数字の全角半角と詰め具合についての質問です。
ver10までは
テンキーからの数字と
キーボード上部からの数字キーでは
全角半角・詰め具合が異なり、
使い分けていたのですが、
CS2では変わらないのでちょっと困っています。
具体的には、
たとえば新ゴで電話番号を入力するとき、
テンキーからだと文字幅が大きいので、
キーボード上部から打って、
細身の数字を打つときがありました。
CS2では変わらないので、
あきらめるか長体をかけています。
環境設定や、文字タブの▼メニューなど見たのですが、それらしいのが見当たりません。
どうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
テンキーからの数字と
キーボード上部からの数字キーでは
全角半角・詰め具合が異なり、
使い分けていたのですが、
CS2では変わらないのでちょっと困っています。
具体的には、
たとえば新ゴで電話番号を入力するとき、
テンキーからだと文字幅が大きいので、
キーボード上部から打って、
細身の数字を打つときがありました。
CS2では変わらないので、
あきらめるか長体をかけています。
環境設定や、文字タブの▼メニューなど見たのですが、それらしいのが見当たりません。
どうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
[CS3が待ち遠しい]-2007/01/26 22:49:31 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)]
[匿名]-2007/01/26 23:08:10 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1]
[いき]-2007/01/26 23:18:49 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1]
» 003
ご指南ありがとうございます。
字形パレットを見直してみます。
フォントについてはあやふやな点が多いです。
トピック08 illustratorCS2で文字選択 <3>
も最近の発見でした。
“フォントの鉄則”などの本も読んだりしてますが、
最近は出力より制作の仕事が多く知識不足のままです。
恐らく、根本的に勘違いしている、判っていない点が
あるのだろうと思うのですが、
たとえば、今回の件で言えば何なのでしょうか?
教えてもらえると助かります。
ご指南ありがとうございます。
字形パレットを見直してみます。
フォントについてはあやふやな点が多いです。
トピック08 illustratorCS2で文字選択 <3>
も最近の発見でした。
“フォントの鉄則”などの本も読んだりしてますが、
最近は出力より制作の仕事が多く知識不足のままです。
恐らく、根本的に勘違いしている、判っていない点が
あるのだろうと思うのですが、
たとえば、今回の件で言えば何なのでしょうか?
教えてもらえると助かります。
[CS3が待ち遠しい]-2007/01/27 00:21:40 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)]
» 004
winな人から送られてくる原稿は、英数字がめちゃくちゃな使い方がされていることが多いのですが、日常的にそういう使い方をしているのか! と一種の「目からうろこ」。
“フォントの鉄則”のような本より、『windowsの使い方の基本』のような本を読んでほしいです。
このままじゃ苦言だけになっちまうので、
<ヒント:字形パレット>
ぜひご覧ください。
winな人から送られてくる原稿は、英数字がめちゃくちゃな使い方がされていることが多いのですが、日常的にそういう使い方をしているのか! と一種の「目からうろこ」。
“フォントの鉄則”のような本より、『windowsの使い方の基本』のような本を読んでほしいです。
このままじゃ苦言だけになっちまうので、
<ヒント:字形パレット>
ぜひご覧ください。
[匿名]-2007/01/27 09:46:05 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1]
» 005
002 いきさん:
「ヒント:なんとか」メソッドって、匿名掲示板で
自分が高みの位置にいるんだぜ、ていうことを誇示
する意味も少なからずあったので、記名投稿でで使
うのは嫌な印象を与えることもあるので、使用は控
える方がよいと思いました。
同じことを言うにしても、「まずは『字形パレッ
