Windowsが色に弱い理由

よくWindowsがMacに比べて色に弱いとか聞きます。
この駆け込み寺のレスでも(Windowsが色に弱い)との内容のレス等を見かけました、表現は若干違うかもしれませんが。
もしWindowsがMacに比べ色に弱いなら、どのような点に置いて弱いのかがしりたいのです。
よろしくお願いします。
» 001
このことについて説明し出すと
本が1冊書けてしまうぐらいになっちゃうので
まず、カーラーマネージメントということについて勉強してください。
» 002
ちょっとググったんだけど
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement.html#CMpolicy
ここらへんがわりかし分かりやすいかな。
» 003
るくしおんさんのURL見ました。
まだ大まかにしか見ていませんが、要はWin環境はカラーマネージメントが弱いと言う事ですかね?
» 004
これってカラーマネージメントに対応していないWindowsアプリは色に弱いということでしょうか?
» 005
PC用のビデオカードがとんでもなく種類があって、しかも個体差も大きくて、
み~んなバラバラの色を表示するってのが一番のモンダイでしょう。
しかもOS搭載のCMSルーチンはまじめに機能しないとか、情報がオープンになっていないとか。
結局アドビがOSに依存しないCMSを提供して、なんとかなったのか、なっていないのか。

あとはワードやエクセルのプリセットカラーが印刷できない色だとか、それでもsRGBだとか、首尾一貫してないとか。
» 006
それでは、モニターの色を当てにしなければ、さほど問題ないって事ですよね。
間違ってたら指摘してください。
» 007
カラーチャートを見ながら、色を決めうちしてデザインできるような人なら問題ないだろうねw
» 008
>>colors
ホントにリンク先読んだ?リンク先、丁寧ですごい分かりやすいと思うんだがなぁ。
リンク先だけでなく、自分でググって調べたりした?
>>まだ大まかにしか見ていませんが、
>>間違ってたら指摘してください。
ちゃんと、じっくり、理解するまで読め。
カラーマネージメントの影響範囲は、ディスプレイだけなのかい?
» 009
るくしおんさんすみません。
リンク見ている時に仕事が入ってきて…
取り敢えずレス返しておこうと思ったので。
リンクのURLプリントアウトして、週末の間に良く読んでおきます。
有り難うございました。
» 010
> モニターの色を当てにしなければ、さほど問題ない

そうそう。モノクロモニタならはじめっから諦めがつくので奈央よいかも。
(こんなレスしてていいのか>おれ)
» 011
>よくWindowsがMacに比べて色に弱いとか聞きます。
そんなことは、迷信?
きちんとi1などでモニターをあわせ(モニターも、それなりの良いもの使用)
アドビのソフトを使用している分には、問題無いと!!
» 012
>そんなことは、迷信?
そう思い込みたいんだろうけど、残念ながら常識なんだな。
Vistaでまともになるかと期待したが、中途半端な上に対応アプリもほとんどない状態。
あといくらモニタを合わせても駄目だよ。
入力から出力までを一貫して管理しないと。
» 013
>対応アプリもほとんどない状態。

Windowsがカラーマネジメント弱い=WindowsDTPできない
じゃないってことに気づくのにどのくらいかかるんだろう?
>アドビのソフトを使用している分には、問題無いと!!

>入力から出力までを一貫して管理しないと。

具体的に問題点を説明してみなよ
» 014
>013 名前:ドラグーン
わからないで使っているなら
そこまで要求される仕事をしていないってことでしょ。
それなら何も考えず今のまま使っていればいいんじゃね。
» 015
>入力から出力までを一貫して管理しないと。

RIPとか全体からするとWindowsが多いような気がするけど、出力ってそういう意味じゃなくて?
» 016
>>それなら何も考えず今のまま使っていればいいんじゃね。
他のところに持ち込んで色が違うなんてゴネなければなおよし。
» 017
>014

結局説明できないっと
» 018
必死だなおいw
» 019
WINのハナシになるといつもめんどくせえ奴等が沸いてくるんだな。

元々、WindowsDTPと言った時に、2種類に分類された。
Win環境でPostScriptアプリを使う場合とビジネスアプリを使う場合。(どっちにしても出力はPS)

