userdict なる不正オペレーションログで
[リンゴ病]-2006/01/30 12:09:30 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)]
» 001
海外のサイトで調べてみるかな、などと思って(ディープな情報を得るには海外のサイトに限る)いたら、なんのことはない、アドビのサポートデータベースにありましたよ。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?216266+002
質問ではファイルが開かないトラブルということですが、上記ページでは
>[OK]ボタンをクリックするとファイルが開きますが、中身は空です。
という記述が見受けられますので、ハズレかもしれませんね。
>最終保存時に可能性として何が起きたと
>考えられれますでしょうか???
考え過ぎは体によくないですよ。
そのまえにアドビのサポートデータベースでさくっと検索するほうが精神衛生上良いように思われます。
海外のサイトで調べてみるかな、などと思って(ディープな情報を得るには海外のサイトに限る)いたら、なんのことはない、アドビのサポートデータベースにありましたよ。
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?216266+002
質問ではファイルが開かないトラブルということですが、上記ページでは
>[OK]ボタンをクリックするとファイルが開きますが、中身は空です。
という記述が見受けられますので、ハズレかもしれませんね。
>最終保存時に可能性として何が起きたと
>考えられれますでしょうか???
考え過ぎは体によくないですよ。
そのまえにアドビのサポートデータベースでさくっと検索するほうが精神衛生上良いように思われます。
[匿名]-2006/01/30 18:13:13 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1]
[匿名]-2006/01/30 18:20:32 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.5.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312.3.1]
[ron.]-2006/01/30 18:23:09 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)]
» 004
スレ主が何を求めてるのか...
何が起きたのか? というのでしたら、保存時に情報のなにがしかが欠落したとかでしょう、、
としか言えません。件のファイルを見れば、もう少し分かりますが、実際に何が起きて、その原因が何かは分からないでしょう。
ファイルを読めるようにしたいというのでしたら、多分可能です。ただ、あなたの技量が分からないので、、、^^;
例えば、
1.新しいドキュメントを(空白のまま)作って保存します
2.壊れたデータをエディタで開き、%%Endsetupと書いてある行を探し、この行から最後までをコピーします。
3.1のデータをエディタで開き、同じく%%EndSetupから最後までを2でコピーした物と入れ替えます。
4.保存した物を、Illustratorで開き確認します
というのが基本的な手順ですが、読んで分からなければ止めておいた方が無難です。
スレ主が何を求めてるのか...
何が起きたのか? というのでしたら、保存時に情報のなにがしかが欠落したとかでしょう、、
としか言えません。件のファイルを見れば、もう少し分かりますが、実際に何が起きて、その原因が何かは分からないでしょう。
ファイルを読めるようにしたいというのでしたら、多分可能です。ただ、あなたの技量が分からないので、、、^^;
例えば、
1.新しいドキュメントを(空白のまま)作って保存します
2.壊れたデータをエディタで開き、%%Endsetupと書いてある行を探し、この行から最後までをコピーします。
3.1のデータをエディタで開き、同じく%%EndSetupから最後までを2でコピーした物と入れ替えます。
4.保存した物を、Illustratorで開き確認します
というのが基本的な手順ですが、読んで分からなければ止めておいた方が無難です。
[ron.]-2006/01/30 18:32:22 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)]
» 005
なぜそのようなエラーが発生したかは不明ですが(保存処理過程の事故でファイルが壊れたりすることはままあります)
もしそのファイルを救出したいとのことであれば、ためしに新規にドキュメントを作成して、そこに壊れたファイルを配置コマンドで配置しみてください。私はその方法でデータを救出できたことがあります。もちろん無理な場合もあります。一つの可能性として試してみてもいいかもしれません。
なぜそのようなエラーが発生したかは不明ですが(保存処理過程の事故でファイルが壊れたりすることはままあります)
もしそのファイルを救出したいとのことであれば、ためしに新規にドキュメントを作成して、そこに壊れたファイルを配置コマンドで配置しみてください。私はその方法でデータを救出できたことがあります。もちろん無理な場合もあります。一つの可能性として試してみてもいいかもしれません。
[とり]-2006/01/31 11:24:54 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; .NET CLR 1.1.4322)]
[Newtral]-2006/01/31 11:46:04 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.1 (KHTML, like Gecko) Safari/312]
» 007
Illustrator8のデータならテキストエディタで開いて
不正な部分を修正なり削除するなりしてやれば治るでしょ。
で、どうしてかってことだけど
それは色々と要因があり過ぎて特定できないんじゃ?
