ワンズ・ワンさんに聞きたいこと

[1321]ワンズ・ワンさんに聞きたいこと 投稿者:チョコレート 投稿日:2003/03/27(Thu) 18:46
アドバイスを参考に、楕円形のパスを線として使ってみています。
私の手順は、楕円形を描く→パスのアンカーポイントの追加→
はさみツールでカットする  そうしていくと線と線の繋ぎ目がでこぼこなるんですが、どうしたらいいでしょうか?
Re: ワンズ・ワンさんに聞きたいこと 投稿者:ワンズ・ワン 投稿日:2003/03/27(Thu) 20:46
「はさみツールでカットする」という所がよくわからないのですが…。
そうやって作った複数のパスを繋げると、繋ぎ目がなめらかにならない、という事ですよね?

これを自動的にキレイにする方法は多分無いと思います。
私はアンカーポイントやハンドルを微調整してなんとかしようとしてました(汗)
そんな事するより最初からベジェで描いたほうが早いのかな?(大汗)
切羽詰まっている時はそのパスを選択しておいて鉛筆ツールで修正する事もありました…!
案外それが手っ取り早かったりして。。。

いずれにしても複雑なパスはこの方法では無理だと思います。
あくまでも逃げ技なので。。。
無責任な解答でごめんなさいm(_ _)m
Re: ワンズ・ワンさんに聞きたいこと 投稿者:チョコレート 投稿日:2003/03/27(Thu) 21:14
レス、ありがとうございます。そうです!はさみツールで適当な長さにカットしてその部分にカットしたパスを移動する その繰り返しでやっています。鉛筆ツ-ルで修正できるんですか?ワンズ・ワンさんがやっているのはどんな方法でしょうか?
それと、いまさら聞くのもなんですけど、デフォルメって何の意味ですか? f^_^;
Re: ワンズ・ワンさんに聞きたいこと 投稿者:ワンズ・ワン 投稿日:2003/03/28(Fri) 00:27
鉛筆ツールは何もないところでグリグリっと描くことと
既に描いてあるパスをなぞるようにして修正する事の二つができます。
文章では表現しにくいのでとにかく試してみて下さい。
既にあるパスを修正するには、そのパスを選択しておく必要がてあります。
コツは表示サイズを調整しながらする事です。
表示が小さすぎると思った弧が描けないですし、大きすぎるとアンカーポイントが沢山出来てガタガタしてしまいます。

デフォルメって…
「特に,美術において対象を変形させて表現すること。 (新辞林 三省堂)」だそうです(^^;
図などの場合には「細かい部分を省略する」というような意味かなぁ…。
通常、デザイン上に乗せる図はかなり省略(?)されてますよね?
チラシに載っている店舗の図などが良い例ですが。。。

もしかして、チョコレートさん、道路図とか住宅図を作っているわけではないですよね…?
Re: ワンズ・ワンさんに聞きたいこと 投稿者:チョコレート 投稿日:2003/03/29(Sat) 11:22
そういう意味なんですかぁ。専門用語とかわからなくて・・・   
(>_<) 私が取り組んでいるものは、案内図です。 未だに川がうまく描けません。外周線と内周線を描いて、1本の川なんです(言ってることがわかっていただけますか?)外周と内周が同じ線では、川としてみた時、均一の太さにならないわけですから。それができずに苦労している今日この頃です。これ以外の部分は、なんとかできるんですけど・・・
Re: ワンズ・ワンさんに聞きたいこと 投稿者:ワンズ・ワン 投稿日:2003/03/29(Sat) 17:37
>外周線と内周線を描いて、1本の川なんです

ここの所がわからない、というか、
どうして2本の線が必要なのかがわからないです。。。
前に亭主さんからのレスにあったようにTipsの「線で図をかく」を見ていただければわかると思うのですが、
一本の線を太くして「パスのアウトライン」をかければ良いことではないのですか?
もしもどうしても2本の線にしたいのであっても、
これでそれぞれのパスをまた編集していけばいいと思うのですが。。。
Re: ワンズ・ワンさんに聞きたいこと 投稿者:チョコレート 投稿日:2003/03/29(Sat) 21:28
うまく説明できず、すいません。色を使わない白黒のものです。
単に塗りを白にすれば、できるのかもしれません。もう一度やってみます。      バカな私なんで・・・お許しを (>_<)
Re: ワンズ・ワンさんに聞きたいこと 投稿者:亭主 投稿日:2003/03/30(Sun) 00:59
次のことを新規画面でやってみて下さい。

1)「塗り」なし。「線」クロ に設定。
2)鉛筆ツールかペンツールで、画面上に適当な曲線を描く。
3)線幅を20ポイント位に設定。
4)線(パス)が選択された状態で「オブジェクト→パス→パスのアウトライン」する。

これだけでは分りづらいかも知れませんが、これで、「線」だったものが「面(クローズパス)」になっています。
ツールパレットのカラーボックスは、「塗り」がクロ、「線」がなし、になっているはずです。

5)「塗り」と「線」のカラーを入れ替えます。
つまり、「塗り」なし「線」クロ にします。
6)線幅を1ポイント位(自分の好きな線幅)に設定。

これで平行線が出来ました。
…が、このままでは両端がふさがったままです。

7)ダイレクト選択ツール(白抜きの矢印ツール)に持ち替えます。
8)一旦、選択を外します(画面上の何もないところでクリック)
9)出来たクローズパスの端の線を選択、Deleteキーで削除。
9)もう片方の端も同じ方法で削除します。

これで、完成です。
分らないところが有ったら、書き込んで下さい。
最後のところがわかりづらいかな。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア