イラレCSで

初めてメール致します。
イラレCSでA4ページものを作成し、印刷会社にデータ入稿しました。印刷会社では、インデザインに張り込んで面付け後、CTP印刷したそうです。テキストボックスの使用不使用に関わらず、文字化け、文字詰めが狂うといった現象が複数のページにわたって起きてしまいました。

制作側の環境は印刷会社に連絡してあり、特殊なフォントを使っているわけではないので、どこに原因があったのか、見当がつきません。どなたか解決策をお教えください。

全てアウトラインをとって入稿する方法もあるかとは思いますが、それでは今の環境のメリットが半減してしまう気がするので、それ以外の方法があればと思います。デュアル1.25GHz G4 OS10.2.8 イラレCS1 モリサワOTFを使用しています。
よろしくお願いします。
» 001
印刷会社でどういう作業を行ったかを聞き出すのが先だと思います。

・「文字化け」と言えば通じると思ってる方が多いのですが、原因も結果も色々です。どうなったのか具体的に書かないと、解答してくださる方に余計な負担がかかるだけで、的確な返答を得られません。
 ## 実物を見ているのは、あなただけなのですから、曖昧な(あるいは欠落した)情報では、(FAQならいざしらず)正しい結果は得られません。
» 002
単純に考えてモリサワCIDの環境で出力したんだろうな、原因だけ言うならば。
» 003
トラブル回避は自己責任だと思うけどなあ。
文字化けに気付いてか、気付かないでか、ともかくトラブルが起こっているのに印刷する体質の会社に今後も依頼する必要があるなら、なおさら自己管理・自己責任でやっていくしかないね。
相手の環境に極力左右されないデータを入稿するよう心がけるべきですよ。
» 004
>>トラブルが起こっているのに印刷する
それはどういう契約をしているかによるでしょ。
» 005
[Jyde]さん
Illustrator CSデータの入稿方法はどうなさいました?PDFですか?

Illustrator保存時の保存形式とオプションの状態

を教えてください。

>全てアウトラインをとって入稿する方法もあるかとは
>思いますが、それでは今の環境のメリットが半減して
>しまう気がするので
そうですね…本来は。しかし、外注に出して事故(損失時間を含む)を出すよりかはOutline化した方が良くないですか?私が[Jyde]さんの立場で、同じ外注を使わなければならないときは自分はoutline化すると思います。

ともあれ経過を教えてください。

では。
» 006
>>それはどういう契約をしているかによるでしょ。
耐震性に問題があろうが、契約にしたがって問題マンションやらホテルを建ててしまうのと同じ論理ですよね。
…ま、いっか。
» 007
>今の環境のメリットが半減してしまう気がするので

元データを確保していれば、アウトラインかけても“別名で保存とか”
行えば済む話ですよね。

kenさんの書き方がやさしくて
あなたに伝わるかな

あなたの考えるメリットってなんですか
現行と出力用を別に作ると混乱してしまう
なんて・・・・・・・ことではないですよね
(強く願いたい)

安定・安全な出力・人に迷惑をかけない出力
皆で作っているんだもん

あなたの考えるメリットってなんですか
» 008
>今の環境のメリットが半減してしまう気がするので

元データを確保していれば、アウトラインかけても“別名で保存とか”
行えば済む話ですよね。

kenさんの書き方がやさしくて
あなたに伝わるかな

あなたの考えるメリットってなんですか
現行と出力用を別に作ると混乱してしまう
なんて・・・・・・・ことではないですよね
(強く願いたい)

安定・安全な出力・人に迷惑をかけない出力
皆で作っているんだもん

あなたの考えるメリットってなんですか
» 009
>>006
まったく違うと思うんだが。
そんなこともわからないお子様?
» 010
>>まったく違うと思うんだが。
土建屋さんと印刷屋さんは確かにまったく違う業界だな。
あんたの言うとおりだ。

耐震に問題があるかどうかは、入居者には判断できんが、文字化けは早々にばれるだろうな。
この点も違う。

社会的影響も違う。これはまったく違う。

しかし、返品くらおうがどうなろうが、ともかく契約どおりやればいい、っていうのは一種通ずるところがあると思うのだが。

あ~あ、発想が貧困だね。
子どもみたい。
» 011
>>しかし、返品くらおうがどうなろうが、ともかく契約どおりやればいい、っていうのは一種通ずるところがあると思うのだが。
この部分が根本的に違うということに気付かないお前はもう何も言う資格はない。
一社会人としても失格。
» 012
>全てアウトラインをとって入稿する方法もあるかとは思いますが、それでは今の環境のメリットが半減してしまう気がするので

イラレデータを出力を外に出す場合は、やはりアウトラインでしょうね
おなじフォントでもバージョンがありますから…
刷り上がってから気がついても代償が大きいです。

アウトラインとらなくて済むのは社内完結の場合だけでしょう
小塚もバージョンあぶないヨ
» 013
ホント、どんな事がトラブルになるか分かったもんじゃない!アウトライン取れるならとりましょ!!命綱です。痛い目に遭わないために。
» 014
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?223847+002

アウトラインを作成」は心許ない命綱になっちゃいま
した。

アウトライン取りましょ。」だけじゃなくて、「アウ
トライン取った後、取る前と比べて問題ないか確認しま
しょ。」ていうことになるんだと思います。

このページをシェア