モリサワOTF proとpr5ってどう使っていますか?

モリサワのOTF
Std、Pro、Pr5と3つもあったりする。
しかもアプリケーションは違うフォントと認識する。
とりあえずpr5で作っておけば問題ないという考えで作業していますが、
みなさんはどうやっていますか?

よかったら教えてください。
» 001
他との互換性のため一般的なProを使っています。(文字数も通常十分間に合います)
元の母字は同じなのでPr5はどうしても使わなければならない場合のみに限定しています。
» 002
混在して使うこと事体が、困りものだよ。
混在させる意味ってあるの?
» 003
>混在して使うこと事体が、困りものだよ。
具体的にどう困るの? OCFCIDじゃあるまいし。

>混在させる意味ってあるの?
「他との互換性のため」って書いてあるじゃない。
» 004
>しかもアプリケーションは違うフォントと認識する。

だから、別に困らないと思うけど。モリサワの場合は。
ふだん使うのはAJ 1-4タイプのもので十分ではないかと思う。
陰山英男先生の「陰」は本来はu+9682だそうで、こういう赤字が入った場合、そこだけAJ 1-5フォントにするとか。
» 005
>とりあえずpr5で作っておけば問題ないという考えで作業していますが、

パスポートが広まってきたとはいえ
作成データが他所へ出る場合は1-4が汎用性は高くなりますね

OCFはおいといて、フォントやアプリのバージョンで縛られているのは、社内で処理できないからなんだよね

このページをシェア