機械の絵

[16223]機械の絵 投稿者:超初心者 投稿日:2007/06/16 14:29:25
attached imageAdobe Illustrator CS2を使ってある機械の動作ごとの絵を描きたいのですが
(イメージ的にはめくり漫画のように)
うまく描きたいですが、コツを教えてください。

写真は例です
Re: 機械の絵 投稿者:亭主 投稿日:2007/06/16 19:08:05
「超初心者」としては難しいかもしれませんが………、

*http://www.bekkoame.ne.jp/~yukio-m/

こちらなど、一つの手本となるでしょう。
Re: 機械の絵 投稿者:JIYA 投稿日:2007/06/16 21:22:37
テクニカルパースにコツがあるとすれば、それは描いて描いて描きまくった上で習得するもの。他人にちょいと教えを受けてできるものとは違いますね。
ご亭主様が示されたサンプル画に至るには、もっと簡単なものから始めて経験を載みながら3年や5年で描けるようになれば御の字。それも元々絵心がかなりあっての話。
Re: 機械の絵 投稿者:fill 投稿日:2007/06/16 21:45:28
Illustratorの絵、特に機械モノは模写にはじまります。
巧く描くには、元絵が必要ということですね。
取り扱い説明書のようにパースのつかない等角投影な
イラストはこの限りではありませんが、例が普通にお写真ですのでトレースが基本ですね。
デジカメで好い写真を撮ってください。いい構図のいい写真が決めてとなります。

> コツを教えてください。

「面倒と思わずに」がコツです。
ひとつひとつのパーツを「面倒と思わずに」丁寧に描くことができたら、
良い絵ができあがります。
Re: 機械の絵 投稿者:超初心者 投稿日:2007/06/17 23:51:43
ご意見ありがとうございます。
根気が必要と言う事ですね。
今週からアドビイラストレーターCS2を学び始めています。
「動画マニュアル.com」というサイトのイラストレータの見ながら
学んでいます。このサイトは役に立ちますか?
Re: 機械の絵 投稿者:亭主 投稿日:2007/06/18 06:22:00
「動画マニュアル.com」がどんなサイトなのか承知していませんが、何によらず役に立たないものはないでしょうね。本人が学ぶ気さえ有れば。

>今週からアドビイラストレーターCS2を学び始めています。

と言うことですが、先ずはIllustratorの基本的な機能、操作に習熟するのが先決でしょう。
ペンツールを使いこなすことが出来ますか?
パースの考え方を理解していますか?

そう言う基本抜きに上を望んでも、土台無理だし、質問と回答も噛み合わないでしょう。
Re: 機械の絵 投稿者:JIYA 投稿日:2007/06/18 11:43:17
どうも最近の質問に共通するのは、パソコンとアプリケーションがあれば即、何でも思いのママと考えている方が多いですね。
ま、アプリが進化してそうなってくれるに越したことはありませんが、まだまだ先のことでしょうね。
さらに、テクニカルパースというジャンルは、特殊技能ともいうべきで、illustratorを使い慣れた人でさえ、最初からすぐにできる性質のものでもありません。
確かにfill さんのおっしゃるように元の写真が大事な存在ですが、カメラにはレンズの焦点距離によってパース的な歪みが出て、そのままトレスすると、出来上がりがどう見ても不自然になることがあります。それを判断して歪みを補正するとかの作業も出て来ます。
さらに場合によっては描き起こしたいアングルからはどうしても撮影できないということもあります。
こうした下ごしらえ作業はたくさん書き込んで(これらは習作ですから使い物にならないと覚悟しておく)、経験によって見極めるわけです。
テクニカルパースは技能職と認識してください。やはり使い始めたばかりなら、先を急がず、管理人さんのアドバイス通り、illustratorの特長であるペジェ曲線を自在に扱えるような基本技を修得してください。超初心者さんのやりたいことは、何年か先のお楽しみにしましょう。
Re: 機械の絵 投稿者:超初心者 投稿日:2007/06/18 18:11:29
attached imageアドバイスありがとうございます。
先輩社員が描いた絵です。
こういうのを描かなくてはいけません。
先輩は「直線ツール」で囲んだら内側がペイントできないから
「ペンツール」で四角を描いて塗っていけと言います。
「四角」の組み合わせで絵は描けると言ってました。
Re: 機械の絵 投稿者:JIYA 投稿日:2007/06/18 18:49:03
>先輩は「直線ツール」で囲んだら内側がペイントできないから
「ペンツール」で四角を描いて塗っていけと言います。

オープンパスとクローズパスの使い分けもillustratorを使う基礎知識。
師匠になるべき先輩が職場にいたのですね。ならば痒いところに手の届かない掲示板に教えを乞うより、まず描いてみて師匠に批評を仰ぐ、これが技能を身につける昔からのコツです。
いつの日か師匠を超えることを目標にがんばってください。
Re: 機械の絵 投稿者:亭主 投稿日:2007/06/18 19:37:13
>先輩は「直線ツール」で囲んだら内側がペイントできないから「ペンツール」で四角を描いて塗っていけと言います。

その通りです。
……が、大事なのは何故そうなのか?と言うことを理解出来ているかどうか、です。

添付された作品は素晴らしいものですね。「四角形の組み合わせ」だけで出来ているとは到底思えません。
具体的なノウハウは師匠に聞くにしても、やはり基礎的な理解が前提となるでしょう。

多分、分かった上での質問?だと思うのですが。
Re: 機械の絵 投稿者:HASEGAWA 投稿日:2007/06/18 23:01:28
テクニカルイラストのサイトです。
*http://ti-master.com/

何かの参考になれば。
Re: 機械の絵 投稿者:宮本幸男 投稿日:2007/06/19 01:58:40
御亭主さん、お久しぶりです。
アクセス解析から辿ってきました。
紹介していただき、ありがとうございました。

超初心者さん、皆様がおっしゃるようにIllustratorの基本をマスターしてください。
直線ツールは、直線を描くだけの目的なので使う頻度は少ないはずです。
通常メインに使うことになるのがペンツールです。方向線には面食らうでしょう^^;
しかし慣れるしかありません。塗り面を基本に考えてオブジェクトを
重ねて描くというイメージです。

効率的に描くには、奥の方から手前に向かってオブジェクトを重ねていきます。
陰影を観察し、塗り面の構成を考へ、描くと楽に進めることができます。
私の書籍では、段階的に、オブジェクトの重ねていく手順を説明していますので
イメージを掴むのに理解しやすいと思います。

Illustratorプロフェッショナル・ワークショップ」
*http://book.mycom.co.jp/book/4-8399-2028-1/4-8399-2028-1.shtml
を、ご覧ください。制作段階を観ているだけでイメージできると思います。
実際に描くには、ある程度基本的操作が要求されますが、
書籍を読むだけで制作方法のイメージトレーニングにはなります。

グループやレイヤーを使えば、動かす為に複数のオブジェクトを塊として
扱えるような分け方を考慮に入れるようにすると、もっと制作効率を上げられます。
仕事である以上、プレッシャーが多いと思いますが、楽しんで描くようにし、
描くことに楽しいイメージを持つことで上達は早くなると思います。

失礼しました。雄さん!
Re: 機械の絵 投稿者:亭主 投稿日:2007/06/19 06:30:47
>失礼しました。雄さん!

いえいえ、とんでもない。
リアルイラスト大御所からの適切なアドバイス、有難うございました。

又いつかOFF会にもご出席いただき、有意義なお話などお聞かせ下さい。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア