DICの銀の種類は1種類だけ???

DIC653に近い銀色を探しているのですが、DIC621だけしか無いのでしょうか。。。
もしそうであれば、DIC653の灰色にちかい銀を指定するにはどのようにすればよいのでしょうか。
特色ドシロウトで申し訳ありませんが、ご存じの方いらっしゃいましたら、
どうかお教え下さいませ。

よろしくお願いいたします!
» 001
色、しかも金銀ばかりはモニターや言葉で説明するわけにもいかないし、
手元にないチップ番号をここで誰かが出しても、
自分で見れないんじゃ、怖くて指定できないのでは。

むかしは青銀、赤銀とか赤金、青金なんて言ってましたけどね。
» 002
ご忠告ありがとうございます!
基準は上記のようにDIC653の灰色に近ければ
いいのですが。
もちろん、ただ、存在するならこちらで確認するつもりです。

よろしくお願いいたします!
» 003
チップがあるなら、それを添付して指定するだけでしょ。何が問題なんだか分からないのだが。
もしかして、特色というのは、(常に)メーカーからその色そのものを購入すると思ってますか?
» 004
銀でDIC653の雰囲気になるように、とDIC653のチップをつけつつそのように指示を書き添える。
ただ注意をしないといけないのは、003の方のように印刷オペが勘違いをすることが予見される。制作意図が伝わらない可能性が高いと踏んで、先方の印刷会社印刷立ち会いを(させてくれるよう)お願いするべきだろうと思う。

印刷会社にとって、印刷立ち会いは刷始め時間が拘束されることで工程管理が別に必要になること、印刷オペの心理的負担が少なくないこと、一部内情をさらけ出す等々であまり喜ばしいものではない。
よって、できるだけ短時間で住むように心がけが必要だと考える。
例えば、制作意図を明確に伝えられるよう(あいまいさを排するよう)あらかじめ準備すること等があげられるだろう。

参考まで。
» 005
当方の印刷屋の場合は銀色は「C-100]でOKですよ。
» 006
まず特色というものがどのようにして作られてどのようにして刷られるのか
そこから勉強してください。
» 007
スミ網と掛け合わせ(銀先刷り)ないしインキメーカーと相談ですかね。
いずれにしても本紙校正&印刷業者と事前打ち合わせ必須。
» 008
正直、006に大いに賛同するところだが、今回のケースをとにかくクリアすることを考えると、まずは認識のあり方が問題となってくると思われる。
DIC653はもはや銀の範疇ではなく、銀からのアプローチでは調色が困難になるということ。
ここでいう調色とは、印刷会社で数種のインキを混合して色をつくることを指すが「DIC653のような銀」というのはいかなる混合をもってしても再現できない。繰り返しになるが、DIC653が銀の範疇ではないからだ。

メタリック調、そう認識すべきだと思う。
グレーに銀を添加してメタリック調に、仕上がりがDIC653ぐらいになるように、という認識ではいかがだろう。
» 009
007>スミ網と掛け合わせ(銀先刷り)
制作物が4C+特色ならば、現実的な選択と思われる。
» 010
PANTONE の Metallic で指定してみては?
» 011
チップを付けるなら、TOYO INK CF 8695が
イメージ的には近いかも…

このページをシェア