MACの中国語案件
MacOSX、Indesing3で中国語の仕事をしてくれないか?と依頼がありました。
当方中国語の案件を行ったことがなく、断りたいのですが、会社の方針で時間があるんだからどうにか用意しろ!との事です。
OSXに中国語の認識、表示機能が付いているのは知ってますが、何を用意すればいいかが検討付きません。
何かしらのキッドやフォント、、、何を用意しなければなりませんよね?
中国語案件こなしたことある方で詳しい方、何かアドバイスお願します。
DTPを行う時点での注意点もあったらお願いします。
当方中国語の案件を行ったことがなく、断りたいのですが、会社の方針で時間があるんだからどうにか用意しろ!との事です。
OSXに中国語の認識、表示機能が付いているのは知ってますが、何を用意すればいいかが検討付きません。
何かしらのキッドやフォント、、、何を用意しなければなりませんよね?
中国語案件こなしたことある方で詳しい方、何かアドバイスお願します。
DTPを行う時点での注意点もあったらお願いします。
[ももち]-2009/01/26 18:31:02 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)]
» 001
あなたの会社なり協力会社に中国語(と中国語の組版が)わかる
人がいないとどうにもならんと思いますけど。
ただ文字を並べりゃいいってもんではないですよ。
>Indesing3
これはCS3か、CS(3.x)かどちらなんだろう。
あなたの会社なり協力会社に中国語(と中国語の組版が)わかる
人がいないとどうにもならんと思いますけど。
ただ文字を並べりゃいいってもんではないですよ。
>Indesing3
これはCS3か、CS(3.x)かどちらなんだろう。
[匿名その100]-2009/01/26 19:10:06 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.9 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6]
» 002
匿名その100さんの言うとおりです。
逆を考えればわかる。
全く日本語のわからない人が組んだ日本語の組版、見たことないですか。
句点の打ち方、改行位置、フォントの選び方、その他諸々、日本語ネイティブからみるとめちゃくちゃでしょ。
>時間があるんだからどうにか用意しろ!
環境があれば、仕事ができるというわけではないと思います。これだけで受注して、その後始末は誰がするんでしょうね。
匿名その100さんの言うとおりです。
逆を考えればわかる。
全く日本語のわからない人が組んだ日本語の組版、見たことないですか。
句点の打ち方、改行位置、フォントの選び方、その他諸々、日本語ネイティブからみるとめちゃくちゃでしょ。
>時間があるんだからどうにか用意しろ!
環境があれば、仕事ができるというわけではないと思います。これだけで受注して、その後始末は誰がするんでしょうね。
[とくめ]-2009/01/27 08:58:59 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)]
[とくさん]-2009/01/27 09:18:23 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1]
» 004
私も同意見です。
例えば「ソ」と「ン」の違い。
日本人なら、前後の単語のつながりから見ても違いは分かります。その言葉に精通してない人が組んだら、文字の形でしか分からない。
http://portal.nifty.com/2007/01/28/b/
こんなことになっちゃいますよ。
中国の漢字も私たちが使っている漢字とは別モノです。簡素化されていたりして、全く知らない漢字も多いです。
私も同意見です。
例えば「ソ」と「ン」の違い。
日本人なら、前後の単語のつながりから見ても違いは分かります。その言葉に精通してない人が組んだら、文字の形でしか分からない。
http://portal.nifty.com/2007/01/28/b/
こんなことになっちゃいますよ。
中国の漢字も私たちが使っている漢字とは別モノです。簡素化されていたりして、全く知らない漢字も多いです。
[るくしおん]-2009/01/27 09:37:34 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.2; .NET CLR 2.0.50727)]
» 005
皆様ありがとうございます。
OS9が支流の時代に同じ会社の人が中国語をやってた憶えばあるのですが、OSXのIndesingで作業してあるファイルを見た事がなく…。
外注できるかさがした所Winは見つかるのですが、Macでやってくれるところが無く…。。。
中国語テキストは発注業者からの支給なんで、こちらでは組みだけを行うと言う感じです。
でも私が心配なのはそのテキストがきちんとMacで表示されるか…、文字化けせずにIndesingで貼れるか。
フォントはどのようなものを使えばいいのか?
Macは中国語環境にしないとできないのか?
いろいろ未知の部分がありまして…。
IndesingはCS3もしくはCS4かもしれないとの事です。
オリジナルファイルがどうやら海外からくるので(英語)それを中国語に作り変えてほしいという事です。
発注業者がテキストを支給し、DTP終了後にネイティブチェックをしてくれるそうです。
こちらで中国語を入力する事はまずありません。
皆様ありがとうございます。
OS9が支流の時代に同じ会社の人が中国語をやってた憶えばあるのですが、OSXのIndesingで作業してあるファイルを見た事がなく…。
外注できるかさがした所Winは見つかるのですが、Macでやってくれるところが無く…。。。
中国語テキストは発注業者からの支給なんで、こちらでは組みだけを行うと言う感じです。
でも私が心配なのはそのテキストがきちんとMacで表示されるか…、文字化けせずにIndesingで貼れるか。
フォントはどのようなものを使えばいいのか?
