新しく買ったら消すフォント

新しくマックを買ったら消すフォントって何でしょうか?
わからなくて><
» 001
質問の意味が分かりません
» 002
Helveticaとかのことかな
» 003
かなりの言葉足らずだが意味はわかるだろ?

それにしてもOSXになってから、どれを捨ててもOKなのか
よくわからんよね。
中国語フォントなんていらないだろうと思って消したら、
文字化けするし...。

はずしちゃいけないフォントってのを教えて欲しい。
» 004
suitcaseを入れると「システムフォントの管理」で解るよ。
» 005
HD→システム→ライブラリ→Fontsにあるフォントは削除してはいけないらしいです。後はシステムフォルダのある場所のライブラリ→Fonts、ユーザーの階層にあるライブラリ→Fonts、あとCSをインストールしている場合はライブラリ→Application Support→Adobe→Fontsの中にそれぞれフォントが入っています。
僕がやった方法は(正しい方法でないかもしれないので、間違っていたらごめんなさい。やる場合は自己責任でお願いします)、まずFontBookでいったんすべての書体を使用停止にします。このときシステムに影響がある書体についてはアラートが出ますので、それはそのまま使用状態にします。その後FontExplorerXにてフォントを一ヶ所に移動させ、マネージメントします(キャッシュのクリーンもできます)。ただし、Officeで使われるMSゴシックなどが、使えなくなる場合があるようです。後は一書体ごと道に確認しながら捨てていくしかないように思います。
僕はFontExplorerXを使用していますが、004さんがおっしゃっているSuitcaseはもっと簡単にできるかもしれません。
しかし、OS9に比べてOSXのフォントの扱いは難しいです。
System6.x.xの時のフォントムーバー(だったかな?)の難解さに匹敵しますね。早くATM Deluxeに匹敵するユーティリティーが出て欲しいです。
» 006
そんなん用途や人によって必要なものとそうでないものが違うだろうに。
トピ主は訳分からなすぎ。
» 007
MacOSX 10.4の場合
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=301332
MacOSX 10.3の場合
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=25710
MacOS 9のシステム必須フォント
Chacoal・Geneva・Monaco・Osaka(あと、「丸漢コンパチビリティ」も必要)

個人的にはWindows2000&XPの必須フォントリストが知りたいなあ(+Officeによって追加されるフォントリストも)。
» 008
> Windows2000&XPの必須フォントリストが知りたいなあ(+Officeによって追加されるフォントリストも)

HPの目的は違うのですがここに一覧があります。
http://mlang1.osaka-gaidai.ac.jp/multi/win_font_list.html
» 009
だいたい聞くなら消すフォントって何でしょうか?ではなく
消してはいけないフォントって何でしょうか?だろうに。
» 010
>009
それは、合理主義者か慎重派かの違いで
どっちでなければならないということはない。
おまえ、頭に血がのぼりすぎw
» 011
009はごくまっとうなことを言っているだけじゃない。

>おまえ、頭に血がのぼりすぎw
など暴言をはく理由はないでしょ。
» 012
>011

まっとうかどうか、010を読んでわからないなら
おまえさんも頭に血がのぼっちゃったみたいだな。
血気さかんなひとおおすぎW
» 013
>009、011

ヒントつM中ゴシック、細明朝の黒歴史

これでも
>新しくマックを買ったら消すフォントって何でしょうか?
という初心者の質問が利にかなっていないと思うなら
了見が狭すぎ。
利にかなっていると思い直したとしても、
009、011の時点で了見が狭すぎW

もっと広い気持ちで質問をうけとめてやりなよ
» 014
だって新しく買ったらってことはOS Xじゃん
» 015
>>012,013
君は>006を何度も読み直してもう来ないように。
» 016
>014

あのさ、バカなのか思考力がないのかわからないけど
OS9だからとかOSXだからとかわからないから
質問者は「新しくマックを買ったら消すフォントって何でしょうか?」
なんて質問をしてるんじゃないの?
わかるくらいなら質問なんかしないってw