そのころ、最初に発生した色問題が、ビデオカードの種類/個体差による発色の違いで、ドライバによってはまったく補正できないという事実。
またビジネスアプリ系ではCMYKEPSTIFFで色が異なる、という問題。
これらのソリューションがMSからはまったく提案されなかったために
■Winは色がダメ■
という神話が生まれた。
その後Windowsに実装されたICM(だっけ?)がまったく使い物にならない、という事実がさらに
■やっぱりWinは色がダメ■
ということになった。
業を煮やしたアドビが独自のカラーエンジンを作ってなんとか使えるようにはなったものの、そこで止まっている状態。

ところでワード/エクセルのあの鮮やかな色ってsRGBの色なのか?絶対印刷では出ない色だと思うが、その一事だけでMSはクリエイティビティ欠如と言えよう?
» 020
はじめまして、興味深く見ていた、18才テニス部の女子です。

>014 [びび]さん

今まで、adobeのアプリを使っていれば、
Windowsで編集を行ってもぜんぜん問題ないと思っていました。

こういう話がでてくるといつも、Macユーザーの人は
DTPとは関係ないWEBブラウザでの再現性の話とか、
adobeではないアプリケーションの話ばかりして
どうしてダメなのかを聞けず、18才テニス部の女子としては、苦々しい思いです。

ザリガニさんが書いている、
ビデオカードの問題なんて、いつの時代の話?だし、
そのためにモニタプロファイルがあるんだし、
(ビデオカードがほとんど選べないMacのやっかみ??)
ビジネスアプリ系アプリの色の違いなど、
Windowsのオフィスデータが入稿してくる可能性がほぼ100%なことをかんがえると、WindowsとかMacとか全く無意味なことです。
“adobeがカラーエンジンを独自に作ってなんとか使えるようになった”でどこに問題があるのかも答えてくれていません。

[使徒]さんが、“入力から出力までを一貫して管理しないと。”と言った理由が、何一つ説明されていないのですが、
これは、こういう話がでるたび毎回のことです。
いつもうやむやでMacがいいって話になって終わりです。
何か説明できない理由でもあるのでしょうか?

[使徒]さん、[びび]さん、[ザリガニ]さん
申し訳ありませんが、
ちゃんと逃げずにWindowsではダメな理由を説明していただけませんか?
18才テニス部の女子より
» 021
トピを最初からじっくりと読みなさい。
それとも無能には何を言っても無駄ですかw
» 022
>>020 名前:えりか
まずあなたが問題ないといっている現状。
どう理解して、どうラーマネージメントしているかを述べなさい。
あなたのレスからは、カラーマネージメントなんてまったく知らず
やったこともないようにしか見えないのですが。
» 023
結局説明できないっとw

ほんとMac信者は笑える
» 024
最近のビデオチップなんかMacを含めてどこのメーカーもコストの関係でNVIDIAかATIのチップでしょ。
» 025
えーと、最初の方の書き込みがなぜか削除されてしまっているのですが、その方が紹介していた下記サイトを読んで私は「なるほど」と思いましたよ。皆さん読んでないのかな?
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement.html#CMpolicy
不毛な、けなし合いはやめましょう。
» 026
×020:えりか

> ビデオカードの問題なんて、いつの時代の話?だし

だから神話だと書いてあろう?

> 逃げずにWindowsではダメな理由を説明

おれ、ダメなんて書いたか?

ちゃんと読まないやつには何を説明しても徒労だよなあ。

CMSのハナシをOS論争に刷り替えたやつは負けず嫌いのWinヲタだろう。
そこからは何も建設的なことは生まれてこない。

ちなみにおれ、二股ユーザー。OS9/W2K好き。スカリー好き(Live Pictureはどうなった?)。
» 027
削除されてねーよ
表示されてないだけだってw
これだからMacユーザーは…
ほんと低レベル

そのURLが、
“入力から出力までを一貫して管理しないと。”
の説明を
どこにしてるんだよば~~~~か

adobeのアプリを使ってる限りは問題ないっていう命題を
全く否定できてねーじゃん。

Macユーザーってどこまで信者なの?