Macは中国語環境にしないとできないのか?
いろいろ未知の部分がありまして…。
IndesingはCS3もしくはCS4かもしれないとの事です。
オリジナルファイルがどうやら海外からくるので(英語)それを中国語に作り変えてほしいという事です。
発注業者がテキストを支給し、DTP終了後にネイティブチェックをしてくれるそうです。
こちらで中国語を入力する事はまずありません。
[ももち]-2009/01/27 10:36:55 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)]
» 006
ここで拾い集めた知識だけでなんとかなされるおつもりなら、
非常に危険だと思いますし、やめておいたほうが懸命であることはスレ主様も判っておられるようですよね。
…が、どうしても受注しなければならないならば、
Winでやってくれる外注と連携なされてはいかがですか?お付き合いの仕方にもよるとおもいますが、外語組版を主として受注してる方々のアドバイスを受けながらの方がここでつぎはぎの知識をつけるより安心だと思います。
①Winで組版してもらったものを、②Macで開いて保存後、プリントアウト③確認・校正だし…という手順を基本処理にして作業するイメージですね。無論サンプルデータを多めに作って確認しておく必要があると思います。
同じバージョンのインデザインと、OTフォントを利用して組版してもらうことでOSとフォントの問題をクリアするつもりで…と、
ここまで書きましたが、やっぱり危険ですねぇ。
個人的意見としては、受注をお勧めはやはりできません。ご幸運を祈ります。
ここで拾い集めた知識だけでなんとかなされるおつもりなら、
非常に危険だと思いますし、やめておいたほうが懸命であることはスレ主様も判っておられるようですよね。
…が、どうしても受注しなければならないならば、
Winでやってくれる外注と連携なされてはいかがですか?お付き合いの仕方にもよるとおもいますが、外語組版を主として受注してる方々のアドバイスを受けながらの方がここでつぎはぎの知識をつけるより安心だと思います。
①Winで組版してもらったものを、②Macで開いて保存後、プリントアウト③確認・校正だし…という手順を基本処理にして作業するイメージですね。無論サンプルデータを多めに作って確認しておく必要があると思います。
同じバージョンのインデザインと、OTフォントを利用して組版してもらうことでOSとフォントの問題をクリアするつもりで…と、
ここまで書きましたが、やっぱり危険ですねぇ。
個人的意見としては、受注をお勧めはやはりできません。ご幸運を祈ります。
[鯨]-2009/01/27 11:58:04 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)]
» 007
鯨さん
いろいろアドバイスありがとうございます。
印刷会社の都合でどうしてもMacを選択しなければなりません。
実は去年違う仕事でIndesingCS3の仕事があったらしいです(私は介入せず)、MACでお願したはずなのに、外注がWinで作成してしまい、アウトライン後出力センターで別名して納品したそうです。
しかし、アウトラインを作成した後に、段落に入っていた罫線などが全部飛んでしまい大変だったとか。。。
印刷会社のお願で多言語の時はなるべくアウトラインをという希望はあるみたいです。
Winで外注に作ってもらってアウトラインをかけてもらいMac保存…多分誤差は無いと思われますが、、、
う~ん危険ですね。
それに最終的な所でちょっとした直しを要求された時、外注に戻すのも大変ですね。
難問だらけですね。
受けたくないのですが、それなりに明確な理由をもっと集めなくては。。。と思います。
鯨さん
いろいろアドバイスありがとうございます。
印刷会社の都合でどうしてもMacを選択しなければなりません。
実は去年違う仕事でIndesingCS3の仕事があったらしいです(私は介入せず)、MACでお願したはずなのに、外注がWinで作成してしまい、アウトライン後出力センターで別名して納品したそうです。
しかし、アウトラインを作成した後に、段落に入っていた罫線などが全部飛んでしまい大変だったとか。。。
印刷会社のお願で多言語の時はなるべくアウトラインをという希望はあるみたいです。
Winで外注に作ってもらってアウトラインをかけてもらいMac保存…多分誤差は無いと思われますが、、、
う~ん危険ですね。
それに最終的な所でちょっとした直しを要求された時、外注に戻すのも大変ですね。
難問だらけですね。
受けたくないのですが、それなりに明確な理由をもっと集めなくては。。。と思います。
[ももち]-2009/01/27 14:06:30 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)]
[mg]-2009/01/27 14:37:51 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; en-US; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5]
[ももち]-2009/01/27 15:07:27 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)]
[るくしおん]-2009/01/27 15:34:54 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.2; .NET CLR 2.0.50727)]
[とくめ]-2009/01/27 15:53:29 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)]
[ももち]-2009/01/27 17:29:44 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB5; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648)]
[見てきたけど]-2009/01/28 14:43:08 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/525.27.1 (KHTML, like Gecko) Version/3.2.1 Safari/525.27.1]
» 014
ダイナフォントから中国語フォントはでてるけど
http://www.dynacw.co.jp/dynafont/truetype/11mac.html
http://www.dynacw.co.jp/dynafont/opentype/05mac.html
組版、配色の好み等違いがあるし、CMYKってなんだって言われ全部パントーンで指定しろと言われた…
ダイナフォントから中国語フォントはでてるけど
http://www.dynacw.co.jp/dynafont/truetype/11mac.html
http://www.dynacw.co.jp/dynafont/opentype/05mac.html
組版、配色の好み等違いがあるし、CMYKってなんだって言われ全部パントーンで指定しろと言われた…
[CR-X]-2009/01/29 13:28:18 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5]
» 015
もう解決しましたかね??
