タイピング音がうるさ~い!
DTPとは直接関係なくて申し訳ありません…。
毎日毎日キーボードが壊れんばかりの音でパンパンバンバン…、
…本人は小気味いいのかもしれませんが、
こちらは相当ストレスがたまります。
かと言ってはっきり注意できないのです
(私が神経質すぎるのかもしれませんし)、
注意の仕方や対処法等、
いいアドバイスありましたら教えてください…。
[困った]-2005/09/21 18:01:37 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3]
[せる]-2005/09/21 18:27:31 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3]
[せる]-2005/09/21 18:33:36 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3]
» 003
注意ではなく日常の会話として普通に「○○さんってキータイプの音が大きいですけど疲れませんか?」などとさりげなく聞いてみてはどうでしょか。
もしかしてそんな会話も出来ないくらい仲が悪いのでしょうか?。
注意ではなく日常の会話として普通に「○○さんってキータイプの音が大きいですけど疲れませんか?」などとさりげなく聞いてみてはどうでしょか。
もしかしてそんな会話も出来ないくらい仲が悪いのでしょうか?。
[たこらー]-2005/09/21 19:03:38 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3]
» 004
レスありがとうございます。
せるさん
キーボードを突然変えた場合…
どう説明しようか迷うところですね。
たこらーさん
席が遠いせいか、日常会話を全くしない相手なのです。
仲良くしたいところですが、タイピングの音だけで
嫌いになりそうでして困っております。
レスありがとうございます。
せるさん
キーボードを突然変えた場合…
どう説明しようか迷うところですね。
たこらーさん
席が遠いせいか、日常会話を全くしない相手なのです。
仲良くしたいところですが、タイピングの音だけで
嫌いになりそうでして困っております。
[困った]-2005/09/21 20:16:18 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3]
» 005
タイプ音が小さくて見栄えのするキーボードを、プレゼントとして渡してはいかがでしょうか?「いいキーボードじゃないと腱鞘炎になるそうですよ…」と。
私は先輩のマウスの音に耐えられなかったので「いいマウスパッドじゃないと腱鞘炎になるそうですよ…」と、柔らかめのマウスパッド(某北欧ブランドの)を贈りました。ちょっと高かったけど、使いやすいと喜んでもらえたし、心配してくれたのねと喜んでもらえたし、音も気にならなくなったので、安い買い物でした。
タイプ音が小さくて見栄えのするキーボードを、プレゼントとして渡してはいかがでしょうか?「いいキーボードじゃないと腱鞘炎になるそうですよ…」と。
私は先輩のマウスの音に耐えられなかったので「いいマウスパッドじゃないと腱鞘炎になるそうですよ…」と、柔らかめのマウスパッド(某北欧ブランドの)を贈りました。ちょっと高かったけど、使いやすいと喜んでもらえたし、心配してくれたのねと喜んでもらえたし、音も気にならなくなったので、安い買い物でした。
[なまたまご]-2005/09/21 22:17:19 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)]
» 006
もともと打鍵音の大きな人は、
キーボードが変わったくらいではそうそう音量は変わらないかと。
自らがそうなのでなおさら言えることですが。
大きいのにも。何かしらの理由があります。
私の場合は速度とそのリズムによるものらしいです。
なので、速度を抑えようとするとリズムが崩れてしまい、
その結果として仕事の能率が格段に落ちたりします。
なので、ある程度は我慢するということも必要ではないかと。
また、意識して気にすると余計に気になるという悪循環に陥りかねません。
打鍵音以外の音がまったく聞こえない職場、ということはないと思いますし、
職場で発生する雑音のひとつ、として捉えてみては。
もともと打鍵音の大きな人は、
キーボードが変わったくらいではそうそう音量は変わらないかと。
自らがそうなのでなおさら言えることですが。
大きいのにも。何かしらの理由があります。
私の場合は速度とそのリズムによるものらしいです。
なので、速度を抑えようとするとリズムが崩れてしまい、
その結果として仕事の能率が格段に落ちたりします。
なので、ある程度は我慢するということも必要ではないかと。
また、意識して気にすると余計に気になるという悪循環に陥りかねません。
打鍵音以外の音がまったく聞こえない職場、ということはないと思いますし、
職場で発生する雑音のひとつ、として捉えてみては。
[あさうす]-2005/09/21 23:44:28 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6]
» 007
ああ~~いるね!キーボードをピアノか何かと勘違いしてるバカ!
