Mac->Winへの圧縮フォルダの送付

OSXで写真画像ファイルのはいったサブフォルダのまとめて一つのフォルダにいれたものを圧縮してWindowsに送りたいのですが、文字化けしてしまいます。

MacOSX10.4.11です。アップルのサイトには「コンテキストメニューからMac OS X と Microsoft Windows の両方で動作するアーカイブ (.zip) ファイルの圧縮/解凍ができます」http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=301016

とありますが、サブフォルダを含むフォルダの場合は文字化けしてしまいうまくいきません。もちろん日本語は一切使っていません。AmZapForksCMXやCleanArchiveというフリーウェアがあり、Macのリソースファイルを削除するのですが、それでもZip圧縮ファイルをWinで解凍すると文字化けした余分なファイルやフォルダが残ってしまいます。LHAで圧縮した場合、WinXPですと先方に解凍ソフトをダウンロードしてもらわないと解凍できないみたいです。
どなたかZip圧縮でサブファイルをまとめたフォルダをMACからWINにうまく送れる方法をご存じのかた教えてください。
» 001
おお、それ、私も知りたいです。
ご存知の方、よろしくお願いします。
» 002
STUFFIT STANDARD DropStuffZip圧縮しています。WEBサイトなどの納品に使っていますが、問題が起きたことはありません。
» 004
DOS時代にはファイルの文字数制限など苦労もしましたが、Winになってからはあまり気にしたこともなかった
……。
http://www.microsoft.com/japan/mac/products/office2004/nakayosi/nakayosi.mspx
「Winで解凍すると文字化けした余分なファイル」の説明は↑に詳しいです。余分なフォルダってのは「?」ですが、文面からすると特に問題なく、ちゃんと転送できているような気がしますが?
» 005
早速にありがとうございます。
Dropstuffをインストールして試してみました。フォルダの中にサブフォルダを3つ作ってそれぞれに画像をいれてテストをしました。

サブフォルダの一つにでも日本語文字があると、すべてのフォルダとファイル名(アルファベットと数字だけのファイル名も)が文字化けしてしまいます。

しかし、日本語を一切使わないのであればDrop
stuffが十分に使えることがわかりました。この辺は文字コードの関係でどうしようもないのでしょうか?

逆にWinXPにて標準仕様のZIP圧縮をしたものは文字化けも何の問題もなくMacOSXで解凍できます。

どうもありがとうございました。
» 006
>逆にWinXPにて標準仕様のZIP圧縮をしたものは文字化けも何の問題もなくMacOSXで解凍できます。
これもWin同士でさえ文字化けする場合があるしなぁ。
まあZip自体マルチバイトを扱うようになっていない規格なので、日本語の扱いはほとんどがアーカイバー側の独自仕様ですから
うまく文字化けしなければめっけもんという感じでとらえておいた方が。
私はファイル名やディレクトリ名に日本語を使うことはまずないので困っていませんが。

OS Xでしたらこれが便利だと思いますよ。
http://27-75-31.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/windowszipapple_d900.html

このページをシェア