std フォント
Illustrator CS2で
Opentype フォントのstdで漢字に変換した場合
=
と表記され、文字化けしてしまいます。
リュウミンのpro は変換できますが、std はできないのです。
モリサワの書体一覧を見ると、std でも漢字変換できているのですが……。
ちなみに書体一覧に記載の文章
「文字の表現力が広がる」
で試してみましたがダメでした。
ご指南いただけませんでしょうか。
Opentype フォントのstdで漢字に変換した場合
=
と表記され、文字化けしてしまいます。
リュウミンのpro は変換できますが、std はできないのです。
モリサワの書体一覧を見ると、std でも漢字変換できているのですが……。
ちなみに書体一覧に記載の文章
「文字の表現力が広がる」
で試してみましたがダメでした。
ご指南いただけませんでしょうか。
[Heiwa]-2009/03/07 14:41:45 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021906 Firefox/3.0.7]
» 001
何を言ってるのかわかりません。
というか、日本語として成立してません。
>Illustrator CS2で
>Opentype フォントのstdで漢字に変換した場合
>=
>と表記され、文字化けしてしまいます。
主語がありません。
“何を”
に当たる部分がないことはわかりますか?
>リュウミンのpro は変換できますが、std はできないのです。
それはリュウミンのproとリュウミンのstdですか?
であれば、
proとstdでは収録グリフ数が違うから、それに起因する問題でしょう。
>モリサワの書体一覧を見ると、std でも漢字変換できているのですが……。
書体一覧を見ることで漢字変換ができる、という機械的構造が理解できません。
何を言っているか理解できないです。
というわけで、
>ちなみに書体一覧に記載の文章
>「文字の表現力が広がる」
>で試してみましたがダメでした。
は、もはや、何がダメなのかさっぱりわかりません。
何を言ってるのかわかりません。
というか、日本語として成立してません。
>Illustrator CS2で
>Opentype フォントのstdで漢字に変換した場合
>=
>と表記され、文字化けしてしまいます。
主語がありません。
“何を”
に当たる部分がないことはわかりますか?
>リュウミンのpro は変換できますが、std はできないのです。
それはリュウミンのproとリュウミンのstdですか?
であれば、
proとstdでは収録グリフ数が違うから、それに起因する問題でしょう。
>モリサワの書体一覧を見ると、std でも漢字変換できているのですが……。
書体一覧を見ることで漢字変換ができる、という機械的構造が理解できません。
何を言っているか理解できないです。
というわけで、
>ちなみに書体一覧に記載の文章
>「文字の表現力が広がる」
>で試してみましたがダメでした。
は、もはや、何がダメなのかさっぱりわかりません。
[ラッキーアンストライク]-2009/03/07 15:10:59 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/1.0.154.48 Safari/525.19]
[あさうす]-2009/03/07 15:13:46 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021910 Firefox/3.0.7]
[ラッキーアンストライク]-2009/03/07 15:18:27 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/1.0.154.48 Safari/525.19]
» 004
IllustratorCS2で
「文字の表現力が広がる」という文章を入力した場合
リュウミンのproを選択したときは
「文字の表現力が広がる」と表示されますが、
リュウミンのstd を選んだ場合は、
「〓〓の〓〓〓が〓がる」
と表示されます。
リュウミンの他にも秀英のstdフォントを持っていて、
stdフォントで漢字が入力可能であれば、
使いたいのです。
よろしくお願い申し上げます。
IllustratorCS2で
「文字の表現力が広がる」という文章を入力した場合
リュウミンのproを選択したときは
「文字の表現力が広がる」と表示されますが、
リュウミンのstd を選んだ場合は、
「〓〓の〓〓〓が〓がる」
と表示されます。
リュウミンの他にも秀英のstdフォントを持っていて、
stdフォントで漢字が入力可能であれば、
使いたいのです。
よろしくお願い申し上げます。
[Heiwa]-2009/03/07 15:37:56 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021906 Firefox/3.0.7]
» 005
>リュウミンの他にも秀英のstdフォントを持っていて、
>stdフォントで漢字が入力可能であれば、
>使いたいのです。
うわぁぁぁぁぁあぁぁぁ
そのフォント、どうやって手に入れたの?