ちゃんと説明してみろって

つっても、Mac信者はまた逃げるんだろうけど
>018みたいに
» 028
>カワイルカさん
「最初から表示」をクリックしてみてください。

私はAdobeCS以降を使ってからはあまりWindowsとかMacとか意識してませんね。
メインのWindowsマシンで作って、Macのデータでって言われたらMacで開いて、画面でチェックしてPSプリンタで出力してみてOKだったらMOにコピーして渡すだけだし。
運用は人それぞれじゃない?
» 029

027はカワイルカあてだけど、
ほかのアホMacユーザーにもあててる
» 030
>028
あなたは空気読んで、自分のレスが適切かどうか判断できる能力をみにつけなさい。

Windowsでも問題ないってわかってるだけ利口ですが、
人間的には大バカです
» 031
Windowsが色に弱い理由は参照されてる所を読めば判かる。歴史的景とかいろいろあるんだ。
で結局総合的な色の管理にかんしては、Mac>>Windowsなわけよ。
だからといってWindowsが駄目とかではないという話でOK。
全部説明しろとかいってるのはたぶん釣りだ。無視しとけ。
» 032
「.?」さん
>「最初から表示」をクリックしてみてください。
なるほど、そうでしたか。ありがとうございます。
ところで、お互い、まともに相手して損しましたね・・・ハハ。
尼子さん
>全部説明しろとかいってるのはたぶん釣りだ。無視しとけ。
その方が良さそうですね。勉強になりました。
» 033
また釣りで片付けるんだ。
説明できないから
毎度のことだよね、ほんと。
Windowsでもなんら問題ないことを証明しているだけなのに

てか、尼子はえらそうになったなぁ
ちょっと前は、くだらないレスばっかしてたのに
» 034
>>「最初から表示」をクリックしてみてください。
>なるほど、そうでしたか。ありがとうございます。

これでわかるように、
あほなMacユーザーは、
逐一わかりやすく丁寧に説明してもらわないと
望んだ処理ができない。

そりゃ、WindowsDTPは無理だわなぁと思うよ、ほんと
» 035
※警告※
議論をするに当たっては適切な表現でお願いいたします。個人攻撃をするような論調は、削除の対象とさせていただく場合もありますので、切にお願いいたします。
» 037
掲示板メンテナー様

あなたの書き込みの後で、あなたが不適切だろうなと思われる表現をつかったことは認めます。

ですが、

相手方が、あなたが望む「議論」をするに値しない
「釣り」扱いで、自分の論理を隠匿する不当な対応をしたからです。
こちらからの問いかけにたいする、正当なレスポンスが行われるなら、そんなことははなからしません。
DTPを正常な道で繁栄させるためにも、この問題はうやむやには出来かねます。

削除するのは管理者の権限ですが、
管理者権限を行使するなら、適切な判断を望みます。

WindowsDTPは是か非か、そのぐらい重要な論点です。
» 038
お前かいつもおれのコメントよんでバカにしてた奴は。
今後は私のコメントの後は感想を書いてくれ。
あと、説明しろとかではなく、現在がどれだけ理解できてるか説明しないと。
» 039
また、そんな不毛なレスしか出来ない…

「入力から出力までを一貫して管理しないと。」

をちゃんと説明しろって
いい加減管理者も怒るぞ?

>現在がどれだけ理解できてるか説明しないと。

それ、説明できると思うか?
論理的に考えて見ろよ。
個人の理解している範疇を説明しろっていってるんだぞ?
文面にできるわけないじゃん。
あえて言うなら、あなたよりよっぽど広いというだけ。