「お前、ナニ屋さんなんだよ!」って言いたくなるよね。
昔のキーボードは「カチャカチャ」いうのが当たり前だったから、
カチャカチャいわないとキー叩いてる気がしねーんだよ、あいつら。
キーボード変えても無駄だぜ?
キー叩く力がパワーアップするだけなんだよ。
もはや「バブロフの犬」状態なんだよね。
だから、とりあえず椅子で殴っとけよ!!
ああ~~いるね!キーボードをピアノか何かと勘違いしてるバカ!
「お前、ナニ屋さんなんだよ!」って言いたくなるよね。
昔のキーボードは「カチャカチャ」いうのが当たり前だったから、
カチャカチャいわないとキー叩いてる気がしねーんだよ、あいつら。
キーボード変えても無駄だぜ?
キー叩く力がパワーアップするだけなんだよ。
もはや「バブロフの犬」状態なんだよね。
だから、とりあえず椅子で殴っとけよ!!
[匿名]-2005/09/22 07:01:04 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JPM; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6]
[CL]-2005/09/22 07:45:52 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6]
» 009
1.誰もいない時にその人のキーボードをバンバン叩いてぶっ壊す
2.次の日、キーボードが壊れていることに本人が気付く
3.「乱暴に扱うから壊れたんじゃないですか?」みたいなことを誰かが言う。
4.新しいキーボードを用意する
バンバン叩くのがなくなるまで1~4を繰り返す。
どうですか?
1.誰もいない時にその人のキーボードをバンバン叩いてぶっ壊す
2.次の日、キーボードが壊れていることに本人が気付く
3.「乱暴に扱うから壊れたんじゃないですか?」みたいなことを誰かが言う。
4.新しいキーボードを用意する
バンバン叩くのがなくなるまで1~4を繰り返す。
どうですか?
[なりた]-2005/09/22 12:44:22 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/85.8.5 (KHTML, like Gecko) Safari/85.8.1]
» 010
うーん、実際の音を聞いていないので程度の程は分かりませんが、私の意見としては「慣れろ」って感じでしょうか。
人間の耳は良く出来たもので、自分が意識しない音(聞きたくない音)はカット出来るように出来ています。
(大学時代の先輩の研究テーマがこれで、飲み会の時にちょっと教わりました。)
例えば、街中で雑音の多いところで、人の話を聞いても、それなりに理解できます。
同じ状況でテープなりに録音して聞くと、雑音が多くて何を話しているのかわかりません。
つまり、後者の状況の音の時に、人間の耳のフィルターで雑音をカットして前者のような状況にしてくれているのです。
(大学の先輩の研究は、これをコンピュータの音声認識に応用することでした。)
私もこの話題に関して考察するにあたって改めて周囲の音を聞いてみたのですが、キーボードを叩く音、ぶつぶつ独り言を言って作業をしている人など、色々な音があることに気付きました。しかし、普段仕事をしている時は、それらの音はフィルターがかかっているのか、あまり気になりません。
業務をちゃんとこなしていたら、業務命令として「打鍵の音を小さく」なんて言えませんし、まして、そうすることにより、006であさうすさんが述べられているように、その方の生産性が落ちるとすれば、そのほうが、会社にとっては損失ですし...難しいですねぇ。
あと、別のアプローチとしては、職場でヘッドフォン等を許してくれるか。
私の職場では、定時後はヘッドフォン解禁です。
私は自分の好きな音楽等を聴きながら作業をしたほうが、作業がはかどる気がします。<蛇足ですが。
うーん、実際の音を聞いていないので程度の程は分かりませんが、私の意見としては「慣れろ」って感じでしょうか。
人間の耳は良く出来たもので、自分が意識しない音(聞きたくない音)はカット出来るように出来ています。
(大学時代の先輩の研究テーマがこれで、飲み会の時にちょっと教わりました。)
例えば、街中で雑音の多いところで、人の話を聞いても、それなりに理解できます。
同じ状況でテープなりに録音して聞くと、雑音が多くて何を話しているのかわかりません。
つまり、後者の状況の音の時に、人間の耳のフィルターで雑音をカットして前者のような状況にしてくれているのです。
(大学の先輩の研究は、これをコンピュータの音声認識に応用することでした。)
私もこの話題に関して考察するにあたって改めて周囲の音を聞いてみたのですが、キーボードを叩く音、ぶつぶつ独り言を言って作業をしている人など、色々な音があることに気付きました。しかし、普段仕事をしている時は、それらの音はフィルターがかかっているのか、あまり気になりません。
業務をちゃんとこなしていたら、業務命令として「打鍵の音を小さく」なんて言えませんし、まして、そうすることにより、006であさうすさんが述べられているように、その方の生産性が落ちるとすれば、そのほうが、会社にとっては損失ですし...難しいですねぇ。
あと、別のアプローチとしては、職場でヘッドフォン等を許してくれるか。
私の職場では、定時後はヘッドフォン解禁です。
私は自分の好きな音楽等を聴きながら作業をしたほうが、作業がはかどる気がします。<蛇足ですが。
[がび]-2005/09/22 13:07:24 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6]
» 011
内にもいますよキーボード叩く人。
何回か、やんわりとそれらしく言いましたが「わたしってうるさい?」って隣の人に聞いてましたがね。そう言う人は何を言っても無理やと思います。人の気持が解らないから!
