OSX 10.48のClassicでPSファイルが書き出せない

近頃になってやっとG5を入れて、現在使っているG4 OS9.2からデータを移して、Classicを使おうとテストしていたんですが、イラストレータ8.01等でPSファイル書き出しができないようなんです。仮想プリンタを指定して、ファイルボタンをクリックするとアプリケーションが落ちてしまいます。他のソフトでも普通に印刷はできます。PSファイルだと落ちます。
G4 OS9.2内では正常にPSファイルを書き出してくれます。
Adobeサイトで検索してみましたが、OSX 10.4以前のことは、可能であるとでていますが、OSX 10.48のClassicの事はでていませんでした。
ちなみに、PSファイルをG4で作ってClassicのAcrobat DistillerにかければPDFはできました。
自分の環境だけなのか、そうでないのか。教えていただけると幸いです。
G5 OSX 10.48 デュアル2.3 メモリ3.5
Classic OS9.22 Adobe PS8.8使用 Distiller JはAcrobat5.5のものを使用。
よろしくお願いします。
» 001
シンプルに解決するならLaser Writerで書いてみるのはどうでしょうか?
» 002
目的はPDFを作ることですか?
イラレファイルからPDFを作るのであれば
EPS保存してDistillerに投げればよいのでは?
それともPDF作成ではないのかな?
» 003
G4からメールします。
イラストレータだけならEPSにしてDistillerにかけてしまえばいいのはわかってるのですが、描画部分ぎりぎりで出てくるのでいつもPSに書き出してるんですよ。
後、Office関連を変換するとき、コピペだと文字が白だったり、画像になったりで、絵柄の上に黒い四角ができたりするので、PSに書き出してからIllustratorPhotoshopに読ませていたのですが。
Classicではできないのかなと、もやもやとしていたのです。
ClassicでOffice関連がうまく動かないので問題外なのですが、疑問が残ってしまって、詳しい方がいらしたら聞いてみたいなと思いまして、書き込みました。
Laser Writerは書き込む前にうまくいかなかったのですが再度挑戦したいと思います。
» 004
>>描画部分ぎりぎりで出てくる
ぎりぎりにならないように
塗り線なしのパスをつければ
» 005
[とくめい]さんありがとう。Classicでやるときは、ワクなりトンボなりつけます。
ただ、その他のアプリケーションを使った場合どうするかというのが残ってしまうのです。アドビにタイガーではできないと、出てれば納得したのですが、出てないものですから、悩んだ末、書き込みしたんですが、誰もやってないんですかね。
» 006
Classicでしょ?何の動作保証もされてませんよ。
MacOS9環境と同じように動けばめっけもん。
動かなかったら残念でした。
正常に動くOS Xがあるのに、わざわざClassicで動かしてるんだから
そう割り切って使わないと。
» 007
Acrobat Distillerのプリンタ記述ファイルを指定していますか?
しているなら、プリンタ記述ファイルが壊れているかも。
それ以前に「OSX 10.48」で「Acrobat5.5のDistiller J」は正しくPDFを書き出せません。
» 008
>>仮想プリンタを指定して
仮想プリンターを指定せず
「Adobe PDFの作成」を指定して
直接PDFにすれば?
どうしてもPSを書き出したいのであれば
仮想プリンター以外のPSプリンターを指定して
出力先をファイルにすれば
AdobePS、Laser Writerどちらでも
PSを書き出せると思うよ

PSからPDFに変換すると用紙横向きが縦になるから
イラレからは
EPSから変換した方がいいと思うけど

それに
>>Classicでしょ?何の動作保証もされてませんよ。
>>MacOS9環境と同じように動けばめっけもん。
>>動かなかったら残念でした。
ですので
私のところでは上のようにすればできましたが
「み」さんのMacでできるかどうかは?です

>>[プチみっくす]さん
>>それ以前に「OSX 10.48」で「Acrobat5.5のDistiller J」は正しくPDFを書き出せません。
Acrobat5.5って??
Acrobat5.0.5ですか?
Acrobat5.0.5付属のDistiller5.0.5はClassicアプリですので
そもそもOS9やClassicでないと起動もしませんが
Acrobat5.0.5はcarbonアプリなので
OS9、OSXでも起動できます。ただしOSXでは制限事項もありますし
OSX 10.4.8では動作保証もされてないですけど
» 009
>>008
・スレ主の原文のままです。
・「起動しない」とは書いていません。
・OSXのバージョンにより「carbonアプリ」の動作も異なります。
ご自分の環境とスレ主さんの環境が違うのを考慮して解決法を明示された方がよろしいかと。
» 010
>>009
>ご自分の環境とスレ主さんの環境が違うのを考慮して解決法を明示された方がよろしいかと。
>>007
>Acrobat Distillerのプリンタ記述ファイルを指定していますか?しているなら、プリンタ記述ファイルが壊れているかも。

あなたこそ
ご自分の環境とスレ主さんの環境が違うのを考慮して解決法を明示された方がよろしいのではないですか?

