小塚明朝について

[3388]小塚明朝について | 投稿者:poko | 投稿日:2009/07/21(Tue) 20:35:09
今年、全国書店に過酷な人生を歩んだ人物の半生を描いた、四六版の本を刊行する予定です。

もりさわリュウミンを使いたいところでしたが、予算の都合により、小塚明朝となりました。

私自身今年DTP業界に入ったばかりでフォントはまだまだ勉強中の身です。

上司がデータと書類を東京の出版社・ベテラン編集者に送り、尋ねたところによると、「小塚明朝、悪くは無いけれど何か違うんだよね」と言われたようです。

現在のDTP業界、小塚明朝の良さ・悪さ・使用に関して気をつけていること・このフォントお勧め等 ご意見いただけましたら幸いです。
» 1
[3389]Re: 小塚明朝について | 投稿者:いき | 投稿日:2009/07/21(Tue) 20:46:10
小塚、個人的には嫌いではありません。
その私の意見と同じで、
> 「小塚明朝、悪くは無いけれど何か違うんだよね」
という編集者さんのご意見も個人的なものに過ぎません。
基本的にはあなたのところの編集方針次第だと思うのですが。

それはさておき、No.3339「字形について」のトピックが途中から小塚に関する話題となっています。
> 小塚明朝の良さ・悪さ・使用に関して気をつけていること
少なくとも気をつけるべき点に関しては、参考になるのではないかと。
» 2
[3390]Re: 小塚明朝について | 投稿者:(-_-メ) | 投稿日:2009/07/22(Wed) 09:52:15
読み物を組む書体としては、小塚は大振りで、ちょっとクセがあって、主張が強過ぎるのかもしれないですね。

私は、リュウミンよりも、FontWorksの筑紫明朝が好きですね。あとはヒラギノかなぁ。Macなら、最初から入ってるんですが。
» 3
[3391]Re: 小塚明朝について | 投稿者:ちこ | 投稿日:2009/07/22(Wed) 10:02:18
小塚、私も嫌いではありませんが、
同じ搭載フォントであれば、ヒラギノのほうが好きです^^
» 4
[3392]Re: 小塚明朝について | 投稿者:h | 投稿日:2009/07/22(Wed) 10:08:53
個人的感想と言えばそれまでですが...。
小塚ゴシックはいいけれど明朝はクセがありすぎ。
それで読み物を組むと気になりますね。
» 5
[3393]Re: 小塚明朝について | 投稿者:いき | 投稿日:2009/07/22(Wed) 10:35:26
> 同じ搭載フォント
トピ主さん、環境を書かれていないけれども日付の下の情報を見る限りWindowsのようですので、ヒラギノも買わなきゃ使えません。

小塚明朝はたしかに本文を組むにはクセの強い書体ですが、フォントを買うのを躊躇していて、こう言っては何ですが「小塚明朝でもいいか」と言うことであれば積極的に使ってもいいんじゃないかな、と。
» 6
[3394]Re: 小塚明朝について | 投稿者:いき | 投稿日:2009/07/22(Wed) 11:52:26
連投済みません。
> ヒラギノも買わなきゃ使えません。
……とは書きましたが、このくらいの投資であれば、もしかしたらOKが出るかもしれませんね。よければご検討を。
http://secure.screen-mt.com/shop/A256/S5GxkYuya/syolist/18/
» 7
[3396]Re: 小塚明朝について | 投稿者:ちこ | 投稿日:2009/07/22(Wed) 14:27:57
>いきさん
失礼いたしました。
正しくは
小塚(adobe製品付属フォント)
ヒラギノ(Mac搭載フォント)  でした。

書籍などの本文書体に小塚明朝を使うのであれば、
読みづらいと思われないよう組み方に注意することが必要ですね。。。
» 8
[3399]Re: 小塚明朝について | 投稿者:poko | 投稿日:2009/07/23(Thu) 12:32:38
多数のご意見ありがとうございます。
現在の環境はすべてwindowsです バージョンはcs3です。
近々mac購入予定です。

いき様、リンクありがとうございます。
社長に見せたら「買おうか」という話に進みました。

選択肢が増えることは、使い分けする時など勉強(検討)をする必要がありレベルアップできるものかと思います。

筑紫明朝・小塚ゴシック等など、お勧めフォントの紹介ありがとうございます。
まだペイペイで全体的なレイアウトばかり気にしており、フォントは適当(まぁこれでいいか)という感じで取り組んでおりました。

今までは県内向けの文芸誌がメインでした。
今回初の全国書店への書籍刊行です。
皆様の貴重な意見を参考にメンバーと、フォント・組み方最善を尽くしていこうと思っています。
有難うございます。
» 9
[3400]Re: 小塚明朝について | 投稿者:いき | 投稿日:2009/07/23(Thu) 12:50:44
> 今までは県内向けの文芸誌がメインでした。
もしかして、モリサワやフォントワークスなどのメーカーが単年?数年契約で全フォントの使用権を提供する「パスポート」や「LETS」の存在はご存知ありませんか?
使用権の更新ごとに料金が発生しますが、たくさんのフォントを使いたいなら割安かと思います。

書き込まれている内容から、DTP作業用の端末は1台か2台といったところなのかな、と思いましたので。
» 10
[3404]Re: 小塚明朝について | 投稿者:とくめ | 投稿日:2009/07/24(Fri) 15:17:25
小塚用の組み換え用仮名、「りょう」のことも
たまには思い出してあげてね!!
» 11
[3405]Re: 小塚明朝について | 投稿者:とくめ | 投稿日:2009/07/24(Fri) 15:23:04
ちなみに、書籍組みならリュウミンオールド仮名か
イワタの明朝オールドがいいかな。
実際、使用例も多いです。「人マネは嫌だ」という意見も
あるでしょけど、なぜ使用例が多いのか考えてみるのも一興かと。

なお、書籍なら漢字字形は非83JIS系推奨。
» 12
[3418]Re: 小塚明朝について | 投稿者:poko | 投稿日:2009/07/27(Mon) 17:53:13
返信遅れましてすいません。
「りょう」ですねチェックしてみました。
リュウミンやイワタ名前だけはよく知っています。
9月いっぱいまで文芸誌に集中し。
単行本は10,11月頃出せればという状況です。

フォント… 勉強環境がネットだけでした。○ザインノート等は見ていましたが。

基礎から吸収する必要を、皆様の意見いただき感じました。
社長もフォント買うそうなのでウキウキです。
皆様親切にご意見有難うございました。poko
この記事の書き込み元へのリンク (コメントや質問などはこちらへどうぞ)

このページをシェア