エディトリアルデザイナーのデザインはどこまで?

投稿日時:
[1223]エディトリアルデザイナーのデザインはどこまで? 投稿者:ヒロ 投稿日:04/10/06-16:25
はじめまして、いつもこちらの書き込みを参考にさせていただいております。

皆様にお聞きしたい事があります。
私は、ある雑誌の組み版(Quarkでオペレート)業務をしております。
そのある雑誌がリニューアルとなり、あるデザイナーに一冊まるごとデザインしてもらいました。
オペレータの私が受けとっと物・・それはQuarkで作成したドキュメントが入った物とそのドキュメントを出力した物(こちらにはあとからの指示が何も記入されていない)の2点です。問題はそのドキュメントファイルの作成方法がまるで素人レベルでした。組み版する対象がページ物ですので当然の事ながら、マスターページにテキストBOXやノンブルその他柱等はあって当然と思う(ドキュメントにはコマンド3じゃないノンブルはあるが・・)がからっぽです。ドキュメンページには二段組したテキストBOXがある。当然スタイルシートには何も設定はされていない。等々あります。結局、それを見本で作り直しとなります。こんな感じなのでしょうか?、この業界に入って日も浅い未熟物ですが、ご意見を聞かせてください。
» 1224
>こんな感じなのでしょうか?、この業界に入って日も浅い未熟物ですが、ご意見を聞かせてください。

データは作る人の知識レベルによって変わります。また、作業方針や前打ち合わせによっても変わりますし、依頼のされ方(発注の仕方)によっても変わります。
デザイナーだからというわけではなく、個人の資質の問題でしょう。
» 1225
私はそういうことがよくあります。
Quarkのでもらえると聞いて期待していたら、結局最初から組み直さなければならなかったことが。

でも考えてみてください。
他の人が作ったデータって作業しにくくないですか?
まして素人レベルの人がつくったマスターページやスタイルシートで、効率よく作業をすすめるのは難しくないですか?

デザイナーのものと同じデザインになるように、テンプレートを作成するのに時間と手間がかかりますが、後の作業はしやすくなると思うのですが。

また、手間と時間がかかった分、クライアントに説明して、料金の交渉をしてみるというのはどうでしょう?
» 1226
coloboxさんとほぼ同意見かな。
自分の作りやすい形に雛型を変えるのがよろしいかと。

なにより、
デザイナはデザインするのが仕事なので、
出来のデータが悪くてもデザインさえしっかりしていれば、
仕事はこなしていることになるのでごにょごにょ
 ※この辺はオペレータの人からしたら文句あ(ry
オペさんとしては、“こいつ頭悪すぎ”とか文句をタレながら、
成型するほかはないでしょう。

とはいえ、
なぜ、そのデザイナになったのか明記されていませんが、
変えられるものなら次回からはそのデザイナは外すことが業界のためですよ。
今の時代にマッチした、いいデザイナさんはいっぱいいますから。
» 1227
>そのドキュメントを出力した物

わたしにはQXPのデータを受け取るという経験はありませんが、頻繁に、MS
ワードのデータは入ります。とてもきちんとレイアウトされており、とてもマニ
アックです。それに比べれば、QXPのデータの方が、多少いいかなと思います。
すくなくとも、画像処理に関しては。まして、「出力した物」があるのなら。
例えば、ワードのデータとQXPのデータを比較すると、
1、文字化けが生じにくい(これもケースバイケースかな)。
2、QXPを使いこなすデザイナーって、一体なんだという疑問(使いこなしてな
いか(^_^;)。
3、ワードからテキストや画像をコピーする手間と、QXPからのとでは、QXPの
方からの方が楽なような気がする。
4、手書きの原稿に比べて、なんぼ楽かと思います。とりあえず、テキストファ
イルになれば、万々歳というのがわたしの場合です。
5、今までの経験で、お客様の能力、資質を問うことはめったにありません。
めったに問うことはありませんが、そういう場合、泣きをみるのは受注者です。
6、これが全てです。「お勘定が高くなる」。ただし、上手にやらないと、次か
ら仕事そのものが来ません。
7、相手の技を期待するのは、大概、空しい結果におわります。ご自身の技を磨
きましょう。あっちこっちのDTP関連のBBSを閲覧していると、すごい技の持ち
主が大勢さんいます(私も真似をしたいが追いつけせん(^_^;)。
8、蛇足ながら、うちのカミさんに「時間を守れ~~~~と叫び続けて何十
年」。敵は敵なりの論理があるようです。でも、わたしは悶死していません。お
客さんと喧嘩にならない程に親しくなってから、あーだこーだと注文を付けるの
が、アタイのやり方です。
» 1228
KOUJI様、colobox様、fox様、そしてimoG様、参考になりました。お忙しいところありがとうございました。上記に記したとおり、この業界の流れがやっとこ解ってきた位の未熟物でして、ましてやデザイナーがデザインした物(頁組み版物)を受けとっとは始めての事で・・・。皆様はどのあたりまでデザイナーが作成した物を受けとっているのか気になって質問しました。私がデザインする立場であれば後工程の事を配慮してその事を含めたデザインをするだろうし(これは現在、私がオペだからそう思うのかもしれませんが・・)、とりあえず感じたことは、いかに事前の取り決めが大切であるかという事ですね。今回はどうもありがとうございました。

このページをシェア