イラレのぼかし

Windowsのイラストレータ10とフォトショップ7.0を使用しています。
まだわからないことがたくさんありますので、お力を貸していただければと思います。よろしくお願いいたします。

イラストレーターでぼかしをつけたいのです。「ラスタライズ」から「ぼかし」でやるのですが、モニター上では見えない、四角い枠がプリントでは出てしまいます。
自然なぼかしはフォトショップで加工してからするのですか?何となく、フォトショップで透明のグラデーション加工をかけてからするのかなと思うのですが、そのやりかたがわかりません。
どなたか教えていただけますでしょうか?

また、例えば四角い画像のある辺だけをぼかしたい時にはどのようにすれば良いのでしょうか?合わせて教えていただけたらと思います。

みね
» ぼかしたいオブジェクトはどんなもの?
ベクトルですか、写真ですか?
「書類のラスター効果設定」の解像度が低く設定されてません?
» 掲示板での文字のやりとりではお互いに分かりにくいと思いますので、まずはお近くの書店でIllustratorPhotoshopの解説本を購入してご自分で解決してみましょう。その程度の投資はしましょう。
それでもわからなければもう一度ご質問ください。その時はしっかりお答えしようと思います。

けっして質問のレベルが低いからこんな質問はするな!と言っているのではなく、自分で解決できる能力を持った方が良いと思うからです。最近は自分では何の努力もせずに何でも人に聞いて済ませようとする人が多いので...

あと質問するときはもう少し環境をお知らせください。でないとお答えしたくても答にくいです。
プリンターがどんな物かによっても答えが変わりますので。例えばPostScript対応かインクジェットかレーザープリンタか等です。

で、四角い枠ですがモニター上で拡大したら出て来たりしないですか?もしくは塗りのみに色が指定されているとか。

最後にもしみねさんが作成しているデータが商業印刷を目的とされているのであれば、Illustratorの透明効果を使用するのは避けた方が良いです。この機能はしっかり機能の特性を知っておかなければ今回のように思わぬトラブルにあいます。
» すっとこどっこいさん、返信ありがとうございます。
ぼかしたいオブジェクトは、写真です。
ご助言の通り、「書類のラスター効果設定」の解像度を上げてみましたが、やはりだめでした。
マニュアルを見てみましたが、初心者の私には解決できませんでした。
ちなみに、黒景(スミ)でぼかしたのですが、写真の枠は景と微妙に色が違く出ます。若干、青がかっています。もう少し、解説本を読み込んでみます。
ありがとうございました。

たこらーさん、ご助言ありがとうございます。
マニュアルや解説本をよみあさっているのですが、ピントがずれているのか、答えが見つかりません。
お恥ずかしい話ですが、Illustratorの透明効果の扱いが難しいというのを知りませんでした。勉強不足ですね。
もう一度解説本を読んでみます。もしそれでも解らなければ、またご相談に乗ってください。宜しくお願い致します。
» >モニター上では見えない、四角い枠がプリントでは出てしまいます。

ぼかしの景オプションの別のものを試すこと。

>例えば四角い画像のある辺だけをぼかしたい時にはどのようにすれば良いのでしょうか?

僕は、使いなれてるPhotoshop
レイヤー使えば、なんということはない、じゃない?
» >例えば四角い画像のある辺だけをぼかしたい時にはどのようにすれば良いのでしょうか?

画像はぼかさないで、影だけだったら、イラレ
画像と同じサイズの四角ボックスをバックに作って塗りは黒。
それを適当な解像度でラスタライズ→ぼかし(ガウス)。
10は知らんけどCSなら景オプションを透明。
で、不必要な影はクリッピングマスクマスク

てなことかな?
» ヨシさん、返信ありがとうございます。
試してみます。
まだまだ勉強不足を感じますので、マニュアルや解説本を読み込んでみます。知らないことは、またたくさんありそうです。
» ゴメン、ゴメン。
景オプションはラスタライズの、ね。
・・・手癖ってのは、こわいね。
» Illustrator10なら、ラスタライズせずにぼかしが付けられます。

例えば、四角を作り、色を適当に塗ります。
その四角を選択したままメニューの「効果」から「ぼかし」を選択。
ぼかし具合を確かめながらスライダーを動かす。
そうすると四角の中にぼかしの効果が作られます。

また、ドロップシャドウも「効果」メニューにありますから、
こちらも利用されて見てはいかがでしょうか。

メリットとして、パスデータが残っているので、
パスを動かしたり、色を変えると追随してくれます。
デメリットとしては、出力の環境によっては出力ができなくなる事があるかも知れないのと、
バージョンを落として保存するとラスタライズされてしまうことがあります。
出力に関しては入稿先とよく相談してください。

ちなみに、僕の場合、EPSで保存してクォークに貼り込んで入稿したら出力できました。
» Katsuyaさん、アドバイスありがとうございます。
ぼかしやドロップシャドウ、挑戦してみます。
出力の環境によってもだいぶ変わるものなのですね。
相談してみます。
ありがとうございました。

このページをシェア