Windows版フォトショップでの保存
掲示板をご覧の皆様、アドバイスをお願いします。
デジカメデータ(JPG型式)をマック(OS.10)で書き込んだCDからデータをとりだしウインドウズ(XP)のフォトショップ7.0で作業、PSD型式で保存したものをDVD-RWに焼いてマックの取引先に渡すのですが、2点問題ありとの指摘を受けました。
1つ目は、DVDからHDにコピーしたときに読み込み専用になっているので、読み込み専用にならないようにして欲しい。
2つ目は.拡張子が「.jpg.psd」になっているので、「.jpg」の部分が無いようにして欲しい。
というものです。
先方はマックばかり、こちらはウインドウズばかり使用しているので互換性についてよく分からないのです。
詳しい方がおられましたら、アドバイスをお願いします。
デジカメデータ(JPG型式)をマック(OS.10)で書き込んだCDからデータをとりだしウインドウズ(XP)のフォトショップ7.0で作業、PSD型式で保存したものをDVD-RWに焼いてマックの取引先に渡すのですが、2点問題ありとの指摘を受けました。
1つ目は、DVDからHDにコピーしたときに読み込み専用になっているので、読み込み専用にならないようにして欲しい。
2つ目は.拡張子が「.jpg.psd」になっているので、「.jpg」の部分が無いようにして欲しい。
というものです。
先方はマックばかり、こちらはウインドウズばかり使用しているので互換性についてよく分からないのです。
詳しい方がおられましたら、アドバイスをお願いします。
[マル岩]-2006/11/24 20:03:29 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)]
» 001
>1つ目は、DVDからHDにコピーしたときに読み込み専用になっているので、読み込み専用にならないようにして欲しい。
これは難しと思います。お使いのライテイングソフトにより違うと思いますので、
メーカのホームページを見るか、直接電話で問い合わせるしかないと思います。
また、先方のMacがDVD-RWに対応してない可能性もあります。
(少ないですけど...。)
素直にDVD-Rでお渡しした方がいいと思います。
(焼くのが早い、コストもかなり安い)
やり取りが必要な場合は先方にDVD-Rに焼いてもらえばいい。
>2つ目は.拡張子が「.jpg.psd」になっているので、「.jpg」の部分が無いようにして欲しい。
Windowsで一つのファイル名の中に『.』ピリオドが2つ存在できるとは思いませんでした。
それはさておき、Photoshopの環境設定→ファイル管理→ファイル拡張子を必ず追加
にチェックを入れれば(Macで確認=Winでも同じと仮定)別名保存時に『.』ピリオド以降の文字は削除されpsdになると思いますがいかがでしょうか?
>1つ目は、DVDからHDにコピーしたときに読み込み専用になっているので、読み込み専用にならないようにして欲しい。
これは難しと思います。お使いのライテイングソフトにより違うと思いますので、
メーカのホームページを見るか、直接電話で問い合わせるしかないと思います。
また、先方のMacがDVD-RWに対応してない可能性もあります。
(少ないですけど...。)
素直にDVD-Rでお渡しした方がいいと思います。
(焼くのが早い、コストもかなり安い)
やり取りが必要な場合は先方にDVD-Rに焼いてもらえばいい。
>2つ目は.拡張子が「.jpg.psd」になっているので、「.jpg」の部分が無いようにして欲しい。
Windowsで一つのファイル名の中に『.』ピリオドが2つ存在できるとは思いませんでした。
それはさておき、Photoshopの環境設定→ファイル管理→ファイル拡張子を必ず追加
にチェックを入れれば(Macで確認=Winでも同じと仮定)別名保存時に『.』ピリオド以降の文字は削除されpsdになると思いますがいかがでしょうか?
