HD移行後、Distillerに不具合

現在システムが起動しているHDDの容量が切迫してきたため、
新しいHDDに丸ごと移行したところ、他の機能は特に不具合がないのですが、Distillerだけ動作に不具合がでて困っています。
イラレEPSDistillerに投げるとパッと見は変換作業が進んでいるのですが、
変換終了と表示されても、Finder上に表れません。
複数のデータで試したのですがダメでした。
他のマシンで同じデータを試すとちゃんと作られるので、
システムの移行が影響してるような気がしてます。

※旧システムで起動し直して試すとちゃんとPDFが作られます。

解決する方法に心当たりはないでしょうか?

試した作業としては、
ディスクユーティリティーのシステム復元 → ダメ。
新しいHDDにOSXを入れてのシステム移行 → ダメ。
それぞれでAcrobatの再インストールとアクセス権の修復も試しましたが、ダメでした。
再インストールの際に、AppTrapを動かして、関連書類は削除してあります。
また、Acrobatアップデートもかけてあります。

OS10.4.11
G5 Dual2GHz

宜しくお願いします。
» 001
>変換終了と表示されても、Finder上に表れません。

現在のアクロバット設定等がわからないので、症状に関してははっきり言えませんが、ファイルをどこに保存するかを確認する機能があるのでそれをまず利用してみてはいかがでしょうか。

環境設定>PDFファイルの保存先を確認
» 002
>新しいHDDに丸ごと移行

って、システムファイルごと移動ってことですよね。
大丈夫なんですか。
これから先、Distiller以外にも不具合が出るんじゃないかと心配ですね。
» 003
Distillerの環境設定でPDFの保存先を確認にチェックが入ってますか?
保存先の設定をしていないと『書類』のフォルダに保存されてないですかね?
システムのHD/ユーザ/***/書類
» 004
>かえでさん
いつも変換元のファイルと同じ場所に出来ていたので気にしませんでした。
今は旧HD側で作業しているので、後ほど試してみます。

>sibuさん
ディスクユーティリティーの復元や、新規インストール時の移行アシスタントはそのためにある機能だと思っていたのですが…。

もちろん、その二つの作業が完璧だとは思っておりません。
ほかにも不具合が多発するようであれば、諦めて全部再インストールするつもりでおります(汗)

>匿名B--さん
旧HD側と新HD側の書類フォルダを確認してみたのですが、見つかりませんでした。

かえでさんと匿名B--さんの書き込みで、ひょっとしてと思い、
名前と種類で絞って新旧HDを対象に検索もかけてみたのですがひっかかりません…。
» 005
>名前と種類で絞って新旧HDを対象に検索もかけてみたのですがひっかかりません…。

ファイルが精製されていないようですね。。。
ログにはどのような表示がなされていますか?
ここには元ソース場所、保存先、エラーならエラー内容が記載されています。
» 006
すいません、仕事に追われて検証の余裕がもてずにいます。
週末にログ見てみます<(_ _)>
» 007
すみません、sibuさんの書き込みが気になったもので横入り失礼します。
私も「移行アシスタント」でデータをまるごと移して
パソコンを乗り換えてますが、これって良くないことなんでしょうか?
(今の所問題は起きてません)
» 008
不具合も移してしまうし、不整合が起こる事もあるし……。

私はクリーンにして新規にOSをインストールしています。
手間だけど、いろいろインストールしたあとにフォーマットはもっと手間ですからね。

でも、今のところ問題がなければ、まあ、だいじょうぶかも???
» 009
ハードディスクの名称が変わってるから…とか?
» 010
良くないなんてことは無いです。

ただ、移行アシスタントは、

●旧osに不具合があった場合、その不具合まで引き継いでしまうことがある。
●サードパーティ製のアプリの移行は完璧ではない場合がある。

などと言われてます。

ブックマークやメールアドレスなどは簡単に移行できてすごく便利ですが、
インストール可能なアプリは、
新規インストールした方がいいのではないかなーなんて思います。

007さんは問題が起きてないんですから、全然構わないと思いますが、
もし問題が起きた時は移行アシスタントも原因の一つかもしれないと疑ってみたりしてもいいと思うのです。
» 011
私はハードディスクの引っ越しにはCarbon Copy Clonerを使ってます。

http://www.bombich.com/software/ccc.html
» 012
sibuさん、00さん、ご返答ありがとうございます。
不具合が出るリスクも念頭に置いておく、ってな感じですね。
ただ、今回のような場合、確かに問題が見つけにくいですね。

このページをシェア