拡張子が違う同一ファイル名の取り出し

皆様のお知恵を拝借させていただければ助かります。

<当方の環境>
・Mac PPCG4MDD OS10.4.11

<やりたい事>
AフォルダにJPEG「D0001.jpg・X0234.jpg.....」というデータが複数(数百個)ランダムに入っています。

BフォルダにEPS「A0001.eps・A0002.eps.....」というデータが複数(数千個)入っています。

Bフォルダの中にあるデータにはAフォルダの中のデータと拡張子以外のデータ名が同じ物が含まれています。

Aフォルダの中にある数百のJPEGデータと拡張子以外が同じ名前のEPSデータをBフォルダからまとめて取り出したいのです。

謎かけのような説明になってしまいましたが、このような事が可能な方法、ソフト等ありましたならばご教授ください。

これをやるきっかけはイラストデータ素材集の整理をして自分のイメージするカテゴリに分類し、iPhotoBuddyとiPhotoで一覧表示させたいと考えたからなのです。
現在はコツコツと手作業でやっておりますが、トータルで7万~8万位のデータがあり、年内に終われるかどうかもあやしい状況です。
» 001
Expression Media 2とかのビューアーソフトに丸ごと
ドラッグ&ドロップして名前順で表示すればいいんじゃないですか。

サブフォルダーを作ってカテゴリー分けもできますよ。
» 002
AppleScriptで。
» 003
>hk様
ありがとうございます。
なるほど、EPSなどPostscriptデータを直接放り込めるソフトが存在するのですね。これならばイメージの紐付けも簡単そうですね。単なるビューアーとして考えるとちょっと値が張りますが、動画なども取り込めたり出来るようですし、何より今の手作業に比べたら充分に効果が有りそうです。

>br様
ありがとうございます。
そうなんですよね、今回の作業にあたってAppleScriptをまず考えたのですが、今までやった事がないという理由だけですぐにあきらめておりました。この作業を行うだけのScriptがどの程度難しいのかすら想像がつきませんが、これの為だけという考え方とは別に、学んでみようと思います。
» 004
大胆な意見かもしれませんが、同じファイル名同士の内容が同じだとした場合、photoshopでカテゴリー分けしたepsからjpegファイルを作り直してみるというのはどうでしょうか?
» 005
>通りがかり様
ありがとうございます。
今回は最終的に一覧をiPhotoに取り込むという他に、フォルダ内にプレビュー表示をさせ、見た目で簡単にカテゴリ別けしたいという理由もあり、先にPhotoshopで全EPSデータをバッジ処理にてJPEG化してしまったのです。(約8万点あります...)
元々のEPSPostscript)データ全てがプレビューとして中身を確認できたなら、EPSの状態でカテゴリ別けを行い、それをカテゴリ毎にバッジ処理...できたのですが、プレビューを含んでいるデータは残念ながら一つも無いようで、EPSのイラストデータをプレビューにて画像確認する方法が思いつきませんでした。
これが出来ていれば、おっしゃる通りの方法が現在のシステム&私のスキルで出来る最も簡単な方法だと思います。
» 006
手順がちょっとめんどくさいですが、

Aフォルダの中身を全選択。
ファイル名をコピー。
テキストエディタにペースト。
検索・置換処理で、ペーストした文字列の拡張子jpgをepsに変換。
テキスト保存。

テキストデータからリネーム出来るソフト(Shupapanなど)に
テキストを読み込ませる。
Bフォルダを指定し判りやすいように該当ファイルを一度リネーム処理。
(頭に_とか付ける)

該当ファイルを抽出後、付け足した文字をリネームソフトで削除。

だとどうでしょう?
ファイル数が数百個とのことなので、Shupapanがその量に対応してくれるかちょっと判りませんが、テキストの処理だけなので、数分で終わるかと思います。
» 007
>quick様
ありがとうございます。
なるほど!...と思い、早速実行してみたのですが、Shupapanの使い方でつまづいてしまいました。

Shupapanにテキストデータを読み込ませる>>
これは「テキストデータからリネーム」という項目から読み込ませる事でよろしいのでしょうか。こうすればテキスト内にある「A00008.eps A00015.eps」などが縦にならんで表示されます。