[ふ]-2006/11/24 21:18:55 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1) Gecko/20061010 Firefox/2.0]
[コスゲタケシ]-2006/11/25 08:09:19 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)]
[コスゲタケシ]-2006/11/25 08:27:41 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)]
» 004
>1つ目は、DVDからHDにコピーしたときに読み込み専用になっているので、読み込み専用にならないようにして欲しい。
CDやDVDがリードオンリーになるのは当たり前。ちょっとものを知らないので唖然。パケットライトではMac側で読み込めない可能性もあり。
>2つ目は.拡張子が「.jpg.psd」になっているので、「.jpg」の部分が無いようにして欲しい。
コスゲタケシさんに激しく同意。一括ファイル名変換のユーティリティを使う。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se249426.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se256886.html
>1つ目は、DVDからHDにコピーしたときに読み込み専用になっているので、読み込み専用にならないようにして欲しい。
CDやDVDがリードオンリーになるのは当たり前。ちょっとものを知らないので唖然。パケットライトではMac側で読み込めない可能性もあり。
>2つ目は.拡張子が「.jpg.psd」になっているので、「.jpg」の部分が無いようにして欲しい。
コスゲタケシさんに激しく同意。一括ファイル名変換のユーティリティを使う。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se249426.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se256886.html
[passanger]-2006/11/25 10:36:54 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.1) Gecko/20061010 Firefox/2.0]
[(^ ^;)]-2006/11/25 11:51:19 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)]
» 006
>1つ目は、DVDからHDにコピーしたときに読み込み専用になっているので、
主語が抜けてますよ。
何が「読み込み専用」になってるんですか?
>2つ目は.
リネームぐらいは言われたとおりにすればいいだけのこと。
そんなに突っ込みどころ満載だと釣りだと思われますよ。
>1つ目は、DVDからHDにコピーしたときに読み込み専用になっているので、
主語が抜けてますよ。
何が「読み込み専用」になってるんですか?
>2つ目は.
リネームぐらいは言われたとおりにすればいいだけのこと。
そんなに突っ込みどころ満載だと釣りだと思われますよ。
[インパクト9]-2006/11/25 16:00:30 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3]
» 007
皆様、ご返答ありがとうございます。
どうも説明が不十分だったようですので、補足させていただきます。
まず1つ目ですが、DVDにて渡したデータ(デジカメの画像・合計200枚前後)を開ク時に「この書類は読み取り専用になっています。何の変更もできませんが開きますか」というようなアラート表示がでるそうです。バッチ処理をするにもここで止まるので別の作業をしている間に自働で作業させておくことができないので、直らないかといわれています。マックではDVDから直接開いても、HDにいったんコピーしたものでもどちらもそのようなアラートは出ないそうなので。DVDに保存したいわけではありません。
2つ目は、自分の作業環境上では「.jpg.psd」の部分は見えておりません。先方のマックでDVDを見たときに初めて「.jpg.psd」の部分が出てきますので、こちらでリネームして消すことはできないのです。
現在は先方にて手動で直していただいていますが、1つのデータにつき10秒足らずの作業でも200枚近い数になると結構な時間になりますので、可能ならば直して欲しいといわれているわけなのです。
DVDの書き込みにはSONICというソフトを使用しております。
皆様、ご返答ありがとうございます。
どうも説明が不十分だったようですので、補足させていただきます。
まず1つ目ですが、DVDにて渡したデータ(デジカメの画像・合計200枚前後)を開ク時に「この書類は読み取り専用になっています。何の変更もできませんが開きますか」というようなアラート表示がでるそうです。バッチ処理をするにもここで止まるので別の作業をしている間に自働で作業させておくことができないので、直らないかといわれています。マックではDVDから直接開いても、HDにいったんコピーしたものでもどちらもそのようなアラートは出ないそうなので。DVDに保存したいわけではありません。
2つ目は、自分の作業環境上では「.jpg.psd」の部分は見えておりません。先方のマックでDVDを見たときに初めて「.jpg.psd」の部分が出てきますので、こちらでリネームして消すことはできないのです。
現在は先方にて手動で直していただいていますが、1つのデータにつき10秒足らずの作業でも200枚近い数になると結構な時間になりますので、可能ならば直して欲しいといわれているわけなのです。
DVDの書き込みにはSONICというソフトを使用しております。