保存時のディスクエラーが原因の事が多いけど
物理的なブロックエラーとか電圧の負荷とか・・・。
Illustrator8のデータならテキストエディタで開いて
不正な部分を修正なり削除するなりしてやれば治るでしょ。
で、どうしてかってことだけど
それは色々と要因があり過ぎて特定できないんじゃ?
保存時のディスクエラーが原因の事が多いけど
物理的なブロックエラーとか電圧の負荷とか・・・。
[匿名]-2006/01/31 13:22:08 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/417.9 (KHTML, like Gecko) Safari/417.8]
» 008
横からすみませんが、ron.さんの方法で正常に復活できるみたいですね。私もこの手のエラーは復活不可能だとおもっていました。今試してみて、復活したので思わず書き込んでしまいました。「すばらしい!」
ちなみに差し出がましいような質問で申し訳ありませんが、これはもう完全復活として考えられるレベルのものなのでしょうか。
横からすみませんが、ron.さんの方法で正常に復活できるみたいですね。私もこの手のエラーは復活不可能だとおもっていました。今試してみて、復活したので思わず書き込んでしまいました。「すばらしい!」
ちなみに差し出がましいような質問で申し訳ありませんが、これはもう完全復活として考えられるレベルのものなのでしょうか。
[すごっ]-2006/02/01 14:12:28 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)]
» 009
壊れる場所によるのです。
今回は、辞書部分の破損(書き込みから、概ね想像はつきます)なので、この方法で行けます。
正常に読み込めたら、あとは大丈夫。必ず、別名保存してください。
本体部分が破損した場合は、簡単には行かないことが多いです。破損個所を見て適宜判断、、ということになります。
壊れる場所によるのです。
今回は、辞書部分の破損(書き込みから、概ね想像はつきます)なので、この方法で行けます。
正常に読み込めたら、あとは大丈夫。必ず、別名保存してください。
本体部分が破損した場合は、簡単には行かないことが多いです。破損個所を見て適宜判断、、ということになります。
[ron.]-2006/02/01 14:17:18 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)]
» 010
私も半月程前に同じようなファイルの修復をたのまれて ron.さんと同じ方法でやりました。
そこでひとつ気を付けなければいけないのは、
そのデータで使われているフォントのインストールされていないマシンで修復したデータを開いた場合
フォントのエラーが出てしまうことがあります。
フォントのエンコーディング部分
*****
TE
%AI55J_Tsume:/...
*****
もコピーすることでそのエラーは回避できます。
私も半月程前に同じようなファイルの修復をたのまれて ron.さんと同じ方法でやりました。
そこでひとつ気を付けなければいけないのは、
そのデータで使われているフォントのインストールされていないマシンで修復したデータを開いた場合
フォントのエラーが出てしまうことがあります。
フォントのエンコーディング部分
*****
TE
%AI55J_Tsume:/...
*****
もコピーすることでそのエラーは回避できます。
[a nobody]-2006/02/01 15:14:58 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath.1)]
[すごっ]-2006/02/01 15:37:50 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)]
» 012
みなさんの知識の深さには頭が下がります。
もう壊れてしまったとしてファイルは
復旧までしてしまったので、
大事にはなっていないのですが、
やはり原因が分かればなと思い記載したはずが、
随分テクニカルな話しになっていまして、
もう参加不能に陥りました。
リアクションが拡がりましたことを
ありがたく思います。
ではでは
みなさんの知識の深さには頭が下がります。
もう壊れてしまったとしてファイルは
復旧までしてしまったので、
大事にはなっていないのですが、
やはり原因が分かればなと思い記載したはずが、
随分テクニカルな話しになっていまして、
もう参加不能に陥りました。
リアクションが拡がりましたことを
ありがたく思います。
ではでは
[リンゴ病]-2006/02/03 13:17:00 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)]