ト』を開くことからはじめてみたらいかがでしょう
か。」といえばいいことです。
004 番の方については、自分の評価を匿名の名前を
使うことによって放棄しているわけですから、匿名
の使い方としてはうまいとは思いますが、それでも、
僕としては「ヒント:」メソッドを使うのは好まし
いとは思いません。
002 いきさん:
「ヒント:なんとか」メソッドって、匿名掲示板で
自分が高みの位置にいるんだぜ、ていうことを誇示
する意味も少なからずあったので、記名投稿でで使
うのは嫌な印象を与えることもあるので、使用は控
える方がよいと思いました。
同じことを言うにしても、「まずは『字形パレッ
ト』を開くことからはじめてみたらいかがでしょう
か。」といえばいいことです。
004 番の方については、自分の評価を匿名の名前を
使うことによって放棄しているわけですから、匿名
の使い方としてはうまいとは思いますが、それでも、
僕としては「ヒント:」メソッドを使うのは好まし
いとは思いません。
[CL]-2007/01/27 12:04:30 [Opera/9.02 (Windows NT 5.1; U; ja)]
» 006
>004
英数字がめちゃくちゃであっても、
そちらの環境ではうまいこといってるわけで、
たとえば、伝票関係のソフトでは値段はテンキーだったりする、
しかし、テンキー自体がないやつもあるわけで。なおかつ
テキストデータにして渡すことを前提に作業しているわけじゃ
なかったりす。
全角半角、約物、スペース、正規表記などDTPやってるなら
修正アプリ使ってるだろうし、それも仕事のうちだと。
ここはDTPだが、パソコン使ってる人は千差万別。
入ってきたルートによって知識の分布に違いがあるのは必然。
あなたの知らないことを、その人は知っているだろうことを
忘れていないませんか?
知識は大切だが、テスト勉強してるわけじゃなく
単に道具としてのパソコン。仕事が早く終わることが大事。
パソコン使う人間全員がパソコン教室に通うわけにはいかない。
>004
英数字がめちゃくちゃであっても、
そちらの環境ではうまいこといってるわけで、
たとえば、伝票関係のソフトでは値段はテンキーだったりする、
しかし、テンキー自体がないやつもあるわけで。なおかつ
テキストデータにして渡すことを前提に作業しているわけじゃ
なかったりす。
全角半角、約物、スペース、正規表記などDTPやってるなら
修正アプリ使ってるだろうし、それも仕事のうちだと。
ここはDTPだが、パソコン使ってる人は千差万別。
入ってきたルートによって知識の分布に違いがあるのは必然。
あなたの知らないことを、その人は知っているだろうことを
忘れていないませんか?
知識は大切だが、テスト勉強してるわけじゃなく
単に道具としてのパソコン。仕事が早く終わることが大事。
パソコン使う人間全員がパソコン教室に通うわけにはいかない。
[通りすがり]-2007/01/27 16:30:55 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3]
[YA]-2007/01/27 16:36:39 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3]
[いき]-2007/01/27 16:37:21 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1]
[匿名]-2007/01/27 19:52:33 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3]
» 010
字形パレットの扱いについては
自分なりにわかったかなと思います。
旧字が欲しい時くらいしか使っていませんでした。
なお、
私自身は、ヒント:何々な表現は嫌いではないです。
1から10まで教えてもらうと向上しにくいし、
どうしても判らなくて質問すれば、
教えてくれる人が現れるからです。
説明不足に起因したのか、質問の肝は
プロポーショナル半角と等幅全角の打ち分けの仕方
についてのつもりでした。
勉強不足の点も多々ありますが、
私自身は、製版出力・校正・制作と携わってきており
現在はパッケージ方面でやってます。
故にエディトリアル方面は弱いですが、
それでも、保険約款・帳票類などの制作をしてきましたし、一応DTP検定1級所得しております。
ですので、どうしても気分悪いのは、
パソコンの基礎的なことを勉強しろという趣旨の発言です。
ある事柄について劣る人間がいたとしても
そういった発言を、はたして当人を目の前にしても
言うのかとうこと。いるとすれば
日本文化のひとつである思いやりの心を学ぶべき。
だと言いたい。
話を戻して、
友人に相談してわかったことですが、
IMのせいでした。
ありがとうございました。
字形パレットの扱いについては
自分なりにわかったかなと思います。
旧字が欲しい時くらいしか使っていませんでした。
なお、
私自身は、ヒント:何々な表現は嫌いではないです。
1から10まで教えてもらうと向上しにくいし、
どうしても判らなくて質問すれば、
教えてくれる人が現れるからです。
説明不足に起因したのか、質問の肝は
プロポーショナル半角と等幅全角の打ち分けの仕方
についてのつもりでした。
勉強不足の点も多々ありますが、
私自身は、製版出力・校正・制作と携わってきており
現在はパッケージ方面でやってます。
故にエディトリアル方面は弱いですが、
それでも、保険約款・帳票類などの制作をしてきましたし、一応DTP検定1級所得しております。
ですので、どうしても気分悪いのは、
パソコンの基礎的なことを勉強しろという趣旨の発言です。
ある事柄について劣る人間がいたとしても
そういった発言を、はたして当人を目の前にしても
言うのかとうこと。いるとすれば
日本文化のひとつである思いやりの心を学ぶべき。
だと言いたい。
話を戻して、
友人に相談してわかったことですが、
IMのせいでした。
ありがとうございました。
[CS3が待ち遠しい]-2007/01/27 20:17:49 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)]
[匿名]-2007/01/27 22:01:41 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3]
[うどん粉]-2007/01/28 01:21:37 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)]
» 013
ざっと見たところ、質問者より回答者のほうが知識が
少なそうだね~。頭でっかちで周りから煙たがれて
居る人も多そうよ。(笑)
まぁ簡単に考えればIMが一番あやしいよね。なんで
話をややこしくするんだかが謎。
マシンが立ち上がらなくなって「電源のコンデンサ
が~」とか騒いでいたら、ブレーカーが落ちていた
か、電源ケーブルが抜けていたというオチに似て
いるな。(笑)(笑)
実は…回答者の読解力が最大の問題かも。小学校から
勉強しなおしてきなさい!(笑)(笑)(笑)
ざっと見たところ、質問者より回答者のほうが知識が
少なそうだね~。頭でっかちで周りから煙たがれて
居る人も多そうよ。(笑)
まぁ簡単に考えればIMが一番あやしいよね。なんで
話をややこしくするんだかが謎。
マシンが立ち上がらなくなって「電源のコンデンサ
が~」とか騒いでいたら、ブレーカーが落ちていた
か、電源ケーブルが抜けていたというオチに似て
いるな。(笑)(笑)
実は…回答者の読解力が最大の問題かも。小学校から
勉強しなおしてきなさい!(笑)(笑)(笑)
[匿名?]-2007/01/28 08:11:02 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1]
[匿名]-2007/01/28 10:34:32 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3]
[匿名?]-2007/01/28 12:38:25 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1]
[匿名]-2007/01/28 14:24:55 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1]
[匿名?]-2007/01/28 14:45:58 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1]
[風来坊]-2007/01/28 17:49:59 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)]
» 019
↑
Yes.
情報が足りなければ「そんなんじゃ答えられない」だの、
「基礎から学べ」だの…そんなこと言ってる奴は答え
なくていいよな、マジで。wwwwwwwww
結局この掲示板に粘着してるだけだからね。wwwwwwwww
↑
Yes.
情報が足りなければ「そんなんじゃ答えられない」だの、
「基礎から学べ」だの…そんなこと言ってる奴は答え
なくていいよな、マジで。wwwwwwwww
結局この掲示板に粘着してるだけだからね。wwwwwwwww
[w匿名]-2007/01/28 18:00:29 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)]
» 020
019 w匿名さん:
>情報が足りなければ「そんなんじゃ答えられない」だの、
でも、情報が無いまま想像のうちで回答をひねり出
して、最終的に間違っていた場合、あとで減点方式
で“顕在的”評価をされるのであれば、自衛として
情報をもうちょっと出して欲しい、と質問者に言う
のはしょうがないかなーて思いますよ。
たしかに、「そんなんじゃ答えられない」では角が
立つ部分がありますね。じゃあ、言い方を工夫すれ
ばいいのではないでしょうか。
ともかく、回答を“想像”する方が、その状況から
いろんな原因が考えられるとき、素直に「いろんな
原因が考えられるからもう少し詳しい状況を教えて
欲しい」と伝えることは悪いことではないと思いま
す。これは、コミュニケーションに必要な情報はな
んであるか、ということを、質問される方に認識し
ていただくうえでも重要だと思っています。
~~~
「基礎から学べ」、に関しては、「そんなんじゃ答
えられない」よりもひどいと思います。だって、
「そんなんじゃ答えられない」は、その発言が適切・
不適切であるのが他の人も評価できますけれども、
「基礎から学べ」って、実際には基礎を学んでいな
い人でも書けてしまうし、それを書いた人が匿名で
あれば、実際に本人が基礎を学んでいるかどうか確
認する手続きを取る機会が失われてしまうからです
(確認されると都合が悪い人の場合、匿名の人混み
に紛れてしまう)。
~~~
それはそうと、今回のはまだ解決していませんよね。
まず、フルキーとテンキーで2バイト・1バイト文
字を使い分けられる IM がなんであるか、ていうこ
とがはっきりしていません。これは、質問者がはっ
きりさせなくてはいけないのではないかと考えます。
次に、使用しているフォント「新ゴ」が、New-CID
だったのか、OTF だったのかが不明です。これは、
一番最初、質問者の方で明らかにしておかなくては
いけないことだったと思います。
更に、字形パレットによる入力によって、全角幅、
半角幅の数字を打ち分けることが出来るので(OTF
はもちろんですが CID でもグリフは用意されてい
ます)、字形パレットを見てみたらよい、という
答えでも問題を解決できたと言っていいわけです。
~~~
これらをまとめると、このトピックがあとから見て
も役に立つトピックになると思うのですがいかがで
しょうか。
019 w匿名さん:
>情報が足りなければ「そんなんじゃ答えられない」だの、
でも、情報が無いまま想像のうちで回答をひねり出
して、最終的に間違っていた場合、あとで減点方式
で“顕在的”評価をされるのであれば、自衛として
情報をもうちょっと出して欲しい、と質問者に言う
のはしょうがないかなーて思いますよ。
たしかに、「そんなんじゃ答えられない」では角が
立つ部分がありますね。じゃあ、言い方を工夫すれ
ばいいのではないでしょうか。
ともかく、回答を“想像”する方が、その状況から
いろんな原因が考えられるとき、素直に「いろんな
原因が考えられるからもう少し詳しい状況を教えて
欲しい」と伝えることは悪いことではないと思いま
す。これは、コミュニケーションに必要な情報はな
んであるか、ということを、質問される方に認識し
ていただくうえでも重要だと思っています。
~~~
「基礎から学べ」、に関しては、「そんなんじゃ答
えられない」よりもひどいと思います。だって、
「そんなんじゃ答えられない」は、その発言が適切・
不適切であるのが他の人も評価できますけれども、
「基礎から学べ」って、実際には基礎を学んでいな
い人でも書けてしまうし、それを書いた人が匿名で
あれば、実際に本人が基礎を学んでいるかどうか確
認する手続きを取る機会が失われてしまうからです
(確認されると都合が悪い人の場合、匿名の人混み
に紛れてしまう)。
~~~
それはそうと、今回のはまだ解決していませんよね。
まず、フルキーとテンキーで2バイト・1バイト文
字を使い分けられる IM がなんであるか、ていうこ
とがはっきりしていません。これは、質問者がはっ
きりさせなくてはいけないのではないかと考えます。
次に、使用しているフォント「新ゴ」が、New-CID
だったのか、OTF だったのかが不明です。これは、
一番最初、質問者の方で明らかにしておかなくては
いけないことだったと思います。
更に、字形パレットによる入力によって、全角幅、
半角幅の数字を打ち分けることが出来るので(OTF
はもちろんですが CID でもグリフは用意されてい
ます)、字形パレットを見てみたらよい、という
答えでも問題を解決できたと言っていいわけです。
