撮影の立会いはどうすればようのか

デザイナー歴5年以上なのですが
撮影立会いの経験がないに等しいです。
以前いた会社はディレクターのアシスタントとして
ファッション冊子の撮影に立ち会ったことがありますが、撮影当日、カメラマンの撮られた写真をどのようにチェックすれば良いのか分かりません。(角度、光の入り方などかな?)
着物のカタログの撮影で、何かおさえておかなければならないポイントがありましたら教えていただきたいです。撮影攻略本で参考になる資料はありますでしょうか?
モデルオーディション選びの時の見るポイントもよく分かりませんのでアドバイスをお願いします。

立案、撮影、制作、入稿まで、
ひとりでやらなければならず、
とても不安になっています。
経験豊富な方、アドバイスをお願いいたします。
» 001
攻略本(Howto本?)に頼らないと仕事できない人にどうアドバイスしていいのか迷いましたが、、、

いっそのこと思いっきり現場で失敗して死にたくなるくらいの恥をかいてください。
結果、ひとりで失敗の責任を負わされ、煮え湯を呑まされることになるかもしれませんが、もしかすると最短で成長するやもしれません。

トピックの内容を読む限り、完墜するにしても撃沈するにしても、経費節減の生け贄になるのは確実みたいなので大変気の毒ですが、、、
(-人-)
» 002
この掲示板だけでアドバイスできるようなことではありません。クライアントの意向をどれだけ理解して反映してゆくかが重要です。

>撮影攻略本で参考になる資料はありますでしょうか?
マニュアルではなく経験です。
アナログ時代だった頃は、現場にラフスケッチを持ってゆきました。本番撮影前にカメラマンがポラロイドでアングル等のチェックを依頼してきます。今は画面ですぐチェックできるでしょう。「カメラマンの撮られた写真をどのようにチェックすれば良いのか分かりません」とのことですが、私の場合、他の作品をたくさん見て、判断基準を自分の中に蓄え、次の仕事につなげています。写真に限らず多くの作品を見ることです。また、少々の撮りなおしは覚悟しておくことです。

>モデルオーディション選びの時の見るポイントもよく分かりませんので
カタログがあるのなら、クライアントのイメージにあったモデルさんを何人か選び出して、クライアントに提示して、すり合わせする。

>ひとりでやらなければならず、とても不安になっています。
駆け出しの頃、同じ職業の恩師、知人、友人にアドバイスを求めました。

結果が良くても、対応が悪ければが値引きされることもありますし、対応が悪くても結果が良ければ、「ありがとう、よくやってくれた。次も頼む」といわれることもあります。
» 003
ちょっとキツイ事を書くと、理由のない撮影はあり得ないわけです。なぜ着物なのか、なぜオーディションをするのか、撮影したものをどのように利用するのか、一つひとつ疑問を潰していけば良いわけです。
写真の仕上がりに疑問があれば、カメラマンにぶつければいいです。
もし、まともに回答してくれないカメラマンなら、縁を切るか、そのカメラマンに丸投げして、ディレクションには一切関わらない方がいいです。

このページをシェア