消滅させるか、意識しない様な強い意志を持つ事ですね。あまり気にしないで下さい。あなたの仕事の能力が下がりますよ。あなたの損になりますから!
内にもいますよキーボード叩く人。
何回か、やんわりとそれらしく言いましたが「わたしってうるさい?」って隣の人に聞いてましたがね。そう言う人は何を言っても無理やと思います。人の気持が解らないから!
消滅させるか、意識しない様な強い意志を持つ事ですね。あまり気にしないで下さい。あなたの仕事の能力が下がりますよ。あなたの損になりますから!
[ちょめ]-2005/09/22 15:46:02 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)]
» 012
>席が遠いせいか、日常会話を全くしない相手なのです。
まず努めて日常会話をするほうが先ではないでしょうか。
その上での「注意・お願い」でしたら、向こうも反感なく受け入れてくれるでしょうし。
気になる音は打鍵音の他にも、ため息や舌打ち、貧乏揺り、言動、など人によっていろいろあるものですから、実はお互い様だった、ということもあるかもしれません。
打鍵音を弱める手段としては、キーボードを替える他にも、1mm程度のゴムシートを敷く手もあります。ラジオなどをBGM程度に鳴らしている職場も多いかと思います。
話し合いの上で行われたほうが、職場環境にもよいのではないでしょうか。
>席が遠いせいか、日常会話を全くしない相手なのです。
まず努めて日常会話をするほうが先ではないでしょうか。
その上での「注意・お願い」でしたら、向こうも反感なく受け入れてくれるでしょうし。
気になる音は打鍵音の他にも、ため息や舌打ち、貧乏揺り、言動、など人によっていろいろあるものですから、実はお互い様だった、ということもあるかもしれません。
打鍵音を弱める手段としては、キーボードを替える他にも、1mm程度のゴムシートを敷く手もあります。ラジオなどをBGM程度に鳴らしている職場も多いかと思います。
話し合いの上で行われたほうが、職場環境にもよいのではないでしょうか。
[やも]-2005/09/22 18:22:23 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/412.7 (KHTML, like Gecko) Safari/412.5]
[明美]-2005/09/22 18:23:08 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)]
[さばかん]-2005/09/22 19:21:22 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)]
» 015
皆さま、レスしていただきありがとうございます。
お一人お一人に返信できなくて申し訳ございません。
事の張本人は気持ちよく仕事をしているようですし、本人の仕事のリズムを狂わせたくはないです。
私もできれば音に慣れたいのですが、彼はリターンキーを押す時が突出してうるさいので
、打鍵音が連続で続く訳ではなく、しばらく静かな静寂があって………バーーーン!
という感じなのでビクッとするのです。
破裂音に慣れることはできません…。
私の会社も定時後ヘッドフォン解禁なので今はそれでしのいでいます。
まずは日常会話からですね。がんばります。
皆さま、レスしていただきありがとうございます。
お一人お一人に返信できなくて申し訳ございません。
事の張本人は気持ちよく仕事をしているようですし、本人の仕事のリズムを狂わせたくはないです。
私もできれば音に慣れたいのですが、彼はリターンキーを押す時が突出してうるさいので
、打鍵音が連続で続く訳ではなく、しばらく静かな静寂があって………バーーーン!
