DTPデータの変換について

漠然とした質問で申し訳ないのですが、お力をお貸し下さい。
とある専用機で組版したデータをなんとかInDesignのデータにしたいと考えています。
ただ、手作業での組替は工数の関係でできないので、バッチ処理できないかと思っています。
専用機はモリサワOCFのみの環境でPSとEPSを出力できる端末です。
どのようなアプローチで作業を行えばよいのかアドバイスを頂けないでしょうか?
当方の環境はOSがWindows2000で、
アプリケーションは「Illustrator10」「InDesignCS」「AcrobatPro6.0」を保持しています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
» 001
InDesignのどういうデータにしたいの?
» 002
専用機ってなに?
ELWIN?
» 003
お返事、ありがとうございます。
>InDesignのどういうデータにしたいの?
赤字が入ってもInDesign上で修正できるように、
配置ではない方法でInDesignデータにしたいです。

>専用機ってなに?
EDIANっていう機械です。

あと、InDesignデータではフォントをモリサワの
OpenTypeFontにする予定です。

よろしくお願いいたします。
» 004
>EDIANっていう機械です。

トリガー書き出しして、InDesign側でスタイルを作って組みなおすとか……。
なんとなく、道に組み直しても大差ないような気がしますが。
» 005
>>手作業での組替は工数の関係でできないので、バッチ処理できないか
>>専用機はモリサワOCFのみの環境ででPSとEPSを出力できる端末
>>配置ではない方法でInDesignデータにしたい
>>InDesignデータではフォントをモリサワのOpenTypeFontにする
詳細が明らかになるほど、無理のような希ガス
» 006
キヤノンはなんて回答してきたの?
» 007
>キヤノンはなんて回答してきたの?
メーカーさんには質問していません。
WEBで探してもデータの変換について情報が得られなかったので…
それとも、InDesignのデータではなく他のレイアウトソフトへの
データ変換は可能なのでしょうか?

>詳細が明らかになるほど、無理のような希ガス
それは分かっているのですが…

現状の対策としては、
PSを書き出し、MacにてOCFをNewCIDの字形でエンベットPDFを作成し、
AcrobatEPSを書き出して、バッチでEPS群をInDesignに配置しています。
赤字でページ移動が発生するので、ページ移動が出たらその部分だけ
手動で組み替えをしています。組み替えた部分は校正しなくてはならないので
その作業も本当ならしたくないのです。

他にもEPSやPS自体のオペレータ解析をして、直接InDesignデータにすることも
検討しているのですが、ブツ切りになったデータをどう処理しようかとも
悩んでいます。

よろしくお願いいたします。
» 008
EDIANのデータをInDesignに変換する理由は?
EDIANから直接出力できないの?

>エンベットPDFを作成し、AcrobatEPSを書き出して、バッチでEPS群をInDesignに配置しています。

PDFのままInDesignに配置すればいいのでは?
» 009
>EDIANのデータをInDesignに変換する理由は?
EDIANのサポートが切れたからです。
壊れる前にデータを動かしたいのです。

>EDIANから直接出力できないの?
出力も出来ますが、上記の問題があるので。

>PDFのままInDesignに配置すればいいのでは?
それだと、1箇所直すたびに全てのページを
出し直さなければならないのでEPSにしています。
» 010
>EDIANのサポートが切れたからです。
>壊れる前にデータを動かしたいのです。

サポートの更新もしくはEdianWingへのバージョンアップはできないの?

>それだと、1箇所直すたびに全てのページを出し直さなければならないのでEPSにしています。

PSを単ページで書き出し、PDF化すればいいのでは?
EdianだとPSを単ページで書き出しができないのでしょうか。
» 011
>EDIANのデータをInDesignに変換する理由は?
EDIANのサポートが切れたからです。
壊れる前にデータを動かしたいのです。

>EDIANから直接出力できないの?
出力も出来ますが、上記の問題があるので。

>PDFのままInDesignに配置すればいいのでは?
それだと、1箇所直すたびに全てのページを
出し直さなければならないのでEPSにしています。
» 012
すみません。二重カキコになってしまいました。011は無視してください。

話が最初の話からズレ始めましたが、
現状の対策は、今の対処方法であって目的ではないのです。
ですので、配置やVersionUpではない方法でのアプローチを知りたかったのですが…

そもそもEDIANをVersionUpするお金があるならVersionUpしているのですが。
方針としては、EDIANは捨てる方向で検討しています。

例えば、PSを解析して欧文なら
0000 0000 M (Windows) SHW
と表現されている部分を取り出して
InDesignでTextFrameをスクリプトで作り
取り出して、自動的にページネーションできると思いますが、
そういう手法などは今までデータ変換では採用されていないのでしょうか?
» 013
過去のデーターはPDFもしくはEPSに変換。
修正が出たらイラストレーターで修正。
新規のページはInDesignで作成。
が現実的なんじゃないかと思います。
変換プログラムを作る方が大変じゃないかと…
まぁ変換プログラムを作ってニッチな商売するなら別だけど…
» 014
>過去のデーターはPDFもしくはEPSに変換。
>修正が出たらイラストレーターで修正。
>新規のページはInDesignで作成。
>が現実的なんじゃないかと思います。
やはり、現実的な方法(現状を踏まえて)は
上記のような方法を採用せざるを得ないんですね。

>変換プログラムを作る方が大変じゃないかと…
私個人としては、組み替えの作業を行うより、
その変換プログラムを作成するほうが精神的には
ラクなのです。PSを中間形式に位置づけるなら
他のアプリケーションで作られたデータも
InDesignのデータに変換することが可能になりますし。

>まぁ変換プログラムを作ってニッチな商売するなら別だけど…
いまのところ、それで商売する気はありません。

よろしくお願いいたします。
» 015
InDesignでTextFrameをスクリプトで作り
これはいわゆるデータ変換(コンバート)ではありませんね。

>PSを中間形式に位置づけ
PSは単にページを記述するのみの、もはや複雑なコンポジットで、コマンドを解析してそこから編集できる個々のアプリケーション用のオブジェクトに変換するには並大抵の知識と労力ではが立たないでしょ。

ただでさえ同じInDesignでも、バージョンが違えば組も変わってくるわけだから、タグテキスト、XML等とスクリプトで対処することが現実的といえば現実的かな。
» 016
>いまのところ、それで商売する気はありません。
あなたにその気がなくても、そういう商売をしている人もいるので、
自分が楽をしたいのなら、お金をかけてそういう所に頼むのがいいのではないかと。

このページをシェア