クオーク3.3でドキュメント全体を縮小したいのですが・・
ノートン
松村さん分
縮小確認
タブレット調査
いつも勉強させて頂いてます。
今回、檀家の皆様にお知恵を拝借させて頂きたくメールしました。
現在、クオーク3.3で128ページ・A4の出版物を製作しているのですが、
版元から「サイズをB5に」との指示が入ってしまいました。
単純に縮小出力したのでは「文字が小さくなりすぎるのでダメ」ということで
作り直しを迫られているのですが、アイテムがはみ出るためにドキュメントは
一発でB5にはできず、テキスト中の漢字には全てルビがふってあり。。な状態です。
ドキュメント全体を縮小した上で、テキストのみ級数調整できるような方法は
ないでしょうか?締め切りも迫り、テンパってます。
よろしくお願いします。
松村さん分
縮小確認
タブレット調査
いつも勉強させて頂いてます。
今回、檀家の皆様にお知恵を拝借させて頂きたくメールしました。
現在、クオーク3.3で128ページ・A4の出版物を製作しているのですが、
版元から「サイズをB5に」との指示が入ってしまいました。
単純に縮小出力したのでは「文字が小さくなりすぎるのでダメ」ということで
作り直しを迫られているのですが、アイテムがはみ出るためにドキュメントは
一発でB5にはできず、テキスト中の漢字には全てルビがふってあり。。な状態です。
ドキュメント全体を縮小した上で、テキストのみ級数調整できるような方法は
ないでしょうか?締め切りも迫り、テンパってます。
よろしくお願いします。
[かずっぺ]-2004/03/31 12:08:27 [Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)]
»
すいません、上の4行は無関係なものです。。m(_ _);;m
[かずっぺ]-2004/03/31 12:09:56 [Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)]
[skan]-2004/03/31 13:21:15 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)]
»
まっとうな形事を考えると、
時間とお金かけてルール決めて直していくなり、
再度作りなおしたほうが確実ではないでしょうか。
文字だけ別途調整となると、なおさらです。
全体縮小しても文字は大きめって、
スタイルシート利用であっても、少々辛い気がします。
どこで見落とすかわからないですし。
時間とお金かけてルール決めて直していくなり、
再度作りなおしたほうが確実ではないでしょうか。
文字だけ別途調整となると、なおさらです。
全体縮小しても文字は大きめって、
スタイルシート利用であっても、少々辛い気がします。
どこで見落とすかわからないですし。
[あさうす]-2004/03/31 17:58:48 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1]
[キューティー☆はにー]-2004/03/31 19:46:04 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)]
»
あ、詳細かかなかったんですけど、いちおう(^^;
仕上がりサイズととともに、文字サイズが変わると言う事は、
本来は版面設計から変更になるものだと考えるべきでしょう。
ですので、今あるデザインは全く使えないといっても過言ではないのでは。
もともとが単純なレイアウトであっても、ページあたりの字数が変化することで
ページ立てが変わる恐れがあります。
逆に版面率を高くして同一の字数を保持すると考えた場合、
全体の可読性や図版類の逃がし方などが問題となります。
ですので、総合的に考えて「作りなおした方が確実」と考えました。
ただしそれだけの時間・費用などなければ、一括縮小が妥当でしょう。
オリジナルの版面率が低く、かつデザイン的に可能であれば、
単純に86.5%程度ではなく、縮小率はそれにこだわる必要はないかも。
若干マージンは減りますけどね(^^;
仕上がりサイズととともに、文字サイズが変わると言う事は、
本来は版面設計から変更になるものだと考えるべきでしょう。
ですので、今あるデザインは全く使えないといっても過言ではないのでは。
もともとが単純なレイアウトであっても、ページあたりの字数が変化することで
ページ立てが変わる恐れがあります。
逆に版面率を高くして同一の字数を保持すると考えた場合、
全体の可読性や図版類の逃がし方などが問題となります。
ですので、総合的に考えて「作りなおした方が確実」と考えました。
ただしそれだけの時間・費用などなければ、一括縮小が妥当でしょう。
オリジナルの版面率が低く、かつデザイン的に可能であれば、
単純に86.5%程度ではなく、縮小率はそれにこだわる必要はないかも。
若干マージンは減りますけどね(^^;
[あさうす]-2004/03/31 22:04:22 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscape/7.1]
»
skan様、あさうす様、キューティー☆はにー様、アドバイス本当にありがとうございました。
会社からしか書き込みできず、お礼が遅くなってすいませんm(_ _;;)m
みなさんのアドバイスを参考にしながら自分なりに調べたところ、
クオーク4.xからは全体拡縮できることを初めて知りました(^ ^;; ルビには反映されませんが・・
結果、解決策として、
知人のQX4.0入りマシンで全体縮小→ドキュメントをB5に→
フォント、ルビの再設定→QX3.3保存→自社マシン(QX3.3)でレイアウト調整→入稿
となりました。
修正直前、版元にB5に縮小プリントしたものを見せたところ、
版面率と級数に関しては「単純に縮小でいいんじゃない?」とのお返事を頂けたので
思っていたよりも作業が複雑にならずにすみました。
あとは色校前のカンプで念入りに校正すれば大丈夫かな?といったところです。
こんな乱暴なやり方は今後避けたいものですが、なんとか窮地を抜け出せました。
ありがとうございました。
ちなみに「松村さん分」は、書き込みを下書きしていたファイルに残っていた別件担当者さんの名前です(^ ^;; 当日渡さなければいけないデータがあったもので。ノートンも、今回の問題が発生する前に、「今日はソートン先生でもかけようかな」と呑気に構えていた痕跡でした。
会社からしか書き込みできず、お礼が遅くなってすいませんm(_ _;;)m
みなさんのアドバイスを参考にしながら自分なりに調べたところ、
クオーク4.xからは全体拡縮できることを初めて知りました(^ ^;; ルビには反映されませんが・・
結果、解決策として、
知人のQX4.0入りマシンで全体縮小→ドキュメントをB5に→
フォント、ルビの再設定→QX3.3保存→自社マシン(QX3.3)でレイアウト調整→入稿
となりました。
修正直前、版元にB5に縮小プリントしたものを見せたところ、
版面率と級数に関しては「単純に縮小でいいんじゃない?」とのお返事を頂けたので
思っていたよりも作業が複雑にならずにすみました。
あとは色校前のカンプで念入りに校正すれば大丈夫かな?といったところです。
こんな乱暴なやり方は今後避けたいものですが、なんとか窮地を抜け出せました。
ありがとうございました。
ちなみに「松村さん分」は、書き込みを下書きしていたファイルに残っていた別件担当者さんの名前です(^ ^;; 当日渡さなければいけないデータがあったもので。ノートンも、今回の問題が発生する前に、「今日はソートン先生でもかけようかな」と呑気に構えていた痕跡でした。
[かずっぺ]-2004/04/05 15:25:38 [Mozilla/4.7 [ja] (Macintosh; I; PPC)]