投稿日時:
[1217]PDF 投稿者:auki 投稿日:04/10/04-19:25
Mac、Windous間やどのPCで開いても本来の色が維持できるようなPDFの作成方法があれば教えていただければと思い、書込みさせていただきました。宜しくお願いします。AcrobatDistillerの設定等で克服できるのでしょうか
» 1218
» 1219
[1218]Re: PDF 投稿者:わだ 投稿日:04/10/04-20:05
ClassAのほうでレスつけました。
[1219]Re: PDF 投稿者:betuzan 投稿日:04/10/05-00:04
PDFファイル自体、PDFを開くソフト、PDFを開くコンピュータの3つが適切に設定されていれば可能です。
Distiller6(Win)の場合の設定方法ですが、メニューの「設定-Adobe PDF設定の編集」で開くダイアログで「カラー」タブを開いて、カラーマネジメントポリシーを適切に編集すれば可能です。うろ覚えですが、Distiller5でも同様の設定ができたと思います。
カラーマネジメントポリシーの選択肢はいろいろありますが、
・カラーマネジメント用にすべてタグ付け
画像を含むすべての要素にICCプロファイルが埋め込まれます。色の数値を維持できる保証はありませんが、モニタで見る色は維持されます。
・カラーマネジメント用に画像だけタグ付け
画像は上記と同じくモニタで見る色は維持され、画像以外は数値が維持されますが、モニタで見る色は維持されません。
この設定で、カラーを維持できるPDF ファイルを作ることができるはずです。(できるはずと書いたのは、私自身、PDFファイルでカラーマネジメント運用を行った経験がなく、検証したことがないからです。)
あと、PDFファイルを開く方のソフトウエアの設定ですが、カラーマネジメント機能を有効にしておく必要があります。
Acrobat6の場合はカラーマネジメント機能を無効(編集-環境設定)にすること自体できませんので問題ありません。
イラレ10の場合はカラーマネジメント機能を無効(編集-カラー設定)にして使用している人も多いと思いますので注意です。
また、古いバージョンのソフトは、カラーマネジメント機能を実装していない場合があり、注意です。
最後に、コンピュータの設定ですが、モニタが適切にキャリブレーションされていてることが必要です。
簡易な方法では、アドビガンマを使用するもので、高価な測色機を使う精度の高い方法もあります。
モニタを完璧にキャリブレーションすることは現実的に不可能で限界はありますが、理論上はカラーの維持が可能です。
Distiller6(Win)の場合の設定方法ですが、メニューの「設定-Adobe PDF設定の編集」で開くダイアログで「カラー」タブを開いて、カラーマネジメントポリシーを適切に編集すれば可能です。うろ覚えですが、Distiller5でも同様の設定ができたと思います。
カラーマネジメントポリシーの選択肢はいろいろありますが、
・カラーマネジメント用にすべてタグ付け
画像を含むすべての要素にICCプロファイルが埋め込まれます。色の数値を維持できる保証はありませんが、モニタで見る色は維持されます。
・カラーマネジメント用に画像だけタグ付け
画像は上記と同じくモニタで見る色は維持され、画像以外は数値が維持されますが、モニタで見る色は維持されません。
この設定で、カラーを維持できるPDF ファイルを作ることができるはずです。(できるはずと書いたのは、私自身、PDFファイルでカラーマネジメント運用を行った経験がなく、検証したことがないからです。)
あと、PDFファイルを開く方のソフトウエアの設定ですが、カラーマネジメント機能を有効にしておく必要があります。
Acrobat6の場合はカラーマネジメント機能を無効(編集-環境設定)にすること自体できませんので問題ありません。
イラレ10の場合はカラーマネジメント機能を無効(編集-カラー設定)にして使用している人も多いと思いますので注意です。
また、古いバージョンのソフトは、カラーマネジメント機能を実装していない場合があり、注意です。
最後に、コンピュータの設定ですが、モニタが適切にキャリブレーションされていてることが必要です。
簡易な方法では、アドビガンマを使用するもので、高価な測色機を使う精度の高い方法もあります。
モニタを完璧にキャリブレーションすることは現実的に不可能で限界はありますが、理論上はカラーの維持が可能です。