RGBで制作してある?データ

お世話になります。
フリーでDTPの仕事をしています。

最近、
広告代理店経由で他社(デザイン事務所、
印刷会社)さんのデータの一部をMOやCDで渡されたりするのですが、

最近RGBのデータが多くて困っています。

WEBサイトに流用する為にRGBで作ったのか、
印刷の時は出力側で自動的にCMYKに変換してくれてるのか?と思ったりしていますが、
実際はどうなんでしょうか?
清刷り
トンボもついた印刷用の見本がついているのですが、
データだけがRGBなのです。

イラストレーターのバージョンの違いで勝手にRGBになったりはしませんよね?大手の制作会社さんからのデータもRGBだったりする事も多いので、
単なる制作者のミスではなく、
何かしらの原因があるのでしょうか。
RGBの物をCMYKに変換すると半端な数値になるのですが、
全ページの総責任者は自分なのでRGBのままにはしておけないので、
大変困っています。
» 一括してCMYKに変換してしまうのは簡単なので
困ってるというのは言い過ぎないのですが、
あまり
気持ちよくないのと、
どうしてそういうデータが多いのがか不思議に思いましたので投稿しました。
宜しくお願いします。
» 火山さんの書き込みだけでは判断できかねるのですが、
例えば、
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?219994+002
こんな不具合があります。
» 出力時にRGBデータをCMYKに変換する機能はInRIPセパレーションといいます、
この機能に対応しているRIPならRGBデータを流してもCMYKに分版できます。

ヘキサクローム印刷前提のRGBワークフローもあるでしょうが一般的には
CMYKが基本ではないでしょうか。書類のカラーモードがRGBであるとかそう
いった類の事でもないんですよね?
» かえるくん様、とおりすがり様
お返事ありがとうございました。

不具合があるのですね。
他社のデータがRGBモードになってしまってるのは
このせいかもしれません。

最近、他社からいただくデータは一つのファイルの中に、RGBCMYKがごちゃませに
なっている事も多いです。
実画像なはずなのに、RGB画像だったりする事もあります。
InRIPセパレーション機能のおかげで
この辺もあいまいな傾向になってしまってるのでしょうか。
釈然としないまま、他社制作のデータに
手を加えるべきか、否かたびたび悩みます。
» なんというかDTPを職業としているような人でもそのあたり、
わかってない方も多くなってきたんだなと私は考えてます。

拡張子gifだったりFireworksで作ったRGBで72dpiのデータ
なんかも当たり前のように入ってきますよ(汗

InRIPセパレーションでも問題ない場合もありますが色直しが
入った場合に作業がやりにくいので初校時にCMYK変換する事が
多いです。そこで色がくすんでいる等の話がでた場合は事情を
説明しますね。(技術的に補正可能なものはしますが)

実際に刷れないものを色見本や色校正というのは間違いだと
思ってます、色が変わるのならその結果を確認して納得して
もらわなければ後々問題になるでしょう。

ソフトさえあれば深い知識が無くてもある程度できてしまう
状況ではそういったデータの不備?の修正やケアも仕事として
印刷側の責任になってきてるのが現状ではないでしょうか?
(とやかく言っても別の会社では問題なかったとかこんな会社は
駄目だと言われてしまうことも)

このページをシェア