起動時システムエラー対処方法求む

 いつも大変お世話になっております。ご無沙汰しておりましたMasaakiです。
 皆様のお力をお借りしたく、カキコさせていただきます。

 最近、Macが起動時にシステムエラーを頻繁に起こし、不安な日々を過ごしております。以下のようなメッセージです。

 爆弾 システムエラーが起きました。
 “Apple Audio Extension”
 アドレスエラーです。
 機能拡張を一時的に使用停止するには、再起動して、
 shiftキーを押したままにします。

 因みに、何度か再起動を繰り返すと解消されるのですが…。

 念のためメッセージのとおりshiftキーを押したまま起動しましたが、機能拡張が全て停止し作業環境が激変して、仕事になりませんでした。
 そこで、「機能拡張」フォルダ内のApple Audio Extensionを「機能拡張(使用停止)」フォルダに移動し再起動しました。
 結果、支障なく起動し、作業には問題なくなりましたが、起動音以外の音(警告音等)が一切鳴りません。
 バックグラウンド処理やMacから離れて席を外している時に、エラー等が起きた場合は警告音が鳴らないと心配です。
 なお、現在は無音のまま作業中です。

【当方環境】
・Power Macintosh G4 933MHz  メモリ512MB
・OS 9.2

 仕事の合間で書き込みを確認するため、応対が遅れそうな現状です。ご支援を求めておきながら、お待たせするようで、大変申し訳ございませんが、 何かご存じの方いらっしゃいましたら、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
» Apple Audio Extensionが他の機能拡張とコンフリクト起こしてると思われ。OS標準じゃない機能拡張を一つ一つ道にチェックしてみろ。
それか、案外ノートンかけたりディスクトップを再構築すれば直るかもな。
» 私も同じ症状に悩まされました。

私の場合は、機能拡張ファイルの読み込みの順番を替えてやることで解決しました。
ファイルネームの頭に「_(半角アンダーバー)」を入れてやりました。

最初は、Apple Audio Extensionだけにその処理をしたのでしたが、
どうもうまくいかないので、SoundSprocket Filterにも同様の処理をしました。

ただ、機能拡張はそれぞれのMacによって入っているものも違うので、
読み込む順番を替えても、今度は別のファイル同士がコンフリクトまたはエラーを起こすかもしれません。

参考までに。
»  お返事が遅くなりました。名無し様、z_haro様、早速のレスありがとうございます。

 名無し様
 ノートン先生の診断結果は、ファイル日付の修正多数解消。スピードディスクで最適化。いつもお馴染みの結果で、本件の症状は改善されませんでした。トホホです。
 デスクトップ再構築も初回は支障なく起動しましたが2回目から発生してしまいました。
 これってコンフリクトっていうんですね。初めての症状なのでタジタジで…。当方の機能拡張フォルダ内は200項目以上のファイルがありますわぁ~。もし、悪さしているファイルを見つけたら停止または消去すればいいのでしょうか?

 z_haro様
 『_(半角アンダーバー)』をファイル名の頭に付けるとのことですが、当方の“Apple Audio Extension”は、なぜか名称変更ができません。ファイル名ドラック&情報を見るで変更を試みてもだめでした。
 “SoundSprocket Filter”には、アンダーバーを付けることができました。ですが、当方は改善されません。やはり道に探りを入れる事が必要のようですね。改善の糸口として覚えておきたいと思います。

 コンフリクトってアプリケーションインストールや機能追加に関係なく起きるものなんでしょうか?ここ何ヶ月、特になにも行っていないのですが。 …あっ!そういえば、ノートンのアンチウィルス定義の更新は毎月行っていますが、関係ないですよね?

