MACとWIN

仕事で必要なのですが、MACのillustrator8.0で作成したファイルを、Photoshop6.0で解像度350dpiにしてjpegにしたファイルをWINのWORDで使うとなるとなぜか画像が粗いのです。jpegの変換方法、間違ってますか?

MACでしか作業していないのでWINのことはさっぱりわかりません。
色々(pdfやtifやweb上で保存にしてみたり)試してみたのですが、やはり画像は粗いままでした。しかも解像度あげすぎるとWINでは開けない…カラーCMYKRGBの問題かとも思ったのですが…。

解像度高いままでWINのWORDで使用するデータを作るにはどうした
らいいのでしょうか?
どなたか詳しい方、教えてください。お願いします。
» ベクトルデータならEMFかWMFの方がWordで扱いやすいです。
(画像の内容によってはJPEGでいいと思いますが)

> MACでしか作業していないのでWINのことはさっぱりわかりません。

よくこういう書き込みを見ていつも思うのですが、仕事としてやる以上は
最低限のWindowsの勉強はすべきだと思います。
素人以下の知識でプロとしてお客さんに対応するのは失礼です。
(abasaさんだけに書いてごめんなさい)
» アドバイス、ありがとうございます。

しかし、

> ベクトルデータならEMFかWMF

のことがわかりません。

勉強不足で申し訳ないです。
わかりやすく教えてもらえないでしょうか?
画像の内容は図と表とグラフです。

やっぱりWinの事は勉強しなくてはダメでしょうか?
言い訳ではないのですが、今までクライアントにはpdfjpegデータで見せるだけでよかったので…

MACのデータをそのまま使用するなんて
考えられませんでした。
» >わかりやすく教えてもらえないでしょうか?
 って、ググル気も無いんでしょうか??

 あと、Illustratorのデータ書き出しも見てみてください。

 両方を繋げれば、方法が見えてきます。
» そういえば、AI8の別名保存でEMFやWMFが選べたか未確認でしたm(__)m

EMFもWMFもWindows用の画像フォーマットです。
ベクトルデータも扱えるのでイラストレーターのデータ向きです。
Macからだと文字はアウトラインを取っておかなくてはいけませんが。
» JPEGの画像をWINODWSのWORDに取りこむと画像が荒れるって亊ですよね。
昔同様の案件で悩みました。こちらの掲示板でも発言したかもしれません。

で、私のいきついた結論は「WindowsのWORDの仕様」です。
MACのWORDではこの現象はおきません。
私の場合、MACでもWORDを持っていましたので、そちらで作成したので、結果オーライで済ませてしまいました。

もしかすると、JPEGでは無くてビットマップで行なうと大丈夫かもしれませんが、検証はしてません。ごめんなさい。

あとは、なにか手順をふめば大丈夫かもしれませんが...
なにか解ったらまた書き込みします。
» >解像度高いままでWINのWORDで使用するデータを作るにはどうしたらいいのでしょうか?
WordのVersionとかは無いんですか?
私はWindows専門ですが、EPSを使ったらどうですか?
WindowsのWord97やWord98ではEPSを読み込むフィルタを持っています。
Illustrator8だったらプレビュー付けて保存したEPSを「図」「挿入」で配置できます。
とは言っても、2年以上前までWordで作業していたのでうろ覚えですが…
参考になれば…
» >Illustrator8だったらプレビュー付けて保存したEPSを「図」「挿入」で配置できます。

配置は出来るけど出力するにはPSプリンタが必要だったと思いますが...だぶん。
Wordの出力などをやっていましたが、3~4年前の話なので私もうろ覚えです。

abasaさん、PSプリンタありますか?
» >そういえば、AI8の別名保存でEMFやWMFが選べたか未確認でしたm(__)m

データ書き出しでできたと思います。この形式が無難ですね。EPSFでもい
けるはずですが、WinのWordだと設定が必要かも。

» JPEG画像をWORDに挿入して画像が荒れるというのは初めて聞きました。
試してみましたが、CMYKRGBも)で350dpiのJPEG画像を挿入しても画像が
「荒れる」という現象は再現できませんでした。
現象が再現できないので対処法もわかりませんが、Windows上でペイント等で
開いて再保存をかけてみたらどうなのでしょう。