Windowsがadobeアプリを使う上での問題点をあげる方がよっぽど簡単で理にかなってるだろ?
それもわからないの?Macユーザーは

>お前かいつもおれのコメントよんでバカにしてた奴は。

何勘違いしてるんだ

オレはお前のくだらない質問に答えてやったこともあるんだぞ?ハンドルは違うが。
恩を仇でかえすとはこのことかな?
恩だとも思ってないが。

バカにされてることを自覚するなら、
バカにされないような、まっとうなレスをすることを心がけろよ。

この論争、永久につづくよ。
Mac信者が、説明できないで逃げ続けるだけだから。

まっこうから勝負できるMacユーザーっていないの?
» 040
>まっこうから勝負できるMacユーザーっていないの?
もう書き込みする気はありませんでしたが、どうも勘違いされているようなので。
まず、どうして勝負の必要があるんです?全てのMacユーザーがWInDTPがダメだと思っているわけではないし、Winユーザーに敵対心など持っていません。
あなたは、警告にも関わらずどうして「Macユーザー」というくくりで誹謗中傷とも思える文面で攻撃しているのでしょうか?
これは、「釣り」と思われてもしかたありませんよ。
それに、最初から「adobeのアプリを使ってる限りは問題ない」ということを否定するつもりなんてありませんよ。
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement.html#CMpolicy
を参照すれば現在、
「WindowsVista+Photoshop(他のWCS対応アプリでも)+キャリブレーター付属ユーティリティー」で「ICCプロファイルの読み込み→基準空間への変換→ディスプレイ色空間への変換→ガンマ補正」までできるということも書かれていますし。
「尼子」さんも
>だからといってWindowsが駄目とかではないという話でOK
と書かれていますよ。
最後に私は、Macユーザーですが、Winユーザーでもあります。
もう、この不毛なスレに書き込みはしません。
» 041
また逃げたw

>全てのMacユーザーがWInDTPがダメだと思っているわけではないし、

はなからWinでもいいとおもってる人間なんか相手にしてないし。

---------------------------------------------
>よくWindowsがMacに比べて色に弱いとか聞きます。
そんなことは、迷信?
きちんとi1などでモニターをあわせ(モニターも、それなりの良いもの使用)
アドビのソフトを使用している分には、問題無いと!!
[tosi]-09/27 13:32 011 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)]

>そんなことは、迷信?
そう思い込みたいんだろうけど、残念ながら常識なんだな。
Vistaでまともになるかと期待したが、中途半端な上に対応アプリもほとんどない状態。
あといくらモニタを合わせても駄目だよ。
入力から出力までを一貫して管理しないと。
[使徒]-09/27 15:55 012 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.8.1.12) Gecko/20080201 Firefox/2.0.0.12]
------------------------------------------------

から始まってる論争で、
否定的な意見を述べておいて、実はWindowsでもおっけーでーす

なんてw
議論の能力なさすぎでしょ。日本語できるのかと?
ザリガニもそのくちですが。

別にどっちでもいいけど、
結局、「入力から出力までを一貫して管理しないと。」は説明できるの?できないの?どっちなの?
オレがのぞんでるのはその一点なの。

>最後に私は、Macユーザーですが、Winユーザーでもあります。
もう、この不毛なスレに書き込みはしません。

あなたのレスは、はじめからまともに扱ってなので、レスしようがしまいがどうでもいいです。

もっとちゃんと「入力から出力までを一貫して管理しないと。」を説明できる人でないと。
» 043
>入力から出力までを一貫して管理しないと。
いやマジで。いくらモニタ合わせてるって言ったってしょせんモニタですから。
OSのカラーマネージメントがいくらよかろうが、
紙に印刷する以上、
「モニター見て色合わせましたから、バッチリです。」
なんて言われて、おかしなプリントもってこられても信用できませんから。
» 044
>アドビのソフトを使用している分には
って、スキャンやカメラの現像やモニタ表示やプリントやプルーフィングや大量印刷まで
全部アドビのソフトでまかなってるのかな?
» 045
みなさんお世話になってます、スレ主のcolorsです。
26日の夕方に最後のレスを書いたのが、たぶん007ぐらいだったかなと思うのですが、今朝会社に出勤してこのスレみてビックリしました。
私が最後に書いた007位から、025まで表示されていないので、どう言う経緯で現在に至ったか分かりませんが、色々討論して頂き有り難うございます。
とにかく私の勉強不足が悪いのですが、なぜこのスレを書いたかと言うと、うちは印刷屋で現在0S9でまだやっています。
さすがにマシンも古くて限界なので、買い換えを検討しているのです。
そこでMac(OS-X)にするかWinにするかで迷ってまして、弊社に出入りしている業者などに、他の印刷業者などは0S9からの移行はどうしているか聞いて見たところ、Winは色に弱いからMacが多いとの事でした。
どの業者も似たような事を言っていました。
じゃあなぜ色に弱いか聞いても的確な返事がないので、この場に投稿しました。
皆さんの意見を参考に、もう少し勉強致します。
» 046
>>私が最後に書いた007位から、025まで表示されていないので、
スレッド表示なのかな?仕様で最新20件しか表示しないようです。それ以前のは[最初から表示]で見れますよ。
» 047
せっかくいい話題なんですから。ロムってる大部分の人はどちらが正しいかクールに判断してるので、感情的な表現は控えめにね。
» 048
直接解決できないレスですが・・・。
自分はどちらかと言うとwinユーザーです。
そして無知です。
スレ主の問いにも答える事ができません。
それと「ラッカー」さんが求めている「答」もよく分かりません。

