インデザインCSの出力

インデザインCSにEPSを張ってフィルム出力しようとするとエラーになります。他のアクロバットやイラストレーターCSではフィルム出力できますり。インデザインCSだけなぜエラーになるのでしょう。
» 私のフィルム出力機もそうでした。なぜなのか理由は分かっていないのですが。
ワードのpdfを配置して、トンボを付けて出力したら。アドビのマークが入っていました。アクロバット6からトンボを付けて出力したら、マークは入っていませんでした。ただ、Wトンボにならずに、困りました。どなたか、ご存じの方いましたら、ぜひ教えていただきたいです。
» >インデザインCSにEPSを張ってフィルム出力しようとするとエラーになります

こばさん、そういわれても誰もわからないと思いますが。

使用機器、バージョン、エラー内容を書いていただかないと。

A6M5さん
それは別の質問になると思いますので別の質問にされたほうがよろしいかと。
»
A6M5さん 4か月前の私の質問をよく探して読んでくださいました。ありがとう。
ringoさん 使用機器 G4 OSX10.2.8 インデザインCS3.0.1 イラストレーターCS11.0.0
ついでにRIPはCerebraNT セッターはLexel F-5600。インデザインCSにイラストレーター8
で作ったEPSを貼ってフィルム出力しようとすると「このドキュメントにはバイナリのEPSファイルが含まれています。印刷に失敗するかもしれません」とでて実行キーを押してもRIPには「失敗」とでるのです。これでどなたからか回答がいただけるでしょうか。
» 張り込まれているEPSのエンコーディングが、バイナリでは?
Adobe-CSから内部の仕様が変更されて、張り込まれるEPSのエンコーディングは
ASCIIで無ければ正常に処理されないように為ってますが・・。
Adobeのサポートデータベースにも記載されてます。
» [KIRIN]さん、大感謝です。早速やってみました。
OS10.2.8 インデザインCSから7.5.5のgreenRipに流してみたらOKでした。ありがとうございました。
» 私はこの質問をしたこば゛です。質問をして4か月たちました。私なりに解決して仕事をしています。その方法は、EPSを貼ったインデザインCSから直接、出力するのでなく、一旦PDFに書き出して出力するのです。アドビではEPSファイルをASCII形式で保存し直すなどの解決策を言っていますが私はPDFにするのがベストです。実はこのあとEPSを貼りこんだドキュメントを面付けソフトに貼る作業もあるからです。
それにしてもなぜEPSを貼りこんだインデザインCSから直接、出力できないのか-バイナリのEPSってなんなのか-そう考えていたらその答えのようなことが書いてありました。今、発売中のDTP WORLD11月号(13日には次の号がでる)の50ページです。イラストレーターの8までの記述言語はPostScript,9から以降はPDFであり、EPSファイルを扱うプレビューデータはOS9まではバイナリエンコーデングでOSXはASCIIエンコーデングというものです。
A6M5さん アクロバット6でWトンボを入れたいのですね。プリントの詳細設定というところを開き、「トンボのすべてのマーク」の四角にチェックをいれ、トンボのスタイルを日本式トンボとして「コーナートンボ」の(内)と(外)の両方にチェックをいれればできますよ。
» こばさん、ありがとうございます。
ところが、日本式では+の形で西洋式だとLの形でWトンボになりません。なぜなのか、いろいろやってみてはいるのですが、もう少し探ってみます。
»EPSファイルを扱うプレビューデータはOS9まではバイナリエンコーデングでOSXはASCIIエンコーデングというものです。

 確認ですが、、これは本当にこう書いてあるのですか? 
だとすると、(書いた人は)なにも分かっていないことになるんですが^^
» DTPWORLD11月号(13日には次の号がでる)の50ページに書いてあります。
» それが本当ならDTPWORLDの編集って馬鹿ばかりかよ。
突っ込み所がいくつもあるのに一回も校正で引っかからなかったのか?
» >それが本当ならDTPWORLDの編集って馬鹿ばかりかよ。

 まぁ、表現はともかく、否定は出来ないなぁ...
» >DTPWORLDの編集って馬鹿ばかりかよ。

こんなの前からわかってることじゃん。
フォントに悪戦苦闘とかコーナーやってるわりには、自分たちの犯した文字化けも、しらんぷりだし。

この雑誌って、専門学校生が強制的に買わされてるから、もってるだけで内容はひどい
» DTP WORLDの記事-「EPSファイルを扱うプレビューデータはOS9まではバイナリエンコーデングで、OSXはASCIIエンコーデング」-のどこがおかしいのか、誰か解説してください。こういう雑誌から学ぼうとしている方々が日本中にいるのですよ。

A6M5さん、先日はごめんなさい.私はアクロバット6もインディCSと同じようにでるものだと思って書いてしまいましたが、いわれてやってみると、たしかにアクロバット6ではWトンボが入りません。環境設定も見てみましたが、そもそもアクロバット6ではWトンボ
出ないと思います。そのようには作られていないようです。インデCSがあるようですからインデザインから「書き出し」でPDFにして出力するのがいいと思います。
» Acrobat6ではダブルトンボ付きで出力できない、とい訳ではありませんので誤解のないよう。老婆心ですが。
» >「EPSファイルを扱うプレビューデータは
>OS9まではバイナリエンコーデングで、OSXはASCIIエンコーデング」
>のどこがおかしいのか、誰か解説してください。

EPSFというフォーマットを解説しているサイトは幾つもあるので、
こういうときは是非検索して、探してみてください。
また、EPSFの画面プレビュー形式としてはPICT/JPEG/TIFFが採用されているので
それらのフォーマットについても一緒に記載しているサイトもありますね。
どのみち内容的には、掲示板で補いきれないのは確かです。

>こういう雑誌から学ぼうとしている方々が日本中にいるのですよ。

特定の雑誌を擁護するわけではないですけど、
「世の中に流布する、数多の情報がすべて正しいとは限らない」と
考えた方がいいかと。
確かに今回は、ちょっとお粗末ではあるけれど。
»EPSファイルを扱うプレビューデータ

これは何を意味するのでしょう、私には理解しにくいのですが…
EPSファイルのプレビューデータ」なら、あさうすさんの書いた通りですし…
» 013 こばさん:

> DTP WORLDの記事-「EPSファイルを扱うプレビューデータ
> はOS9まではバイナリエンコーデングで、OSXはASCIIエン
> コーデング」-のどこがおかしいのか、誰か解説してくだ
> さい。こういう雑誌から学ぼうとしている方々が日本中
> にいるのですよ。

そこの記述の部分は全面的に誤解したまま書かれているよう
です。

引用してみます。
DTP WORLD 2004.11 P.50より引用

|  またEPSは、プレビュー画像を
| 添付しているファイル形式なのだが、
| OS XはUNIXベースであるた
| め、EPSファイルを扱う場合のプ
| レビューデータは、ASCII エンコ
| ーディングとなる。OS 9.0 までは
| バイナリエンコーディングであるこ
| とを考えると、OS間でのトラブル
| にも PostScript は関係していると
| いうことを意識しておこう。

細かいことをいうとキリがないのですが、この記述は、
Mac OS X でも使える リソースフォークについての誤解
(UNIXベースであることと、ファイルシステムのリソー
スフォークが扱えないことは関係がない)があると思い
ます。もう一つ、EPS の本体のエンコーディング形式で
ある ASCII エンコーディング・バイナリエンコーディン
グの話が混ざっていると思います。

おそらく、

Illustrator CS の「お読みください.pdf」より引用)

| バイナリ EPS
| Adobe Illustrator CS では、バイナリ EPS ファイル
| のリンクはサポートされません。EPS 画像をリンクし
| て保存するには、ASCII EPS ファイルを使用してくだ
| さい。Adobe Photoshop CS では、初期設定で EPS
| 像が ASCII 形式として保存されるようになりました。
| バイナリ EPS ファイルは ASCII EPS ファイルとして
| 開いて保存し直すことができます。

を読んでいたのかもしれません。でも、これは、文面の
通り、Illustrator CS に「リンクする」「EPSファイル」
についての記述なので、やはり、DTP WORLD での記述は
まずいと思います。

~~~

余談ですが、「バイナリ EPS ファイルのリンクはサポー
トされません。」っていうことですが、いろいろな必要
があって、バイナリ EPS ファイルのリンクで運用せざる
を得ない場面が多いのが実情です。しかし、この部分に
不具合があって、バイナリ EPS ファイルをリンクした
Illustrator eps を保存して閉じると、次回、「開けな
くなります」。

Adobe Forums(http://forums.adobe.co.jp/)における
この件のやり取り(削除済み?)を見ている限り、サ
ポートしなくする積極的な理由はなかったので、次期
Illustrator 12 では直って欲しい、Illustrator 11 で
も問題なく使えるように修正が出て欲しいと思っていま
す。

# Adobe Forumsの トピック、役立つ情報だなあ、後で
# じっくり読んで検証しよう、と思っていたら削除され
# ていました。
» 訂正です。
×
不具合があって、バイナリ EPS ファイルをリンクした
Illustrator eps を保存して閉じると、次回、「開けな
くなります」。


不具合があって、バイナリ EPS ファイルをリンクした
Illustrator eps を保存して閉じると、次回、まれに
「開けなくなる」ことがあります。

実際に開けなくなっている EPS のサンプルは、こちらに
用意してあります。
http://cl.cocolog-nifty.com/dtp/2004/09/illustrator_cse.html

開けなくなった EPS から、開くのに必要なデータを抜
き出のに使える perl スクリプトは、MM岩手さんが公開
しています。上記 URL からたどれます。
» こばさんはどうこういう前にもう少し勉強した方がいいよ。
» > 時期Illustrator 12では直って欲しい、Illustrator 11でも
> 問題なく使えるように修正が出て欲しいと思っています。

これですが、望み薄だと思う。
今までバイナリエンコードEPSFが確実に扱えたのはMAC系のみ
Win系やUnix系では殆どの環境でASCII運用しかできませんでしたから。
確かにバイナリでエンコードされればファイルサイズ等は小さくなる効果は
ありますが、しかし、他環境との統合や混在した環境が想定される現状では、
確実に運用出来るデータ形式のみに固定化された方が、安全に異機種で同一
データの運用が可能と思います。

Adobeでも旧来のASCIIフォーマットだとファイルサイズが肥大化するため
新型のASCIIフォーマット(ASCII[85]) を開発しバイナリ比較120~130%
程度の肥大化で済ませられるような形式にしています。
旧来の7bit-ASCIIだと、最悪の場合バイナリ比較で200%にも膨らむ。
ちなみに、Photoshop CSから、EPSのデフォルトエンコードはASCII(85)に。
» > Win系やUnix系では殆どの環境でASCII運用しかできませんでしたから。

実際には、面付け段では 8bit-clean になっていて問題
ないという環境が多かったとおもいます。

> Adobeでも旧来のASCIIフォーマットだとファイルサイズが肥大化するため
> 新型のASCIIフォーマット(ASCII[85]) を開発しバイナリ比較120~130%
> 程度の肥大化で済ませられるような形式にしています。

ASCII85 エンコーディングって、よもや Photoshop
標準形式になろうとはベンダーも思っていなかったのか
もしれません、現状では残念ながらこれまでの機材との
互換性という面で今イチ(未来は明るいのでしょうが)
なので、むやみやたらに ASCII85にしていいというわけ
でもないですよね。
» > 実際には、面付け段では 8bit-clean になっていて問題
> ないという環境が多かったとおもいます。

これは本当の最終段階の話しですし、当時からMACで処理されたデータを
扱う関係上バイナリがサポートされた物が多かっただけで総てでは無いですね。
実際、極一部には7bit-ASCIIでなければトラブルを起した物もありましたし。

で、件のASCII(85)-EPS 無条件に総てに適用出来る状態では勿論ありません。
現状では、Adobe-CS系統内に限って運用保障が出来るだけかと。
» > これは本当の最終段階の話しですし、当時からMACで処理されたデータを
> 扱う関係上バイナリがサポートされた物が多かっただけで総てでは無いですね。

バイナリがサポートされていたものが多かったんであれ
ば、継続してサポートするのが顧客満足度を維持するた
めの方法であったはずですけれども、っていうのは、こ
こで言うことじゃあないですね。Adobe の方には言いま
した。

~~~

話の流れ的に、誘導した方がいいかと思いましたので、
下記の URL の方へ。

ASCII85 エンコーディングに対応していないシステム
http://dtpwiki.jp/index.php?ASCII85%20%A5%A8%A5%F3%A5%B3%A1%BC%A5%C7%A5%A3%A5%F3%A5%B0%A4%CB%C2%D0%B1%FE%A4%B7%A4%C6%A4%A4%A4%CA%A4%A4%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0

7bit-ASCII エンコーディングでないとエラーの出るシステム
http://dtpwiki.jp/index.php?7bit-ASCII%20%A5%A8%A5%F3%A5%B3%A1%BC%A5%C7%A5%A3%A5%F3%A5%B0%A4%C7%A4%CA%A4%A4%A4%C8%A5%A8%A5%E9%A1%BC%A4%CE%BD%D0%A4%EB%A5%B7%A5%B9%A5%C6%A5%E0

僕は、7bit-ASCII エンコーディングでなければトラブル
が起こる系をしりませんので、差し支えなければ、記述
いただけたらと思います。
» > 7bit-ASCII エンコーディングでなければトラブルが起こる系をしりませんので、差し支えなければ、

これ、直接自分で扱っていた環境では無いのでコメントのしようが・・・
取引先の都合でバイナリ-EPSで渡した所、専用システムの都合で
7bit-ASCIIしか通せないし、通すとエラーになると言うことしか
把握していません。

世の中のPS解析エンジンが総てAdobeの正規ライセンスでもないし
互換RIPの中にはどんな物があるか分かったもんじゃないってのが
現実と思いました、実際win環境ではACSIIにしなければ動かない
変な互換PS-RIPを搭載した物までありました。機種は失念。
» InDesignCSにバイナリEPSを貼ると、Ascii85で書き出します^^
ですから、Ascii85が使えない処理系では、エラーになるはず。

IllustratorCSがバイナリEPSをサポートしない、、というのは、マニュアルを読む限りでは印刷時に通さないため..と読めます。
事実、Windowsのデフォルトのプリンタポートや初期MacOSXに該当しますから、それ自体は正しいと思います。
しかし、本当に使えないなら、もっとしっかり書かなくてはならないので、現状の(バイナリEPS読み込みの)不具合はバグと
捕えるのが正しいような^^。
きっと次期バージョンでは何とかしてくれる..と思います(期待してます>アドビ)
 まぁ、うちの場合バイナリよりJPEFエンコーディングが普通なので、あまり関係なかったりしますが。
» >現状の(バイナリEPS読み込みの)不具合はバグと
捕えるのが正しいような^^。
>きっと次期バージョンでは何とかしてくれる..と思います

プログラム上の不具合を次期バージョンで有料でしか直さないってのが、普通なの?
不良品買わされてへらへら笑う^^
» >>026 名前:牧師
あんたはいらないから
» >>プログラム上の不具合を次期バージョンで有料でしか直さないってのが、普通なの?

ソフトを作る側として言えば、
それが、「バグ」か「仕様」かで違いますね。

例えば、ソフトやマシンがハングアップするような不具合はバグでしょうが、そうでないとすると、ソフトを作る時の仕様どおりに作っているかどうかですね。
それが仕様ならば、ある意味、仕方ありません。

で、その仕様でまずい時は、ユーザーが声を大にして製作元に伝える事が大切だと思います。

そうやってソフトの完成度は上がっていくものです。

そもそも、ソフトに完成(完璧)はありません。そんなのがありえるんでしたら、世のソフトにバージョンアップ(バグフィックス、サービスパック)など必要ないはずですから。
» >不良品買わされてへらへら笑う^^

 世の中に、バグのないソフトはまずないわけで。そのほとんどは、有償のバージョンアップで(こっそりと)直される。

 バグの有無が不良というなら、あなたを含め、すべての人が不良品を購入しているんですよね。

 バグで問題なのは2点あって、ひとつは致命的なバグ。回避方法が存在せず、ソフトの機能を満たさない場合です。
さすがに、これを有償といわれると怒ります。場合によっては、ソフト会社の存続が危うくなることもあります。
もうひとつが、バグ(不具合)があることを周知しないために起きるトラブルです。
バグバグといって、ソフト会社を責めるのは簡単ですが、その結果としてバグ情報を出さなくされるほうが、もっと怖いことになります。
回避方法さえあれば、それなりに使えるわけで、価格分程度は使ってるんじゃないですか?

##もちろん、可能な限りバグを減らす努力、その結果を出来る限り安くユーザに還元することは、必要でしょう。
##ソフトと、ソフト会社の姿勢を選ぶのはユーザです。いくら寡占状態でも、いったん崩れればあっという間にシェアは変わります。
» インデザインCSにフォトショップEPSのバイナリを貼って出力できました。訳が判らないので、自分なりに自分の環境で判断してやっていこうと思います。最近はCSからの出力も安定しています。
以前に書いたアドビのマークはウォーターマークにチェックが入っていました。
こばさんをはじめ皆さんありがとうございました。
» [がび]-11/16 09:44 028 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)]

あんたはいらないから

>>しかし、本当に使えないなら、もっとしっかり書かなくてはならないので、現状の(バイナリEPS読み込みの)不具合はバグと捕えるのが正しいような^^。

>バグバグといって、ソフト会社を責めるのは簡単ですが、

バグバグといっているのは、お前なんだけど??
狂ってルナ
[ron.]-11/16 11:55 029 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)]
狂ってルナ

狂ってルナ

vv
狂ってルナ

狂ってルナ

狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
狂ってルナ
» またおまえか……。
しかも今度は完全な荒らしかよ。

このページをシェア