EPSを使うことは、おそらく今回の目的には向かないのでは。
(お客さんがそのWORDデータを使いたいのだろうから)
フィルム出力の時代に、WORDでの入稿データを写真だけEPSに差し替えて
分版出力する(トンボRIPにつけさせる)という時には使いました。

Mac版のAI8はEMF、WMFの出力はできないらしいです。
Win版かAI9以降があれば使えるのですけれど…
» AIから350dpi位でtifを書き出して,「挿入」→「図」→「ファイルから」取り込んでみて下さい。

epsを取り込むにはこちらを参照して下さい。
http://www.geocities.jp/worddtp/wrdai/index.html
» >Mac版のAI8はEMF、WMFの出力はできないらしいです。
 WMFはできまっせ。ちゃんと見ましょ♪^^
(でなきゃ、書かないって)

>AIから350dpi位でtifを書き出して
 350dpi程度では、文字ががたがたです。最低600dpiは欲
しいなぁ

EPSは、相手がなんらかのインタープリタを持っていないと
扱いに困るだけです。相手の状況が分からないなら使うべ
きではありません。
» みなさん、色々ご意見ありがとうございました。
言われたことを試してみます。

追記:PSプリンタ、あります。
» >> JPEG画像をWORDに挿入して画像が荒れるというのは初めて聞きました。
>>試してみましたが、CMYKRGBも)で350dpiのJPEG画像を挿入しても画像が
>>「荒れる」という現象は再現できませんでした。

当時の環境(WinXP WORDはバージョン不明)と今の環境(WinXP_SP1 WORD2000)は違うのですが、今の環境では私も再現しませんでした。

もしかすると環境やバージョンに依存するのかもしれません<不具合

ですが、当時の画像は発見することが出来ましたので
http://members.goo.ne.jp/home/gabin1
にUPしました。よろしければ参照ください。
» ふたたび…
>>Mac版のAI8はEMF、WMFの出力はできないらしいです。

別名保存もデータ書き出しにもありません。
できませんでした…
» >データ書き出しにもありません。

 あるけど^^;
 WMFが何の略か、理解していますか?
» うーん
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?211479+002

Adobeの書き方はややこしくてMac版でできるんだかよくわかりません…

>がびさん

> http://members.goo.ne.jp/home/gabin1
これはhttp://www.gaw.on.arena.ne.jp/windtp/idea.html#040306

で取り上げてる「アタリ画像」の減色とよく似ています。
やはりソフト側になんらかの不具合が出る条件があるのかもしれませんね。
» >Adobeの書き方はややこしくてMac版でできるんだかよくわかりません…

 Win版はEMFのみ。Mac版はWMFのみ、、ですね。
 WMFの規格では色々と不足なので、EMFでないと困るんですがねぇ(^^;
» >WMFが何の略か、理解していますか?

Windows Meta fileの事ですよね??
Win用の画像ファイル?
» WORDのバージョンとEMFの組み合わせでは,円がガタガタになったり,イラストレータ上で指定した0.2mmの線の太さが0.75ptに勝手に変換されたりします。
私の作成法が悪いのでしょうか?
ai8+Word2002
» みなさん、ほんとに色々ありがとうございました。
私なりに解決しました。

AI8.0でolデータにして、別名でpdf保存。
そしてPhoto6.0で350dpi設定→別名保存→
jpeg最高画質にしました。
そうすれば、WINのWord500%拡大しても
きれいな画像のままでした。
ただ1.5MBぐらいで重いデータになるのですが…

たくさんのご意見、とても参考になり、
勉強にもなりました。
これからの仕事に役立てたいと思います。

ありがとうございました。
» >Windows Meta fileの事ですよね??

Mac版AI8、データ書き出しに「Windows Metafile」ありませんか?
こちらのMac版AI8.0.1にはあるのですが。
» 追記…
AI8.0にはWMFの書き出しがなく、
AI10.0にはEMFとWMF、両方の書き出しがありました。

8.0じゃなく9.0か10.0で作業したら問題がなさそうですね。
» 今回の件に限らず
8.0.1 9.0.2 10.0.3にアップデートなさるべきだと思います。
» そうですね。
通りすがりさん、助言ありがとうございます。

そうなんです。ここの会社のMacは環境が
全然整ってません。
会社に意見してみます。
» >passangerさん

EMF、WMFは精度に難があります。
円のような図形は特にそれが目立ちます。
そういうこともあり画像によってはTIFFJPEGの方が適している場合があります。

このページをシェア