Acrobat Distillerのプリンタ記述ファイルを指定していてプリンタ記述ファイルが壊れていなかっても
Classic環境でのこと
動かなかったら残念ですということですよ

Acrobat5.5なんてバージョンはありません。
正しい情報を提供してください。

>Acrobat Distillerのプリンタ記述ファイルを指定していますか?
仮想プリンターのプリンタ記述ファイルをどうやって
指定するのか聞きたいものです。
セレクターに仮想プリンターって出てきますか?
» 011
Applications(Mac OS9)->デスクトッププリンタ Utility
で変換(PostScript)プリンタを作ったらいいんじゃないの
» 012
スレ主さん等が言っている
「仮想プリンター」は
Acrobat5だったか、AdobePSのどちらかを
インストールすると勝手にできるもなんじゃないかな?
それだとPPDの指定できないし

>変換(PostScript)プリンタを作ったらいいんじゃないの
なんていってると
また
>ご自分の環境とスレ主さんの環境が違うのを考慮して解決法を明示された方がよろしいかと。
とか
>Classic環境でのこと動かなかったら残念ですということですよ
って言われますよ
» 013
皆さんありがとうございます。
[とよち]さんのところではできるのですね。うらやましいです。
皆さんのご指摘の通り、OSX 10.48のClassicでできる保証はないというのは、その通りだと思います。半分あきらめで書き込みなので、皆さんには申し訳ないです。
まず、Distiller選択はセレクタでやっています。
Acrobatは5.05です。間違えました。すみません。
>Applications(Mac OS9)->デスクトッププリンタ Utilityで変換(PostScript)プリンタを
 G4でこういう事かと確認して、Classicで試したところアイコンを作るためにボタンを押すと、そこで落ちてしまいました。あきらめつつ、用紙設定で選択してみるとカスタムでつけた名前がでたので、カスタム名の方を選んでプリントにしてボタン押してみましたが、落ちました。残念。
>Laser Writer
 Laser WriterでPPDをLaser Writerにしてファイルにしても、書き出そうとするとだめですね。プリントアウトはできました。
 AdobeサイトにAcrobat 6のPPDを使って出せというのがでていたので当方は7を入れたので、それで試しましたが、それもだめでした。
 OSXで動くアプリケーションでやれということですか。もちろん、ゆくゆくはそうしたいのですが、Classicで動くアプリケーションが現役なんです。
 何か情報がありましたら、またよろしくお願いします。皆さんありがとうございました。
» 014
>[とよち]さんのところではできるのですね。
仮想プリンタでは、[み]さんと同じように落ちますよ。
ですので、「Adobe PDFの作成」を指定して
直接PDFにする。
もしくは
仮想プリンター以外のPSプリンターを指定して出力先をファイルにする
の2点を提案した。

仮想プリンター以外のPSプリンター、つまり通常使用しているPSプリンターで出力先をファイルにしてPSを書き出す方法は
試されましたか?
PSプリンターはお持ちではないですか?
» 015
[とよち]さんありがとうございます。
「Adobe PDFの作成」も落ちてしまうのです。
使ってるプリンタはキヤノンの複合機i-RC3200というのを使っています。普段はG4で使用しています。そのプリンタのPPDを選択して「ファイル」で設定してボタンを押したとたん、アプリケーションが落ちてしまいます。
 なんだか全滅のような感じです。簡単なテキストデータでさえClassicからAdobe PSを使ったファイルが出ないで落ちる、あるいはエラーような感じです。
 HDDが悪いのかと思って、ディスクユーティリティーをかけたらClassicが不安定になったりして、なんだかなーって感じです。
» 016
追伸
[とよち]さんのヒントで古いOKIのマイクロラインPSデータを残してあったので、それを選んだらPSファイルできました。
まさか使えると思っていなかったのでやってませんでした。
ありがとうございます。
» 017
僭越ながら当方の環境(OSX 10.4.8+Classic環境 MacOS 9.2.2)では以下のような所作によりPSファイルが書き出せております。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