遅いかも知れませんが、参考までに経験談を。
ただ、インデザじゃなくて、イラレ進行です。
1)中国語の翻訳業者に発注。テキストデータで納品
2)デザイン作成・流し込み
フォントは↑のCR-Xさんが挙げているダイナフォントTTを使用
3)デザインしたPDFを、1)の業者さんに渡し、流し込み間違いないか等、校正(素読み)してもらう。
4)アウトラインとって、下版
3)の作業は、業者さんに予め事情を説明し、対応をしてもらう事を前提に受注してもらいました。もちろん、中国人スタッフがいる所にお願いしました。
環境云々より、どのように進めて行くかの方が問題多かった気がします。
簡体字・繁体字どちらを使うのか? 文章がおかしかったり文字が間違えていても、気づきようがないし、責任取れない等々・・・クライアントに、何度も説明して理解してもらう事の方が重要かもしれません。
余談ですが、中国語って、文頭2文字下げだそうです。ヘンな感じがしました。
もう解決しましたかね??
遅いかも知れませんが、参考までに経験談を。
ただ、インデザじゃなくて、イラレ進行です。
1)中国語の翻訳業者に発注。テキストデータで納品
2)デザイン作成・流し込み
フォントは↑のCR-Xさんが挙げているダイナフォントTTを使用
3)デザインしたPDFを、1)の業者さんに渡し、流し込み間違いないか等、校正(素読み)してもらう。
4)アウトラインとって、下版
3)の作業は、業者さんに予め事情を説明し、対応をしてもらう事を前提に受注してもらいました。もちろん、中国人スタッフがいる所にお願いしました。
環境云々より、どのように進めて行くかの方が問題多かった気がします。
簡体字・繁体字どちらを使うのか? 文章がおかしかったり文字が間違えていても、気づきようがないし、責任取れない等々・・・クライアントに、何度も説明して理解してもらう事の方が重要かもしれません。
余談ですが、中国語って、文頭2文字下げだそうです。ヘンな感じがしました。
[みみ]-2009/02/04 02:08:33 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5]
[みみ]-2009/02/04 02:29:35 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.5) Gecko/2008120121 Firefox/3.0.5]
[め]-2009/02/04 11:47:46 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; DigExt)]
» 018
できなくはないです。
ただし、翻訳は翻訳会社にお願いします。(当たり前か)
FEPは標準でついています。数文字の修正ならローマ字読みと漢字を赤字で返してもらえれば誰でも入力できます。
フォントにある程度のこだわりが欲しければダイナフォント等を購入すれば十分ですし、なければシステム付属のものでいいでしょう。簡体字か繁体字かは確認してください。翻訳会社にはUnicodeであることも一応伝えましょう。校正はPDF-X1aにて。Adobe Readerがあればどこでプリントアウトしてもデザイン、文字とも崩れません。出力もX1aであればアウトライン化の必要がありません。むしろX1aに対応していないような製版屋に頼むとIndesignのデータをアウトライン化などという馬鹿げた行動に出たりします。
とりあえずこの程度で中国版のデータは完成します。ただしネイティブではないので、現地の人から見ればおかしな文章満載の可能性もあります。翻訳屋の精度と、ネイティブな人の校正が受けられるかがポイントですかね…。
ちなみに何ヶ月かやっていると、書けはしないまでも、翻訳された文章になにが書いてあるか意訳でなんとなくわかるようになります。w
できなくはないです。
ただし、翻訳は翻訳会社にお願いします。(当たり前か)
FEPは標準でついています。数文字の修正ならローマ字読みと漢字を赤字で返してもらえれば誰でも入力できます。
フォントにある程度のこだわりが欲しければダイナフォント等を購入すれば十分ですし、なければシステム付属のものでいいでしょう。簡体字か繁体字かは確認してください。翻訳会社にはUnicodeであることも一応伝えましょう。校正はPDF-X1aにて。Adobe Readerがあればどこでプリントアウトしてもデザイン、文字とも崩れません。出力もX1aであればアウトライン化の必要がありません。むしろX1aに対応していないような製版屋に頼むとIndesignのデータをアウトライン化などという馬鹿げた行動に出たりします。
とりあえずこの程度で中国版のデータは完成します。ただしネイティブではないので、現地の人から見ればおかしな文章満載の可能性もあります。翻訳屋の精度と、ネイティブな人の校正が受けられるかがポイントですかね…。
ちなみに何ヶ月かやっていると、書けはしないまでも、翻訳された文章になにが書いてあるか意訳でなんとなくわかるようになります。w
[あほ]-2009/02/08 20:51:09 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6]
[あほ]-2009/02/08 20:53:32 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.6) Gecko/2009011913 Firefox/3.0.6]