまで語るなら、要した手間や時間をちゃんと価格に反映してるんだろうな?
そうじゃないなら、その損失を他の優良な顧客の益から引いていることになるぞ。それで、誰が損をする?
ちゃんと完全なデータを作っている優良な顧客か?

あながち間違ったこと言っているとは思わないけどさ、あんたは言い切りすぎ。そして自分のフローを過信しすぎ。「顧客のレベルに合わせて対処」って書いてるんだから、もうすこし柔軟に書きなよ。

このページをシェア