表組みの列幅設定

[6205]表組みの列幅設定 | 投稿者:カズ | 投稿日:2011/10/17(Mon) 20:23:28
いつも拝見し勉強させて頂いております。
Mac OS 10.6 CS4 & 5.5使用です。
表組みで、コラム幅の設定が一度でできるスクリプトORプラグインを探しています。コラム数は5~7ですが、表の数がかなり多いので毎回設定するのに苦労しています。(関連情報にLinkされているDTP ToolBoxさんの様な物のMac版です)どなたか心当たりがございませんでしょうか。
» 1
[6206]Re: 表組みの列幅設定 | 投稿者:(z-) | 投稿日:2011/10/17(Mon) 23:15:58
>関連情報にLinkされているDTP ToolBoxさんの様な物
とのことですが、
最低限必要なのはコラム幅の一括設定だけという事でよろしいんでしょうか?

簡易的な物でよければ

var sel=app.selection[0];
if(!"cells" in sel) exit();
sel=sel.cells[0].parent;

var wids=prompt("左から順にカンマ区切りで\数字の替わりに「s」でその列をスキップn", "0", "列幅を入力");
if(!wids) exit();

var widthAry=wids.split(",");
var widthObj;
for(var i=0; i<sel.columns.length; i++){
widthObj=widthAry.shift();
if(widthObj=="s") continue;
try{
sel.columns[i].width=eval(widthObj);
}
catch(e){
alert("解析エラー\n"+(i+1)+"番目の列はスキップされます");
}
if(!widthAry.length) break;
}

セルを含む選択範囲(表、行、列など)のある状態で実行。
ダイアログで入力を求めてくるので、表の列幅をカンマ区切りで半角数字で入力。
スキップしたい箇所には小文字エス「s」
 入れた分だけ変わります。入力分か列が品切れになり次第終了します。
こんなんで使い物になるようでしたら。
» 2
[6207]Re: 表組みの列幅設定 | 投稿者:カズ | 投稿日:2011/10/18(Tue) 10:13:59
早々にご回答いただきありがとうございました。
思い通りのできあがりでした。
スクリプト超初心者(ほとんど分かっていない)で勉強中(断念中)ですが良い参考書などがあればご紹介ください。
» 3
[6209]Re: 表組みの列幅設定 | 投稿者:(z-) | 投稿日:2011/10/18(Tue) 11:17:42
あ、使えてよかったです ^

参考書。。ありますが、自分のようにゼロからでしたら、webページとExtendScriptToolKitでこと足りるかと思います。

参考までに自分の経路ですが、
 最初はHTML内で記述するJavaScriptの初歩のサイトを漁って、書式のカタチを大雑把に覚えました。どの種類のカッコでくくる、とか。
 次に、OpenSpaceさんの「自動化作戦」のページ
http://www.openspc2.org/book/
で例文を参考にさせて頂き(ただ、検証不足で公言通り動作しない物が混ざっているので過信は禁物)ました。
 なんとなくわかった気になったら、あとは「何なら作れそうか」「何をしてみたいか」を行ったり来たり。

一番大事なのは、自分で調べる能力を磨く事と思いました。
 まだ身についていませんが。。
陰ながら応援しております。がんばってください。
» 4
[6210]Re: 表組みの列幅設定 | 投稿者:カズ | 投稿日:2011/10/18(Tue) 11:27:34
応援メッセージありがとうございました。
何から手を付けたらよいのかも分からず?? とりあえず経路をたどって、コツコツ勉強します。ありがとうございました。
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア