本文巻き込み

お世話になります.

お客様より図版の指定に「本文巻き込み」
との指定をいただきました.

私はこの指定に初めてぶつかり,周囲の方々も初めてで
作業に悩んでいます.
わけあってお客様に聞くことができません.

どたかお教え願えませんでしょうか?
» 001
回り込みの間違いでしょうか?
お客様に直接聞いた方が、間違いがなくていいと思いますが……。
» 002
現物も見ていないし、状況も分からない我々より、あなたの方が判断しやすいはずです。
そのあなた(と周りの方)が分からないのですから、お客様に聞く以外よい方法があるとは思えません。
» 003
アドバイスありがとうございます.

まず「回り込み」とは別指定です.
お客様に質問はできないもので……
私が知らないだけで組版用語として使用されているのかと考えていました.
» 004
>お客様に質問はできないもので……

 ここの皆さんは、なぜ?? と思っていることでしょう。
 分からないこと、不明なことを聞くのは、仕事を進める上で当然の行為です。
逆に、分からないことを勝手にやるところは、信用がなくなるだけです。
» 005
先方に質問できないって、、、
直接できないにしても、間接にはできるんですよね?
それじゃなきゃ仕事を請け負えるわけないんだから。
» 006
>図版の指定に「本文巻き込み」

仕上がり仕様で「巻」、それも図版に、ということであれば、2ツ折り、乃至3ツ折りの綴じ込みページぐらいしか思いあたりません。

わけありでどうしても聞けないんだったら、本当に聞けないんだったらですよ、「時間の無駄」ですが上記の思い込みでチャッチャカ作業して、さっさと初校だします。
沿革とか歴代の、とかで系統樹みたいなのや、少年誌あたりの懸賞ページみたいにレイアウト切るのが面倒なのはゴメンですが、図版ならまあいいかなあって感じです。

「違うだろ?」って言われても、「ああそうかい!」って言うまで。
» 007
図版とやらの寸法がドキュメントより左右に大きければ、片観音かなぁ。
まさか袋とじじゃあるまいしね。
そもそもあなたはナニ屋さんですか?

このページをシェア