~~~
これらをまとめると、このトピックがあとから見て
も役に立つトピックになると思うのですがいかがで
しょうか。
[CL]-2007/01/28 20:49:51 [Opera/9.02 (Windows NT 5.1; U; ja)]
» 021
CLさん
素晴らしいです。
なにが言いたかったかと言うと、質問者が困って
書き込みしているのに、あまりに横柄な態度をとる
回答者が増えたということですね。
不愉快な思いをさせるくらいなら回答しないほうが
マシだということです。情報が少ない質問に関して
は、もう一度詳しい状況を聞くなりすれば良いだけ
の話です。書き込みの内容さえ気をつければ紳士的
に解決しますからね。
おかしな人たちにはおかしな対応で、鏡として見せ
た次第です。もちろん回答者の全てが非紳士的な
人だと言った訳ではないのでご心配なく。
折角の掲示板なんですがね…。
CLさん
素晴らしいです。
なにが言いたかったかと言うと、質問者が困って
書き込みしているのに、あまりに横柄な態度をとる
回答者が増えたということですね。
不愉快な思いをさせるくらいなら回答しないほうが
マシだということです。情報が少ない質問に関して
は、もう一度詳しい状況を聞くなりすれば良いだけ
の話です。書き込みの内容さえ気をつければ紳士的
に解決しますからね。
おかしな人たちにはおかしな対応で、鏡として見せ
た次第です。もちろん回答者の全てが非紳士的な
人だと言った訳ではないのでご心配なく。
折角の掲示板なんですがね…。
[w匿名]-2007/01/28 23:05:15 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)]
[風来坊]-2007/01/29 00:08:48 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)]
» 023
常識的な方が出てきてほっと一安心。
ところで回答ですが、現在自宅ですので明確な答えが
返せません。会社で検証ののち、ここで回答されてい
る答えと違う場合にはまた書き込みしようかと思って
ますので少々お待ちを。
常識的な方が出てきてほっと一安心。
ところで回答ですが、現在自宅ですので明確な答えが
返せません。会社で検証ののち、ここで回答されてい
る答えと違う場合にはまた書き込みしようかと思って
ますので少々お待ちを。
[w匿名]-2007/01/29 06:38:42 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)]
[匿名]-2007/01/29 09:12:32 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3]
[斉藤丸]-2007/01/29 10:04:36 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)]
[匿名]-2007/01/29 10:15:01 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3]
[匿名]-2007/01/29 12:42:24 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)]
[たもに回答者]-2007/01/29 13:53:05 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)]
[通りすがり]-2007/01/29 15:16:04 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3]
[通りすがり]-2007/01/29 15:48:57 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1]
[匿名]-2007/01/29 17:06:45 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3]
» 033
>本をだすような方しか回答しては
>いけないのでしょうか?
とんでもないです。
当時インターネット初心者だった私が、はじめて質問投稿(何も知らずに思いっきりマルチポストし、たくさん非難されました)した際、親切に返答して下さった人が自分が愛読してたDTP雑誌に記事等を書いていると後から知り、そのような人からでも直接返答がもらえたことで、「インターネットは素晴らしー」とえらく単純に感動した訳です。
そういった想いがあったものですから、一連の投稿を読んでいて、ついつい余計なことを書き込んでしまいました。
いつまでたっても質問者の私から見れば、回答される人はみなさん尊敬に値します。
誤解を与える書き込みをしたこと、また、本題からはずれた内容の投稿で申しわけ有りません。お詫び致します。
>本をだすような方しか回答しては
>いけないのでしょうか?
