Windows用TrueTypeフォントが使えません



どうしても必要なフォントがあり,Windows用のTrueTypeフォントを購入しました。
ベンダーはChryong Technologyという韓国の会社で,ハングルフォントです。

通常,MacOS XであればWindows用のTrueTypeフォントも利用できるはずなのですが,
インストールしても,フォント選択画面に表示されずに利用できません。
その上,フォントそのものに問題があるのか,テキストエディットが急に終了してしまったり,
Pagesが立ち上がらなくなったりと,問題が続出しました。

一旦,そのフォントをアンインストールした後,フォントファイルをFontBookで検証してみたところ,次のように表示されました。

(V)合格したフォントはありません。
(!)1個の小さな問題が見つかりました。
   'name'テーブルの構造
(X)2個の重大なエラーが見つかりました。
   'name'テーブルの使用性
   システム検証

今まで,Windows用のTrueTypeフォントをMacで使ってきて,
このような問題が起こったのは初めてですし,エラーの意味も分からずに悩んでいます。

このフォントを私のMacで使えるようにはできないのでしょうか。
ちなみにWindows Xpにインストールしてみたところ,正常に動作しました。

OSはMacOS X(10.5.6),スペックはMacBook Pro 2.4G 17 MA897J/Aです。
どうか,ご助言のほどをよろしくお願いいたします。
» 001
>通常,MacOS XであればWindows用のTrueTypeフォントも利用できるはずなのですが
間違った認識です。
Windows用のTrueTypeフォントを「利用できる」というのは、MacOS X上でフォントとして認識はするが「完全に対応している」ことではありません。
どのフォントベンダーもそんな使い方は推奨していません。
ハングル言語環境がインストールされていて当該ハングルTrueTypeフォントが認識されないなら、あきらめてください。
» 002
Boot CampでWindows環境作って使うなり
その他仮想環境で使うなりすれば良いのでは?
そんなら問題なく使えるんでは?
» 003
>そんなら問題なく使えるんでは?
 Macintoshのアプリケーションから使えないという点は変わらないともいますけど。
 そもそも、Windows環境自体はお持ちのようですからねぇ。
 メーカーは(当然)対応しませんから、TTEditあたりでフォントの再構築を考えてみては?
» 004
質問の投稿者です。

いろいろと悩んだのですが,最後の方のアドバイスを参考にして,
武蔵システムの「OTEdit for Mac」を使ってフォントの再構築をしたところ,
最初はFont Bookに認識されなかったりしたのですが,無事に使えるようになりました。

アドバイスをくださった皆さま,どうもありがとうございました。
» 005
Windows用となっている市販フォントをOTEditなどでいじり
Macで使えるように改造することは
仕様承諾範囲を逸脱する違法行為となる場合が多いですので
ご注意ください。

このページをシェア