次に「リストリネーム」のウィンドウにBフォルダ内のEPSデータを読み込ませました。9000件程ありましたが、1分程で読み込みました。

さて、ここからどうすればテキストデータが表示している「A00008.eps」などのデータのみが指定されるのかが分からない状態です。「フィルタ」機能を使うのかと思いましたが、どういう指定で機能を追加させるのかがわかりません。
かれこれ2時間程ググッてみたり、とりあえずフィルタを追加してみたりと、あれこれ試しておりますが解決にいたっておりません。

もしまたこちらのスレッドをご覧いただけるようでしたならば、ご教授願えませんでしょうか。
» 008
参考までに。
当方でもイラストレータや写真など素材としてサーバに入れていますが、閲覧方法としてはブラウザを使っています。
カテゴリーごとにphotoshopのwebギャラリーで作ったものをhtmlでまとめて一元管理しています。
epsファイルはブラウザで見えないのでzipアーカイブ化して末端のリンクjpegファイルと入れ替えてりんくを張ってます。これだと一覧とコピーが簡単にできます。webサーバに入れればなお結構です、win、mac問わず利用できます。
何万ファイルあっても快適だと思いますが。
» 009
>通りがかり様
度々ありがとうございます。
そうですね。WEBサーバならば閲覧についてはiPhotoより軽いかもしれないですね。iPhotoは当方の機材が非力なせいもあるのでしょう、万枚単位になるとかなり動きが重くなります。加えてデータがそのまま引っ張り出せるのですからね。非常に便利になりそうです。
現在、SOHOとして一人で仕事をしているので、大げさなサーバは持っておりませんが、バックアップ用のHDD等にブラウザで閲覧できる状態にして保存しておけば使い勝手も良くなりそうです。

一人で考えていると「これがイイ」と思っていたことも、実はかなり無駄な事だったりというのが、皆様のご意見で見えてきます。

カテゴリ別け出来た暁には...
» 010
http://d.hatena.ne.jp/kamiseto/20081209/1228818761
そのものズバリではないですが、こんなのはどうでしょう。
» 011
>尼子様
ありがとうございます。
昨夜、Shupapanの事で色々ググッて見ていた際に2Chのスレッドで同じようなケースを見つけました。もう3年位前のスレッドでしたが。

そこでも「Terminal使え」という書き込みがありました。細かい指示も出ていましたが、ああいう特色の掲示板なので「そしてMac壊れるけれどな」みたいな書き込みも有ったりで、知識の無い状態でそのコマンドを入力したら大変な事になっても困るという思いから実行するに躊躇しておりました。

Terminalと聞くだけでフリーズしてしまう自分が情けないですが。。。現在抱えている仕事が一段落したならば、AppleScriptと共にTerminalでのコマンド操作もトライしてみます。
» 012
よくわからないのですが、このスレッドは解決したのでしょうか?

未解決なのでしょうか?
» 013
>観客さま&皆様
そうですね、ご意見ばかり伺っていて、こちらとしての明確な答えを書き込んでおりませんでした。

まずはExpression Media 2を先程発注いたしました。まずはこのソフトを使ってみようと思います。

又、アドバイスいただきましたAppleScript、Terminalでのコマンド操作は、折角の機会でもありますので、この作業のためだけではなく今後のスキルアップも見据えてトライしてみます。

ブラウザでの閲覧&DLについてはExpression Media 2の使い勝手を実体験した後に比較検討してみたいと思います。

hk様、br様、通りがかり様、quick様、尼子様、観客様、貴重なご意見ありがとうございます。

解決とさせていただきます。
» 014
わたしは観客なので、お礼をいってもらわなくても結構ですよ。

解決していなかった場合のソリューションを提供しようと思っただけなので。

解決できなかった場合には、このスレッドを再び展開してください。

場合によっては、力になれるかもしれません。

なにごともタイミングですね。
» 015
>観客様
ありがとうございます。
週明けにはExpression Media 2が届く予定ですので、まずはそれを使ってみます。

その上で、そのソフトで自分の求める作業が望めない場合は、お言葉に甘えてこちらのスレッドを再開させていただきたいと思います。
» 016
自分だったらどうやるか考えてみた。

DOS窓使う(笑)。
» 017
>匿名その100様
Win機持ってないのですよ...

このページをシェア