質問者ってのはわからないから質問してるのに、
わかってることを前提に答えるのがどれほどマヌケなことかわからない、
頭の働かなくなっちゃった人、多いよねぇDTP業界って。

>015

おまえもかなり頭わるいな。
話の筋道をたててかんがえてみて、006がなにか
このながれに関連するとでも思ってるのか?
論理性のないやつだな。
ていうか、「もう来ないように。」みたいな
どっかできいたフレーズをいつまでも使いまくってる人って、
ほんと、思考能力が停止しちゃってるよね。
おまえがもうこない方がいいんじゃねぇの?
» 017
消してはいけないフォントは?ならOS側で決められているので
明確な答えが返ってくるだろうが
消すフォントは?なら用途や人によって違うので
答えが出しにくい、または無駄なレスが増えるだけ。

>006や>009はごく全うなレスのはずだが
自分の環境や用途も言わずあいまいな質問をしたトピ主や
同様な人種にはそれが理解出来ないんだな。
何処の掲示板にもいる嫌われ君達だけどw
» 018
>017

006はまっとうだが
009はあきらかにいいがかりだと
事例をまじえて何度も説明しているが、
おまえや011は、ただまっとうだと言うだけで、
なぜまっとうか説明していない。

ほんと自己中心的でマヌケなやつだな。

>006がこのながれと関係ないという意味もわからないんだろう。

おまえが前半で書いてることなんか百も承知で、
この流は009が、優位な立場に立っていることをいいことに
文句をつけたいだけの言いがかりだから
そういうくだらないことはやめろと言ってることに気づかない
バカさかげんには本当にあきれる。

>何処の掲示板にもいる嫌われ君達だけどw

世間一般の掲示板では、おまえや>009みたいに
質問者を小馬鹿にして、暴言を吐くだけのやつが
最も嫌われてるんだけどなw
というか、おまえが009なのか?
自分で自分のいってることをまっとうだと位置づけて論理を展開するとは、
さすがDTPクオリティーは、世間とはひと味違うな
» 019
>006がこのながれと関係ないという意味もわからないんだろう。

この一文は>を消し忘れたので
引用文ではない。
誤解の内容に訂正しておく。

正しくは
006がこのながれと関係ないという意味もわからないんだろう。

だ。
» 020
017支持。
006、009共に言葉はキツいが、論旨としては間違っていない。
ってか、この017の前半の論旨と、先にリンクされているURLで十分だと思うんだが。
018、言っている事が一貫性無い。

>>おまえが前半で書いてることなんか百も承知で、
といいながら
>>006がこのながれと関係ないという意味もわからないんだろう。
......

>>事例をまじえて何度も説明しているが、
「事例」を何度も説明してるんですか?ふーん。

他にも突っ込みどころはあるけど、まぁ、やめておこう。

また、俺の事もバカとかいわれちゃうんだろうな。
でも、アンタも誤字脱字あるから50歩100歩(^^;
あぁ、不毛だなぁ。こんなレスに自己嫌悪。でも書いちゃったから投稿。
» 021
きっと>018とかはこの板にずっと粘着している例の超能力者なんだろうね。
呼ばれた時には出てこないでこんな時ばかり出てきて粘着する。
» 022
消すならやっぱ、筆頭はGaramond(ぎゃらもん)か。
品質が良くないというより、はっきりいって悪い。
そういう悪いものが自分のハードディスクに鎮座しておるのはどうにも我慢できないので、
さっさと抹消。

超能力者といえば、先日のクライアントだなあ。
futura(ふーつら)の j は下が真っ直ぐで誤解を与えるので曲げてくれと。
そういうだけで、j が見るも無惨に曲がってしまった。
コワ~~。
» 023
ついてに言えば、ああ Arial、お前もか。
こいつは品質うんぬんの問題ではない。
矜持にかかわることだ。
…抹消っ!
» 024
すみません。
トピ主ではないのですが、結局
「OSXにおいてかつてのM中ゴシック、細明朝のように消しておかないと事故につながりそうなフォント」というのは無いと考えても良いのでしょうか?