>「入力から出力までを一貫して管理しないと。」は説明できるの?できないの?どっちなの?

「ラッカー」さん自身は説明できるのでしょうか?もしできるのであれば説明すべきだと思います。
できないのであれば(「誰も説明できないこと」を前提の上)、皆で納得できるように考え発言すべきではないでしょうか?

誹謗中傷は不必要だと思われます。
» 049
あえてここから話すか

>みや
>「ラッカー」さん自身は説明できるのでしょうか?もしできるのであれば説明すべきだと思います。

「すべき」って何だよ、「してください」と言え、乞食が。

話はすごく簡単なことなんだよ。

Apple ColorSyncを含む、カラーマネージメントというものが、どういう目的で考案されたか考えてみればいい。

カラーマネジメントは、iccプロファイルを根幹としていて、どのデバイスでも、本来の色を再現することを目的としている。
言い換えるなら、デバイスがどんなものでも、プロファイルが適切でありさえすれば、同じ色が再現できることを目的としている。

つまり、デバイスに統一性がなくても、「一貫性がなくても」、同じ色が再現できる事を目的として作られた仕組みだ。

カラーマネジメントが導入される前は、デバイスを統一して、一貫した色の管理を行う必要があった。
それでも、個々のデバイスの差から、色を一貫して管理する事などむりだったけど。

>「入力から出力までを一貫して管理しないと。」

というのは、ColorSyncを含むカラーマネジメントの理論からずいぶん遡った、旧態依然の環境でのことだよ。

カラーマネジメントの理想は、
ソースのプロファイルが適切に各デバイスで解釈されれば、色を保持できるということ。

つまり、adobeのアプリケーションでiccプロファイルを適切に解釈して出力できる以上、それは個々のデバイスの1つにすぎず、なんら支障をきたさないことになる。

スキャナにしろプリンタにしろ、カメラの現像やプルーフィングや大量印刷
とやらも、iccプロファイルを適切に解釈できるものを使えばWindowsだろうがMacだろうが全く関係ない。逆もしかり。

>「モニター見て色合わせましたから、バッチリです。」
>なんて言われて、おかしなプリントもってこられても信用できませんから。
なんて、そのままMacにもいえること。適切なプリンタプロファイルを適応しないで刷ったらMacだって変な色になるし(事実うちのMac外注デザイナーはとんでもない色で刷ってくる)、適切なプリンタプロファイルを適応したプリンタで刷れば、Windowsでも最終印刷に遜色ない色で刷れる(刷ってる)。

もし仮に「入力から出力までを一貫した管理」というのがiccカラープロファイルの一貫した運用をさすのなら、
-----------------------------------------------
>よくWindowsがMacに比べて色に弱いとか聞きます。
そんなことは、迷信?
きちんとi1などでモニターをあわせ(モニターも、それなりの良いもの使用)
アドビのソフトを使用している分には、問題無いと!!
[tosi]-09/27 13:32 011 [Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)]

>そんなことは、迷信?
そう思い込みたいんだろうけど、残念ながら常識なんだな。
Vistaでまともになるかと期待したが、中途半端な上に対応アプリもほとんどない状態。
あといくらモニタを合わせても駄目だよ。
入力から出力までを一貫して管理しないと。
[使徒]-09/27 15:55 012 [Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.8.1.12) Gecko/20080201 Firefox/2.0.0.12]
-----------------------------------------------
このレスは論

このページをシェア