あらかじめ、「LaserWriter 8」と「AdobePS 8.8」をインストール。
次にAcrobat 5 Jをインストール。アップデータもかける。

セレクタから「AdobePS」を選択。
右の窓に「PostScriptプリンタの選択」が表示されるが無視。
書き出したいファイルをAdobe Illustrator 8.0.1Jで開く。
ファイルメニュー→用紙設定...
「プリント:」の[仮想プリンタX]を選択(Xには数字が入る場合あり)
その直下のプルダウンメニューから...
[仮想プリンタ]を選択表示
現行PPD:?????? ←ココに「Acrobat Distiller J」が表示されていない時は
[PPDを選択]ボタンを押す。
ダイアログ[PostScriptプリンタ記述(PPD)ファイルの選択:]
フォルダ「プリンタ記述ファイル」から「Acrobat Distiller J」を[選択]
ダイアログ[DXTN"仮想プリンタ"からの報告:]が出たら[OK]ボタンを押す。
[ページ属性]より「用紙:  」で目的の用紙サイズを選んだら[OK]ボタンを押す。
ファイルメニュー→プリント...
各種設定ののち[保存]

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ただし、書き出したPSファイルをAcrobat Distiller 5.0(内部ver.5.0.5)に読み込ませてもフォントエラーが出てPDF書き出しは不可能のようで、Acrobat Distiller 7.0だと生成できております。

長文失礼いたしました。
» 018
>古いOKIのマイクロラインPSデータを残してあったので、それを選んだらPSファイルできました。
もう解決されたようですが疑問点があるので聞きます

>キヤノンの複合機i-RC3200というのを使っています。普段はG4で使用しています。そのプリンタのPPDを選択して「ファイル」で設定してボタンを押したとたん、アプリケーションが落ちてしまいます。
普段は、G5 Classic環境のイラレ8からキヤノンの複合機に出力(プリントアウト)されてないのですか?

>PPDを選択して・・・ケーションが落ちて
これは、デスクトッププリンタ Utilityでのことですか?
セレクタ→AdobePSまたはLaser Writer→プリンターでのことですか?

プリンターがネットワークプリンターで
G5 Classic環境のイラレ8からキヤノンの複合機に出力されているのであれば、デスクトッププリンタ Utilityではなく
イラレ8の書類設定でプリンターを「i-RC3200に」、そしてコマンド+Pで印刷
プリンターは「i-RC3200」になっていると思います。その横の出力先を「ファイル」にする。その他設定してプリント
これだと、PPDは選択しなくてよいですので
前もってセレクターでプリンター登録時にPPDを選んでいるので

セレクターでプリンター登録時にPPD選択でも落ちるようでしたらすいません。
» 019
[戦力外デザイナー]さん、[とよち]さんありがとうございます。
普段使用しているのは、G4 OS9.2でしごとしています。
去年から、今年かけてやっとG5が手に入ったのでまだどのアプリケーションが使えるか、使えないのか暇を見つけてはぼちぼちやってる最中なのです。
Acrobat 5 Jをインストール。アップデータもかける。
 CDからインストールできなかったので、G4で使っているのを移してきました。
機能拡張のプリント記述ファイルも現在使用しているものを移しました。
 その下の手順もやったつもりなんですが、
ファイルメニュー→プリント...
各種設定ののち[保存]
 ここまではやれます。保存のボタンをクリックしたと同時に、エラーの表示もなければ、固まりもせず突然アプリケーションがおちてしまいます。
 PPDをDistiller Jを選ばず、普段のプリント同じようにi-RC3200を選んで最後に「ファイル」を表示してクリックすると、これまた落ちてしまうのです。
「プリント」ができるのが幸いだったというしかないです。
 で何でOKIがいいのか? わかりません。
様子を見るしかないようです。
 Adobe PSとi-RC3200のPPDがClassic環境では相性が悪いのかもしれないです。
 ちなみに、Classic立ち上げるとき「機能拡張マネージャーを開く」で立ち上げたのが、OKI使ってPSファイルができたときの違いかな。
» 020
>CDからインストールできなかったので、G4で使っているのを移してきました。
現在、G4もG5も使用しているのなら不正使用じゃん!
そのうえコピー
真剣に考えて損したよ
» 021
Acrobatのコピーはやめたほうがいいです。(Acrobatだけに限りませんが・・・)
アプリケーションサポートやら、拡張ファイルやらいろんなところに必要ファイルが点在するため、
本体だけをコピーしたのでは、まともに動きません。
仮に動いたとしてもすごく不安定になります。
G5でのインストールがだめなら、せめてG4上でインストールしてHDDごとG5に移すとかしたしないと無理かも。
» 022
ターゲットモードでつないで。。。。
小一時間待つ。
あら不思議。。
複製マシンの出来上がり。
» 023
始めてタ-ゲットモ-ド使ってみたけど・・・認識しなくって。アップルのサイトいろいろ覗いていたら
「一度FWケーブルを外して、再度つなげる」で認識。

びゅんびゅんコピーいいっすね。

このページをシェア