[マル岩]-2006/11/27 19:28:58 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)]
[マル岩]-2006/11/27 19:35:02 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)]
» 009
>>2つ目は、自分の作業環境上では「.jpg.psd」の部分は見えておりません。先方のマックでDVDを見たときに初めて「.jpg.psd」の部分が出てきますので、こちらでリネームして消すことはできないのです。
それは、単にWindowsの設定がそうなっているからではないですか?ファイル名としては付いているものの、見えていないだけだと思います。拡張子を表示するように設定すれば表示されますし、こういった問題もあるので、拡張子は表示すべきだと個人的には思います。(そうすれば、拡張子の訂正も出来るようになります。)
「ツール」-「フォルダオプション」、「表示」タグの拡張子関係のチェックを見直してみてください。
>>2つ目は、自分の作業環境上では「.jpg.psd」の部分は見えておりません。先方のマックでDVDを見たときに初めて「.jpg.psd」の部分が出てきますので、こちらでリネームして消すことはできないのです。
それは、単にWindowsの設定がそうなっているからではないですか?ファイル名としては付いているものの、見えていないだけだと思います。拡張子を表示するように設定すれば表示されますし、こういった問題もあるので、拡張子は表示すべきだと個人的には思います。(そうすれば、拡張子の訂正も出来るようになります。)
「ツール」-「フォルダオプション」、「表示」タグの拡張子関係のチェックを見直してみてください。
[がび]-2006/11/27 19:44:20 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1) Gecko/20061010 Firefox/2.0]
[コスゲタケシ]-2006/11/27 20:59:20 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6]
[コスゲタケシ]-2006/11/27 21:27:11 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like Gecko) Safari/312.6]
[匿名]-2006/11/28 13:38:48 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3]
» 013
>マックではDVDから直接開いても、HDにいったんコピーしたものでもどちらもそのようなアラートは出ないそうなので。
この文章を読むとそういう風にも読み取れますね。
MacOS Xでしたら、以前コスゲタケシさんが書いていたようにファイルをすべて選択してから「情報を見る」を実行して「所有権とアクセス権」で「読み/書き」にまとめて変えれば済みそうな気がします。
このときオーナーが別のアカウントになっているとアクセス権を変更できないので、「詳細な情報」をクリックして、鍵のマークをクリックしてから「オーナー」をそのMacのアカウントにしてください。
かならずHDにコピーしてから実行してください。
OS9だったらどうだったか定かではありません。
>マックではDVDから直接開いても、HDにいったんコピーしたものでもどちらもそのようなアラートは出ないそうなので。
この文章を読むとそういう風にも読み取れますね。
MacOS Xでしたら、以前コスゲタケシさんが書いていたようにファイルをすべて選択してから「情報を見る」を実行して「所有権とアクセス権」で「読み/書き」にまとめて変えれば済みそうな気がします。
このときオーナーが別のアカウントになっているとアクセス権を変更できないので、「詳細な情報」をクリックして、鍵のマークをクリックしてから「オーナー」をそのMacのアカウントにしてください。
かならずHDにコピーしてから実行してください。
OS9だったらどうだったか定かではありません。
[28]-2006/11/29 02:15:52 [Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, like Gecko) Safari/419.3]
[passanger]-2006/11/29 10:38:17 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.1) Gecko/20061010 Firefox/2.0]
» 015
皆様のご返答、ありがたくおもっております。
1つ目の件は、コスゲタケシさんの「MOにすれば」というご返答に、最初はMOではムリだからDVDにしてるのにと思いましたが、4GBのCFを使えばイイのではということになり、それでやってみようということになりました。
2つ目は、がび様、passanger様のアドバイスをいただき、少なくとも自分の側で直せそうですので、自宅に戻ってからさっそく確認させていただきます。
分かりにくい質問の解決にご協力いただきありがとうございました。
皆様のご返答、ありがたくおもっております。
1つ目の件は、コスゲタケシさんの「MOにすれば」というご返答に、最初はMOではムリだからDVDにしてるのにと思いましたが、4GBのCFを使えばイイのではということになり、それでやってみようということになりました。
2つ目は、がび様、passanger様のアドバイスをいただき、少なくとも自分の側で直せそうですので、自宅に戻ってからさっそく確認させていただきます。
分かりにくい質問の解決にご協力いただきありがとうございました。
[マル岩]-2006/11/29 20:29:06 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)]