 貴重なお時間を割いてまで、レスをくださった皆様に感謝です。ありがとうございます。
 引き続き改善に向けて検証を行って、報告させていただきますので、ご意見をよろしくおねがいいたします。
» Apple Audio Extensionが何かしらの理由で壊れたという可能性もありますね。他にもMacがあるようでしたら、Apple Audio Extensionをコピーしてみてはいかがでしょう。
それでもダメならシステムをクリーンインストールしなおしてみるのが手っ取り早いと思います。
» いっぺんOS基本のセットに戻して、
必要なものを追加していけば?MOのドライバとか
»  こんにちは。KOUJI様、名無し様。

 ご回答ありがとうございます。なるほど!です。一度、基本に戻るということですね。
 システムのクリーンインストールとありますが、Mac付属のCD-RでシステムOSの再インストールを行うということでしょうか?こちらを行うと他のアプリケーションや今までのデータが消失してしまったりしませんか?
 この辺が勉強不足なところですわ…。いかんいかん(汗)
» 新規インストールすれば、無問題。
»  再びこんにちは。お昼休みはもうすぐ終了。
 名無し様、早速のご回答感謝です。これで安心してインストールできます。ありがとうございます。
 本日の仕事が終了した後に、行う予定です。追って結果を報告します。
» OSを新規でインストールした場合、アプリケーションやドライバも再度インストールしなおさなければならないですよ、当然のことながら。(機能拡張とか、システムフォルダ内にファイルがインストールされるものが多いので。)
(それをしないと、OSは安定するかもしれませんが、逆にアプリケーションが不安定になったり、起動しなくなったりしますよ。)

OSの新規インストールが一番いいのは自明なのですが、そこまでやると結構めんどいのでみんな二の足を踏んでしまうのです。

なお、フォーマットを行わない限りはアプリや今までのデータが消えることは原則ありませんが、一応、不測の事態に備えて、その前に、最低必要なデータはバックアップを取ることをお勧めします。
» 私のお勧めは、KOUJIさんがおっしゃっているとおり、
他のマシン(同じOSのバージョンが好ましい)から
Apple Audio Extensionをコピーして持ってくる方法です。
(他のマシンが無い場合、このマシン1台で解決する方法もありますが、ちょっとめんどいので、その際はまた質問してください。)

それでだめだったら、再インストールですかね。
»  こんばんは。がび様。残業中の一休みです。

 危ない危ない…(汗)インストールを実行するよていでした。そんな事態が起きるとは思ってもいませんでした。
 インストール後は、通常に使えるものと理解していました。最終手段としてとっておきまして、他からコピーする方法を試してみます。
 あーなんか他のMac使いさん(上司)は、一杯一杯の様子だ…(苦笑)ちょっと声かけにくいなぁ…。

 皆さん、本当にすいません。追って報告しますのでお待ち下さい。
»  皆様、おはようございます。ご報告が大変遅くなり、申し訳ございません。

 先日、他のMac(同OSマシン)使いの方から、“Apple Audio Extension”をコピーさせていただきました。その後、異常のあった私のMacにコピーしたのですが、相変わらずエラーが出てしまいます。

 音がなくても仕事自体は正常に行うことができますので、時間を作ってOSのクリーンインストールを実行することといたしました。これを行っても改善されない場合は、また質問させていただきたいと思いますので、その際はご指導のほど、よろしくお願いいたします。
» もう解決されたかもしれませんが。
ひょっとして、MP3エンコーダ関係のソフトをインストールしていませんか?
私は以前そのせいで同じようにAudioExtensionが壊れたことがあります。
その時は一度ソフトを削除してExtensionをコピーし、もう一度ソフトをインストールし直したら治りました。
»  こんにちは、chuw様。レスありがとうございます。

 実はまだ解決はしていません。クリーンインストールする前にバックアップを行うなど準備段階での時間がもったいなく、本格的に時間が空いた時に行う予定にしています。
 現状はいつ何時に、どんな仕事が入るかわからないんです。(返事書いてる暇はあるの?自問自答しちゃう…苦笑)

 MP3関係ですが特にインストールはしていません。結構事例があるんですね。念には念をでMP3関係も探ってみますね。
 色々とご心配をおかけいたしまして、申し訳ございません。
»  皆様、こんにちは。本件にて進展がございましたので、ご報告致します。