という感じなのでビクッとするのです。
破裂音に慣れることはできません…。
私の会社も定時後ヘッドフォン解禁なので今はそれでしのいでいます。
まずは日常会話からですね。がんばります。
[困った]-2005/09/22 20:08:36 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3]
[さばかん]-2005/09/23 02:57:43 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)]
» 017
>事の張本人は気持ちよく仕事をしているようですし、
本人の仕事のリズムを狂わせたくはないです。
本人が調子がいいのならまだましかもしれませんね。
たまに、
パソコンの調子が悪くてパソコンにキレる方がいるんですが、
マジこっちがビビリます。
しーん。
としているところに突然「バーン!!」とものすごい音がすると本当心臓に悪いです。
しかもその方はパソコンに対してキレているので、
うかつに話しかけることもできず、
こちらはいつそれがくるかとビビルのみです。
まぁ、
もしかしたら自分も周りに知らず知らず何かこういった迷惑を掛けているのかも知れないし、
みなさんがアドバイスしていることを少しづつ実行してみたらいかがでしょうか。
>事の張本人は気持ちよく仕事をしているようですし、
本人の仕事のリズムを狂わせたくはないです。
本人が調子がいいのならまだましかもしれませんね。
たまに、
パソコンの調子が悪くてパソコンにキレる方がいるんですが、
マジこっちがビビリます。
しーん。
としているところに突然「バーン!!」とものすごい音がすると本当心臓に悪いです。
しかもその方はパソコンに対してキレているので、
うかつに話しかけることもできず、
こちらはいつそれがくるかとビビルのみです。
まぁ、
もしかしたら自分も周りに知らず知らず何かこういった迷惑を掛けているのかも知れないし、
みなさんがアドバイスしていることを少しづつ実行してみたらいかがでしょうか。
[2kasa]-2005/09/23 11:59:47 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)]
[さばかん]-2005/09/24 06:54:29 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)]
» 019
そうそう、前にいた会社でもいましたよ~。
ボクの場合は我慢できなくて、会社での飲みの席で言ってやりました。「お前、キーボードうるせーよ!(笑)」って。
自分より後輩にあたる立場だったんで言いやすかったのもありますけど、みんなも同じことを感じてたみたいで、ひとしきりそのネタで盛り上がりました。
でもこういう時はちゃんと相手のことを考えて「(笑)」な愛情を持ってイジめてやってください。そうしないと相手も傷つきますし、自分も感じ悪い人になってしまうので。
結果、その人のタイピング音は以前と全く変わらずうるさいままなんですが、職場でも冗談半分に「うるさい!」って言えるようになったんで、ストレスを溜めずに済むようになりました。とさ。
こういうのはどうでしょう?
そうそう、前にいた会社でもいましたよ~。
ボクの場合は我慢できなくて、会社での飲みの席で言ってやりました。「お前、キーボードうるせーよ!(笑)」って。
自分より後輩にあたる立場だったんで言いやすかったのもありますけど、みんなも同じことを感じてたみたいで、ひとしきりそのネタで盛り上がりました。
でもこういう時はちゃんと相手のことを考えて「(笑)」な愛情を持ってイジめてやってください。そうしないと相手も傷つきますし、自分も感じ悪い人になってしまうので。
結果、その人のタイピング音は以前と全く変わらずうるさいままなんですが、職場でも冗談半分に「うるさい!」って言えるようになったんで、ストレスを溜めずに済むようになりました。とさ。
こういうのはどうでしょう?
[うし。]-2005/09/28 00:32:37 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1]
» 020
ちなみに、エンターキーの面積が広いのが高い打鍵音の原因らしいので、テンキーのあるキーボードであれば、リターンキーではなくエンターキーで確定すると、打鍵音はかなり緩和されます。
キー場所が遠いので、慣れるまではちょっと辛いですが、慣れてしまえば結構良いリズムが取れます(笑)
仲良くなったら話してみるのも一興かも?
ちなみに、エンターキーの面積が広いのが高い打鍵音の原因らしいので、テンキーのあるキーボードであれば、リターンキーではなくエンターキーで確定すると、打鍵音はかなり緩和されます。
キー場所が遠いので、慣れるまではちょっと辛いですが、慣れてしまえば結構良いリズムが取れます(笑)
仲良くなったら話してみるのも一興かも?
[はる]-2005/09/28 10:20:24 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)]