とんでもないです。
当時インターネット初心者だった私が、はじめて質問投稿(何も知らずに思いっきりマルチポストし、たくさん非難されました)した際、親切に返答して下さった人が自分が愛読してたDTP雑誌に記事等を書いていると後から知り、そのような人からでも直接返答がもらえたことで、「インターネットは素晴らしー」とえらく単純に感動した訳です。
そういった想いがあったものですから、一連の投稿を読んでいて、ついつい余計なことを書き込んでしまいました。
いつまでたっても質問者の私から見れば、回答される人はみなさん尊敬に値します。
誤解を与える書き込みをしたこと、また、本題からはずれた内容の投稿で申しわけ有りません。お詫び致します。
[斉藤丸]-2007/01/29 17:08:37 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)]
[通りすがり]-2007/01/29 20:11:20 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)]
[匿名]-2007/01/29 20:56:24 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3]
[風来坊]-2007/01/29 22:01:03 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727)]
» 036
>>035
フルキーでもテンキーでも2バイト、1バイト両方入力は可能。
むしろ違うものが入力されて互換がない方が無理がある。
また文字種の違いはキーの違いではなくコードの違い。
そんなフォントに関する基本的な事をいってるだけじゃないの?
それすら分からないようならもう救いようがないと思うけれど。
人の意見を聞く気がないならこんな所に来なければいいし
自分の間違った知識をしつこく人に強要するならそれこそ来てもらうと迷惑だよね。
みんな正しい情報を求めてここに来ているんだから。
>>035
フルキーでもテンキーでも2バイト、1バイト両方入力は可能。
むしろ違うものが入力されて互換がない方が無理がある。
また文字種の違いはキーの違いではなくコードの違い。
そんなフォントに関する基本的な事をいってるだけじゃないの?
それすら分からないようならもう救いようがないと思うけれど。
人の意見を聞く気がないならこんな所に来なければいいし
自分の間違った知識をしつこく人に強要するならそれこそ来てもらうと迷惑だよね。
みんな正しい情報を求めてここに来ているんだから。
[anonymous]-2007/01/30 00:09:23 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.1) Gecko/20061204 Firefox/2.0.0.1]
» 037
小塚ゴシック…(笑)
それはさておき、全角数字はやむを得ず(って言い方は失礼ですが)
使わなければならない場合もあります。例えば書籍の帯デザインで
第1章から二桁にまで行く場合はツラ合わせないといけません。
そういう時が全角数字の出番な訳です。
小塚ゴシック…(笑)
それはさておき、全角数字はやむを得ず(って言い方は失礼ですが)
使わなければならない場合もあります。例えば書籍の帯デザインで
第1章から二桁にまで行く場合はツラ合わせないといけません。
そういう時が全角数字の出番な訳です。
[とおりすがり]-2007/01/30 00:11:50 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3]
[匿名]-2007/01/30 01:19:49 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)]
[だーだ]-2007/01/30 08:19:46 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6]
[匿名]-2007/01/30 08:57:12 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)]
» 041
>単に、等幅半角字形や等幅三分字形を選択したスタイルを新規で作るだけで済む話でしょ。
そうですよ。
でもね、スレの流れがそういう話しまで「なぜか」進んでいないので、だれにでも基本的な仕組みがわかるように書いたまでの事です。
わかってる人間には必要のない指摘ですよ>040
>単に、等幅半角字形や等幅三分字形を選択したスタイルを新規で作るだけで済む話でしょ。
そうですよ。
でもね、スレの流れがそういう話しまで「なぜか」進んでいないので、だれにでも基本的な仕組みがわかるように書いたまでの事です。
わかってる人間には必要のない指摘ですよ>040
[だーだ]-2007/01/30 09:54:45 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6]
[匿名]-2007/01/30 10:24:32 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)]