結構気になる。
» 025
要するに自分は使わんが、入稿されてくるデータにはあるかもしれない、っつうことだね。
データを開く際にきちんと警告がなされるよう、消すか使用停止にしておくべきであるのはOSXでも同じだろうね。
» 026
どうでもいいことですが、010、012、013、016、018って、同じ人ですよね。こんなプチ異常者が世の中にたくさんいると考えるのはこわいです……。
» 027
>020
>俺の事もバカとかいわれちゃうんだろうな。

保険かけたみたいだがはっきりいってやると、そのとおりバカだと思う。
そうやって保険かける根性も腐ってるうえに、
>009共に言葉はキツいが、論旨としては間違っていない。
と思ってる以上、かなりイタい。
006を持ち出して009がただしいということがなぜおかしいかは
016に書いてあるが意味が分からなかったか?

>「事例」を何度も説明してるんですか?ふーん。
してるが、分からないのか?

>>おまえが前半で書いてることなんか百も承知で、
>といいながら
>>006がこのながれと関係ないという意味もわからないんだろう。
>......

まったく矛盾してないが、どこか矛盾があるなら説明してみな
016を全く読んでないのか?

>アンタも誤字脱字あるから50歩100歩(^^;
ヒント:俺が書き込んだ時間を、社会一般の通念で考えてみな。
というか、訂正機能のないネットの掲示板で、誤字脱字程度につっこんでくるあたりが、いかにも低能な方っぽいな。2chのDTP板とかによくいるが…。
投稿を修正する機能がない事を問題視するならわかるが。偏屈というか、潔癖性というか。要するに、そんなところにでも突っ込み場所をみつけないとまともに討論できないという歪んだ根性の現れなんだろうか。
いずれにせよ、あんまりかっこいい性分ではないことはたしかだな。

021はなにもいうほことはないほどバカすぎて笑える
021のほうがやけにこの掲示板にくわしくて、よっぽど粘着に見えるがw
「同様な人種」とか「この板にずっと粘着している例の超能力者」とか、
何の根拠もない事を無理矢理こじつけて、なんとか話をそらして
自分が優位にたとうとする性格の方たちは、歪みきっているとしか思えない。
周りの人間と、どういう人間関係を築いているか疑問になる。
とくに今回のように、質問者の立場にたたずにいいがかりをつけて、
なんとかその行為を正当化しようとしている姿をみるとなおさらだ。

020にしろ、021にしろ、
これこれこういう理由だから、こうだ、という、
ごくあたりまえの論理の展開がまったくできないところが正直あきれる。
普段、対外交渉とかする時、どうしているのだろうかと、本気で謎だ。

022以降のながれをみれば、
スレ主の質問が、まったくおかしいわけではないことはありありとわかる。
俺が前に事例をあげてやったとおりだ。
024みたいな人間がいる時点で、それは十分証明されていると思うが。

それでも009がまっとうだという人間がいたら
たぶん知的障害者か何かだろうな。
要するに、あらゆるケースを想定して、いろんな人間の立場にたってものごとを考える事が、全くできないわけだ。
閉鎖的な環境で、ほとんど他人とかかわることなくもくもくと生活してる人間にありがちなパターンだな。

------------------------------------------------------

>024

006にあるように、状況によって変わるから、全くないとも、あるともいいきれないけれど、
有名どころでいえば、ヒラギノOpen Typeは標準バンドルソフトなので使用されている確率が高いのに、バージョンが複数あって、かってに置き換わる可能性があるから、
025のいってるように警告がなされるような処置をしておくのが望ましいね。
» 028
×標準バンドルソフト
○標準バンドルフォント