 起動時の動作をよ~く観察していたら、気がつきました。必ず同じタイミングで爆弾が出現しています。
 モニター下部に機能拡張アイコンが順番に並びますが、フロッピーかMOのイラストに虹が突き刺さっているようなアイコンが出る直前にエラーが出るんです。
 その機能拡張を探したら、“KODAK PRECISION CP1”と“KODAK PRECISION ProfileAPI”という2つが見つかりました。そこで、この2つに対してz_haro様のご意見を反映して『_(アンダーバー)』を名称に追加してみました。
 もしかして、これが原因?と半信半疑で再起動しましたら…おや?すんなり起動するじゃない!“KODAK PRECISION” のアイコンが並ぶ順番も3つほど後回しになっています。
 耐久力テストみたいに、再起動5回、システム終了~起動5回を行っても普通に起動してくれます。もちろん、音源も復活!エラー音やWEBのBGMエフェクト等も復活。

 ビンゴしたのかどうか未だ信じられませんが、とりあえず解決(?)したようです。しばらく現状で様子を見ます。

 本件にてお力を貸していただいた沢山の皆様に感謝いたします。どうもありがとうございました。それでは、失礼致します。
m(_~_)m
» > その機能拡張を探したら、“KODAK PRECISION CP1”と“KODAK PRECISION ProfileAPI”という2つが見つかりました。そこで、この2つに対してz_haro様のご意見を反映して『_(アンダーバー)』を名称に追加してみました。

そのファイルは確かPageMakerとかPhotoshopあたりがインストールするモノで、
同様の名称で他に5,6ファイルあり、ライブラリとAPIですので名称を変更するのはかなり危険です。
当方は元のままの名称できちんと動作していますので原因は他にあるはずです。
» KODAKのPHOTO CDを使用しない場合は、機能拡張から外してもかまわないと記憶していたのですが...>KODAK PRECISION 関係

ググっていたら、同様の記載も見つけました。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:o8qcivjlNloJ:www.din.or.jp/~toku/mac/kikaku/kialpfr.html+KODAK+PRECISION&hl=ja&lr=lang_ja
のKの所。

いまどき、KODAKのPhotoCDも無いと思いますが...(確か、KODAKも撤退したはず。うる覚えですが。)

名称変更というよりも、機能拡張から外してみてはいかがでしょうか?
» KODAK、まだPhotoCDやっているみたいです...すみません。
http://www.kodak-diamic.co.jp/d_s/photocd/photocd.html

あと、前出のリンクですが、googleのキャッシュでした。正しくは
http://www.din.or.jp/~toku/mac/kikaku/kialpfr.html
でした。

すみませんでした。
»  こんにちは、がび様。

 おっと~!そんな危険な行為とは…。ご指摘ありがとうございます。色々と助かります。
 機能停止をしたいと思いますが、因みに当方はKODAK PhotoCDは使用しておらず、機能停止した場合、他にはどのような影響が考えられますでしょうか?
» >>因みに当方はKODAK PhotoCDは使用しておらず、機能停止した場合、他にはどのような影響が考えられますでしょうか?
たぶん、他には影響無いと思います。
»  再びこんにちは、がび様。気になって仕事になりませんわ…(苦笑)はやる気持ちを抑えきれず確認に来たところです。
 お早いご返答に感謝いたします。どうもありがとうございます。

 KODAK関連の機能拡張にアンダーバーを付けるという対処方法を行っている状態で、フォトショ&イラレクオークが絡んだ仕事を2・3件こなしていますが、今のところ不具合は無いようです。

 早速、機能停止に切り替えて観察を続けたいと思います。また何か動きがあったらカキコしますね。
» KODAK関連の機能拡張はどんなアプリでも
インストール直後に捨てています。
» 危険な方法を教えてしまって申し訳ありません。m(__)m

私が経験した「Apple Audio Extention」でのトラブルは、
HD初期化→OSインストールを行って、最初の再起動でも起こってしまったので、
苦肉の策でした。
そんな経験からでしたので、ちょっと先走ってしまいました。

どうも、すみませんでした。
»  こんにちは。P様、z_haro様。

 P様。
 機能拡張の中でも必要のない物なら影響ないのですね。ご意見ありがとうございます。

 z_haro様。
 いえいえ、とんでもございません。
 (^o^)大丈夫ですヨ!
 貴重なご意見としてありがたく存じております。z_haro様のお力添えは決して無駄になってませんから、ご自分を攻めないでくださいね。

このページをシェア