正規のパッケージなら
フォント見本のリストあるから
それ見れば分かると思うんだけど。
うわぁぁぁぁぁぁああぁあぁ
>リュウミンの他にも秀英のstdフォントを持っていて、
>stdフォントで漢字が入力可能であれば、
>使いたいのです。
うわぁぁぁぁぁあぁぁぁ
そのフォント、どうやって手に入れたの?
正規のパッケージなら
フォント見本のリストあるから
それ見れば分かると思うんだけど。
うわぁぁぁぁぁぁああぁあぁ
[ラッキーアンストライク]-2009/03/07 15:52:30 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/1.0.154.48 Safari/525.19]
[やる気まんまん]-2009/03/07 16:11:54 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021906 Firefox/3.0.7]
[くるくる]-2009/03/07 17:10:50 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.0.12) Gecko/20070508 Firefox/1.5.0.12]
[匿名その100]-2009/03/07 17:28:41 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02]
» 009
お手数おかけします。
Illustrator CS2で
「文字の表現力が広がる」という文章を入力するとします。
A-OTF リュウミン proで入力した場合、
「文字の表現力が広がる」
となって、正常に漢字に変換できます。
しかし、この文章について、
フォントを
A-OTF リュウミン std に変えると、
「〓〓の〓〓〓が〓がる」
となってしまい(文字化け?)、漢字が正しく表示されないのです。
お手数おかけします。
Illustrator CS2で
「文字の表現力が広がる」という文章を入力するとします。
A-OTF リュウミン proで入力した場合、
「文字の表現力が広がる」
となって、正常に漢字に変換できます。
しかし、この文章について、
フォントを
A-OTF リュウミン std に変えると、
「〓〓の〓〓〓が〓がる」
となってしまい(文字化け?)、漢字が正しく表示されないのです。
[Heiwa]-2009/03/07 18:20:23 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10.4; ja-JP-mac; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021906 Firefox/3.0.7]
» 010
>A-OTF リュウミン std
これはオールドかな(または小がな)のフォントでは?
秀英もそうなんだけど、「仮名」しかないんだから、
漢字は出ませんよ。
漢字は「普通の」リュウミンを使うように
設計されています。
Illustrator CS2でしたら「合成フォント」機能で組み合わせて使うと良いです。
>A-OTF リュウミン std
これはオールドかな(または小がな)のフォントでは?
秀英もそうなんだけど、「仮名」しかないんだから、
漢字は出ませんよ。
漢字は「普通の」リュウミンを使うように
設計されています。
Illustrator CS2でしたら「合成フォント」機能で組み合わせて使うと良いです。
[匿名その100]-2009/03/07 19:26:43 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC; ja-JP; rv:1.0.2) Gecko/20030208 Netscape/7.02]
[ ]-2009/03/07 21:06:28 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_6; ja-jp) AppleWebKit/528.16 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Safari/528.16]
[ラッキーアンストライク]-2009/03/07 21:17:55 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/1.0.154.48 Safari/525.19]
» 013
根本的に文字の事をもう少し勉強した方が良いですよ。~KLと~KS。Stdとpro、Pr5、Pr6。オールドスタイル系とか、、。和文に限らず欧文も。一昔前は写植の人がきちんと組んでくれてたのが、今は全てやらなければならないのが周知の事実。であるならば『読ませる』という点においては、もう少し文字を扱う自覚を持つべきです。
根本的に文字の事をもう少し勉強した方が良いですよ。~KLと~KS。Stdとpro、Pr5、Pr6。オールドスタイル系とか、、。和文に限らず欧文も。一昔前は写植の人がきちんと組んでくれてたのが、今は全てやらなければならないのが周知の事実。であるならば『読ませる』という点においては、もう少し文字を扱う自覚を持つべきです。
[カムイ]-2009/03/07 23:57:20 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.7) Gecko/2009021906 Firefox/3.0.7]