「本文にイージーコンポはダメ」?

はじめまして、いつも勉強させていただいてます。

クオーク3.3とイージーコンポ2について質問なのですが、
本文全体をイージーコンポで詰める(カーニング)のはタブーとされていることでしょうか?

最近、住所録のようなものを作ったときに全体をイージーコンポで詰めたところプリントできなくなりました。
同じくイージーコンポでカーニング解除するとプリントできたので
詰めていることが原因ではあるらしいのですが
この時は部分的に変な文字化けを起こしているところがあり、
そこだけ解除して数値入力で詰め直すと無事プリントできました。

もっと、深刻なトラブルがあるのでしょうか?

以前短期間だけいた大手製作会社では
「本文にイージーコンポはダメ」といわれていましたが
これは直しの時に忘れやすいから、という理由かもしれません。
「本文にイージーコンポはダメ」がローカルルールなのかDTPの常識なのか教えてください。
» これだけの情報ではなんとも言えません。また、ダメという理由には2つ考えられます。

出力時のトラブルはシステムとバージョンが合っているかやXTensionが壊れていないか、不足ファイルがないか、アップデータが出ていないかなどを調べてみれば良いかと思います。

担当者の主観やローカルルールなどで本文はベタ組みを基本としていることもあると思います。また、何が何でもプロポーショナルに詰めれば良いというものでもありません。
なぜ「本文にイージーコンポはダメ」と言われたのか、作成するドキュメントの性質なども含めてクライアントの意図をくみ取るしかないと思います。わからなければ直接聞くのがいいでしょう。
» 回答ありがとうございます。

曖昧な記憶の中で「クライアントにかかわらずダメ」だと思いこんでいましたが
何となく「この仕事ではダメ」だったような気もしてきました。
今では確認のとりようがないのですが
「ダメにきまってんじゃん」というご意見はとりあえず無いようなので
私の記憶違いだったかもしれません。

個人的には、本文でプロポーショナルなツメは私もすきではないです。
» 伝統的な住所録・名簿の組版に関しては、僕がやった仕事の範囲で
は、プロポーショナルなツメは見たことないし許容される雰囲気で
はなかったです。

住所録・名簿というと、タイプで打った文字が整然と並んでいる、
しかくしかくしたものを想像される方が多いようですよ。
» 住所録のように「間違いなく読み取れる」ことが重要なドキュメントでは、見た目の美しさよりも検索性とか可読性が重要になります。
ですので、プロポーショナルに組むよりも均等送りないしベタで組んで、視線の移動速度を一定に保つ方が望ましいということになってきます。

見た目だけじゃなく、実際に見る人の立場になって考えることが重要でありデザインするときの基本だと思います。
» そうですね、住所録にはベタ組もしくは均等ツメでしょうね。
今回あまり好きでないイージーコンポであえて詰めたのは
曜日を表す(金)とか(月~木)などがいっぱいあって
カッコが全角だとパラパラして見えたからです。
半角カッコで見た目が同じだったら良かったんですけどね・・・
» それぐらいならH&Jで済むんじゃ?
» NAMIさん、イージーコンポで「コマンド+control+8」でカッコと中グロのみ半角ツメができますよ。
わざわざ全体ツメなくてもね。

んなこと知ってらぁ、ならいいんですが。
» >「コマンド+control+8」でカッコと中グロのみ半角ツメ

ああ・・・知りませんでした。ちゃんとヘルプに書いてありますね。ありがとうございます、勉強になります。

時間があったので今回問題のあったドキュメントをいろいろいじってみましたが
詰めると文字化けする所を段落ごとコピーして同じように詰めても再現しなかったり、
でも2文字だけコピーして詰めると再現したり、
結局さっぱりわかりませんでした。

このページをシェア