訂正しておかないと、いちいちつっこんでくる輩がいるからなぁw
» 029
>ヒラギノOpen Typeは(中略)025のいってるように警告がなされるような処置をしておくのが望ましいね。

ヒラギノを「消すか使用停止に」てこと? そこんとこくわしく。
» 030
しっかし、言ってる事がコロコロ変わる粘着野郎だなw
» 031
トピ主が詳細に質問内容を書かないから、解釈によって意見が分かれて大変な事になってますなぁ。
投稿者は質問内容を詳細に書きましょう、じゃないと...という良い事例だな。
» 032
質問内容が冗長で、回答者の見識が逆に問われてしまうという大変おもしろいスレでしたね。
いやー楽しめました!
» 033
>>031
この掲示板にはトピ主のようないい加減な質問をするやつらを守る超能力者が常駐しているからね。
このトピにも登場して粘着しているけど。
» 034
なかなか大変そうですね。
もしDTP用途限定ということでしたら
extensisのサイトにある
http://www.extensis.co.jp/support/techinfo.html
Mac OS Xのフォント管理でのトラブルシューティング<1>
をお読みになれらたらどうでしょうか?
Suitcase Fusion使用限定ですが・・・
» 035
>029
そんなことできたらそうするのが一番いいんだけどね。
仮にもシステムフォント扱いだからそれは無理なので
スクリプト組んで、ヒラギノがつかってあったら
警告がでるようにするとかだね

>030,033
言ってることなんかいっかいもかわってねぇよ。
ようするに、おまえが理解できないだけだろ。
今回もまた、どこがどうだから変わっているとか
論理を展開する上で当たり前のことができない。
いかにも低脳丸出しだな。あいかわらず。

粘着って、まさしくおまえらのことじゃねぇかw
ほんと成長のないやつだな
やたら粘着粘着いうやつにかぎって、
実は本当に粘着してるって法則、知ってるか?

>031,032
そういう見識だからバカだっていうんだよ。
» 036
>035。
» 037
>036
» 038
発言者を推測するというコストを省くために
名前欄があると思うのでちゃんと使えばいい
んじゃないかな、て思いました。
» 039
>>037
必死だなおいw
» 040
消さないといけないフォントなんかないよ。
» 041
>039

お前も論理的におかしいやつだな。
>036のほうがよっぽど必死に見えるが
それには何も言わない。

本当の意味で必死なバカばっかりだなw

>038

いまさらそんなまともな発言してもしょうがないだろ
さんざん匿名で書き込みされてるんだから、
推測するもへったくれもない
» 042
>>040
消してはいけないフォントならあるけどね。

>>041
また来たの?もう来なくていいってば……。
» 043
>042
おまえこなくていいよ
いつまでやってんだ
» 044
しっかし、たまにすごい頭の悪い粘着キチガイがやって来るな。
こういう奴らがいるからおかしな事件ばかり起こるんだな。
» 045
まだ、やってたの?
» 046
041 匿名さん:
>いまさらそんなまともな発言してもしょうがないだろ

発言者を推測するというコストが省けるという考えを書
いただけで、僕はそれがまともであるとはとても言えま
せん。しかし、あなたはそれをまともと言い切ったわけ
です。それはとても勇気がいることだと思いました。

ところで、匿名発言による何かしらの落としどころが付
いたところで、これが過去ログに入ったとき、「過去ロ
グ読めや」といったところで読む人がうまく必要部分を
拾ってくれるかが気になります。また、この掲示板のダ
イジェストが週1回のメールマガジンで編集されて配信
されているわけですが、編集者の「和尚さん」は、匿名
発言の罵倒混じりの部分はカットする傾向にあると僕は
感じているので、発言の中の有用な部分が収録されない
こともある、つまりナレッジの蓄積のシステムから漏れ
てしまうというのは損だなあと思います。

このページをシェア