同じ名前の別バージョンのフォントにおき変わってしまいます。

マシン1(MacOS 10.2.8 - OSX)、イラレ10で製作したものにFutra Extra Bold Condencedを使い、そのファイルをマシン2(MacOS 10.2.8 - OSX)で開くと同じ名前で別のバージョンのFutra Extra Bold Condencedに置き換わってしまい、行全体の長さが変わってしまいます。

マシン1にはFuturaの選択肢は1種類しかありません。

マシン2のイラレの中ではFuturaの2つ選択肢が二つあり、もう一方のFutra Extra Bold Condencedを選択すると意図したカーニングの状態に戻りますが、保存して再度そのファイルを開くとまたフォントが置き換わってしまいます。

同じ名前のフォントは勝手に置き換わってしまうものなのでしょうか?

もし対策法などありましたら
ご返答いただけると幸いです。

よろしくお願いします。
» 001
いらない(使わない)フォントは捨てればいいのでは?
» 002
同じフォントなのにバージョンが違うとキャラクターに差異が出る場合もあります。たとえばアスタリスクが5本足なのが6本足になったりとか。
複数マシンを渡り歩いて作業するのでしたら、フォント環境は管理されたほうがよろしいかと。
» 003
> 同じ名前のフォントは勝手に置き換わってしまうものなのでしょうか?

重複するフォントを放置しないようにしているので推測になるのですが、
使用するソフトで読み込みに行くフォルダの優先順位があるんじゃないかな?

OS10.2.8とかだとOS9も併用している可能性もあるので、
結構厄介かもしれませんね。

FontBookって10.2.8だと搭載してないんでしたっけ?
メジャー系のフォントだと、作った会社が違ったり、
配布する会社(ソフト)が違うと、大きさとかも違うので、
しっかり管理しましょう。
» 004
匿名その100様、
アドバイスありがとうございます!

>いらない(使わない)フォントは捨てればいいのでは?

残念ながら片方のマシンには古いタイプのフォントしか入っていないので、もう一方のマシンで開くためには古いフォントを捨てる事が出来ません。

インデアン餅つかない様、
ご返信ありがとうございます!

>複数マシンを渡り歩いて作業するのでしたら、フォント環境は管理されたほうがよろしいかと。

初心者ですみませんっ、
正直申しますと、どのようにフォントを管理したらよいのか分かりません。以前あまりにフォントが増え過ぎたためSuits Caseというフォント管理ソフトを導入したのですが、すぐにイラレの調子が悪くなってしまいました。それ以来そのままになってしまっています。
勉強して、もういちどフォント管理するようにしてみます。ありがとうございます!

BLUE様、ご親切にありがとうございます。

>FontBookって10.2.8だと搭載してないんでしたっけ?

残念ながら入っていないようです。
以前Suits Caseを導入しようとしたのですがそれがFont Bookにあたいするものなのでしょうか。初心者なのでよくわからずすみません。

皆様はどのようにフォントを管理されてるのでしょうか、まわりにあまりデザイナーがいないので
正直、フォント環境を管理するという事さえ知りませんでした。勉強し直します!
もしも、アドバイスなどございましたら教えて頂けると大変助かります。図々しいお願いばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

皆様、御協力ありがとうございました。

このページをシェア