CID 新ゴの不具合について

初歩的な質問で申し訳ないのですが、私は現在マック(OS9)のイラストレータ8.0を使用して仕事をしています。
今回作成したデータはフォントをCIDの新ゴ系で統一しているのですが、ある時作成したデータを開くとフォントがありませんと言う警告画面が出て、使用している新ゴのRとBのフォント名がローマ字で表示されてしまいました。

フォントの検索置換で置き換えれば取り合えず元には戻ったのですが、また別のデータで同じような現象が発生してしまいました。
システムにはちゃんとフォントも入っており、問題なく開く場合も多々あるのですが、特に環境を変えた訳でもないのにフォントのエラーが出るのが気になります。

クライアントの都合上、OS XやイラレのCS等に変更する訳にもいかないので、改善案などありましたら教えていただきたいのですが。

なにぶんフォントの知識などが無いので、皆さんのお知恵をお借りしたいのです。

よろしくお願いします。
» 001
お約束の「AdobeFnt.lst」の削除&再起動はやってみましたか?
» 002
早速のお返事ありがとうございます。

再起動は何度か試して、何度か再起動しているうちに問題は解決したのですが、根本的な改善方法があればと思い質問させていただきました。(言葉足らずで申し訳ありませんでした。)
再起動で改善されても、後でまた発生したりしたので、何とかする方法があればと思ったのですが。

あと、AdobeFnt.lstの削除と言うのはやってないのですが、今度問題が発生した際は一度試してみます。
こんなファイルがあるのも、どこに入っているかも知りません、情けないです。
お約束すら知らないのはお恥ずかしい限りですね、後で探してみます。

ありがとうございました。
» 003
システムが不安定だったんだね。
そりゃ、再起動だわ。
» 004
やはり再起動が対策になるんですかね。
私のシステムは常に不安定な気がします、安定した環境が欲しい今日この頃です。
とは言え、メンテナンスを行うような知識は皆無だし、フォーマットしてソフトを入れなおす時間もなかなか取れないしで悩みどころです。(勉強しろって事ですね。)

AdobeFnt.lstと言うのは、所謂フォントキャッシュと言うのにあたるものなのでしょうか?
これを捨てることで改善するなら現状これが一番かも知れません。
再起動は一回では改善しない事が多いので(システムが不安定なんですね)、これを捨てる事で一発改善してくれることに期待です。

皆さんの書き込みは非常に為に成ることが多く、私ももう少し頑張って勉強してみます。

ありがとうございました。
» 005
まずAdobeのサイトのサポート情報を調べられるといいですよ。
これらのことはちゃんと書いてありますから。
» 006
フォントの検索で調べるとTrueTyprになっていませんか?モリサワフォント、TrueTypeで検索をかけてみるとなにか解決の糸口が見つかるような気がしますが。
» 007
tekさん、仰る通りTrue Typeになっています。
早速モリサワフォント、TrueTypeで検索を掛けて見ます。
アドバイスありがとうございます。

それと、Adobeのサイトはきちんと見るように心がけます。
一応見てはみたんですが、解決に繋がるような項目を見つけるまでには至らなく、もう少し確りと確認するべきだったと反省しています。

皆様、私の初歩的質問に対してお返事いただき感謝しております。

本当にありがとうございました。
» 008
> それと、Adobeのサイトはきちんと見るように心がけます。

その前にちゃんとフォントを購入したら?
違法コピー使ってるからだよ、って言われてるんですよ。
» 009
> その前にちゃんとフォントを購入したら?
> 違法コピー使ってるからだよ、って言われてるんですよ。

いや正に仰る通りですね。
ただ、この件に関しては、私自身は正規のフォントを使用しているのですが、どうやら外注先から入稿したデータに違法コピーものが使われていたようです。
試しに外部からのデータを開いた後、内部で作成したデータを開くとエラーが出ました。

違法コピーに関しては、今日他の掲示板を見ていて初めて知りましたが、他の方々も外部データによる影響を受けている方も多いようで、なかなか大変なようです。

特にそう言った知識が無いと本当に何が起こったのか?と混乱してしまいます。

その掲示板を見て、私も慌ててフォントCDを確認しましたが、どうやら私が使っているフォントは正規版だったようで安心しました。

とは言え、外部の人が正規版を使っていないと根本的な改善にはならないですね。

まあ、なんにしても原因と対処方法はなんとなく分かってきたので(まだかなり怪しいですが)、可能な限りの改善策を行ってこう言った問題が出来るだけ発生しないように心がけます。
» 010
>>今回作成したデータはフォントをCIDの新ゴ系で統一しているのですが、ある時作成したデータを開くと

最初は自分で作ったデータのように言ってたのに……
» 011
すみません、私の言葉足らずでした。

フォントのエラーが起きたのは自分で作成したデータだったのですが、別の掲示板に違法フォントを使用したデータを開いた後、正規のデータを開くとイラストレーターに登録(と言う表現で良いのかわかりませんが)されたデータが悪さをして、フォントエラーが発生すると言うように書かれていたので調べた結果、外部からのデータを開いた後だった事が分かったのです。

それで試しにそのデータを開いた後、フォントの検索置換で修正したデータを開いて見たところ、同じようなエラーが出たので、成る程と思ったわけです。

他の原因でも同様のエラーが出るのかまでは分からないのですが、エラーが発生したデータを閉じて、な さんの仰っていた「AdobeFnt.lst」を捨てて再起動したら直りました。(再起動はしなくても良かったのかな?)

その掲示板には違法フォントの見分け方や対処方法も書かれていたのですが、予め判別するのは素人ではなかなか難しそうです。

と言うか私の場合、違法なCIDフォントがある事すら知らなかったので驚きました。

フォントのプロテクトを解除するなんて、ある意味凄いですね。
出来る人は出来るのだなと、つい感心してしまいました。

根本的な改善が出来るかは別にしても、エラーが発生する理由や、その改善策が分かっただけでも質問して良かったと思っています。

拙い文章にも関わらずお答え頂いた皆様、本当にありがとうございました。
» 012
>フォントのプロテクトを解除するなんて、ある意味凄いですね。

 そういうツールを売っていました。
 で、解除したものを出回らせた人たちがいるわけです。

 プロテクト解除は、プロテクトと表裏一体で、かならず付いて回るものです。
» 013
>そういうツールを売っていました。
F-ゲッターっていうソフトですね。
7・8年位前の話になると思いますが、
当時、私はそのソフトの存在をモリサワの正規代理店の営業から
聞きました(笑)。秋葉のソフマップで購入しましたね(爆)
確か1万くらいだったかなあ・・
当時の解釈(正規に所有する書体を自己責任でプロテクト解除し、
同PCに再インスト)でぎりぎりグレーゾーンセーフみないな(笑)
感じで、まっとうなソフトとして普通に販売していました。

現在はモリサワパスポートに完全移行してしまったので
倉庫の奥底に眠っていますが、ある意味、印象深いソフトなので
パッケージ等は今も保管してありますw

このページをシェア