ありがとうございました | 1998年06月11日~20日分
投稿日時:
[138]ありがとうございました 投稿者:YUU 投稿日:1998-06-11 09:58:00
皆さんのフォントのお話、大変参考になりました。
自分であちこち調べてもさっぱりわからなかったのに、何でも聞いてみるもんですね。
ありがとうございました。これからも初歩的なことでもどんどん質問させていただきます。
よろしくお願いします。
ところで、「M中ゴシックBBB」&「中ゴシック体」問題に関する私の結論としては、当
分定期的に仕事をする事になっている、例の出力先の環境に合わせて、「M中ゴシック
BBB」のみにしておき、他で出力しなきゃいけない場合は、その辺を注意しておく。
…と、こんなところでしょうか。でも、「細明朝」に関しては何も言ってこないのは、どうゆうわけなんでしょうか…?????
» 139
(1)細明朝体/中ゴシック体
古くから漢字Talk標準となっている、アップル社のビットマップフォント。
PSプリンタではPSフォントのRyumin-Light/Gothic-BBBで出力される。(2)LリュウミンL-KL/M中ゴシックBBB
モリサワ、アドビ社から発売されているATM専用のフォント。
PSプリンタでは、1のフォントに置き換わって出力される。その際、文章のリフロー
が発生する。(3)リュウミンライト-KL/中ゴシックBBB
モリサワのフォントをアップル社がTrueTypeフォントに変換したもの。
現在の漢字Talk7.5.xに標準で搭載されている。TrueTypeフォントなので当然使用不可。
(DTPWORLD96年創刊3号より抜粋)モリサワに問い合わせたところ、DTPWORLDの記述はまちがってるだと!
PSフォントのRyumin-Light/Gothic-BBBは、モリサワがAdobeに提供しAdobeから
リリースされプリンタにプリインストールされているもの。
つまりDTPでは2のフォントを使うのが正しい。何たることだ!
くそっDTPWORLD(`_´#)
正しくは↓(1)細明朝体/中ゴシック体
古くから漢字Talk標準となっている、アップル社のビットマップフォント。
PSプリンタでは、2のフォントに置き換わって出力される。
その際、文章のリフローが発生する。(2)LリュウミンL-KL/M中ゴシックBBB
モリサワ、アドビ社から発売されているATM専用のフォント。
PSプリンタではPSフォントのRyumin-Light/Gothic-BBBで出力される。(3)リュウミンライト-KL/中ゴシックBBB
モリサワのフォントをアップル社がTrueTypeフォントに変換したもの。
現在の漢字Talk7.5.xに標準で搭載されている。TrueTypeフォントなので当然使用不可。
» 140
特定のフォントのずれに関して「PDTP」誌7月号でこんな記述を見つけました。QuarkXPressでは、欧文最大文字幅情報として「WidMax値」を使っている。
OCFフォントで作られたドキュメントをCIDフォントがインストールされたシステムで
開いた場合に特定の書体でカーニングがずれたのは、この「WidMax値」のため。
しかし、クォークジャパンによれば、先日発売が開始された「QuarkXPress4.0J」では
この問題は解消された、とのこと。(「PDTP」誌1998.7月号、P61)4.0デモ版で試したところ、細明朝とLリュウミンL-KL、中ゴシックとM中ゴシックBBB
でリフローは起こりませんでした。もちろん、3.3Jではリフローします。
これって、仕様を変えたのでしょうか?
いずれにしても、かなり重要な変更と思われますが、ほとんどアナウンスされてませんね。
http://ha3.seikyou.ne.jp/home/ogn/
» 141
甍さんKOUJIさんどうもあいがとうございます。
私はインターネットは初心者なのですが、ほんとインターネットってすばらしいですね。
こんなふうにすぐに答えてくださるのですから。
私が使用しているソフトのバージョンはillustrator7.01j Quark3.3photoshop4.01です。
で出力はまったく出てきません。エラーメッセージをみるとメモリが足りないようなこ
とが書いてあったとおもいますそれで、 SMICSサーバーのメモリを80000k割り当てて
みました。それでもだめだったのです。
illustrator書類(約10MB)単独だと出力できるので書類が壊れているとは思えません
(もちろんブレンドは使っていません、ローカル局の番組表なんですだいたいどういっ
た物か想像つかれましたか)
Quarkとillustratorの相性が悪いのか、単純にAcoiorの器が小さいのかphotoshopEPS
書類で50MBのデーターを張り込んでもがんがんに出力できるのに本当になぜ?って感
じです。入稿まぎわでほとんど(泣き)にはいっています。
まだillusutrator単独での出力が可能なため製版に支障がないとのことで助かるのです
がなんだか、このまま通りすぎれないて感じなのです。http://www.beans.co.jp
» 142
komaさんへ>
私だったら、原因究明の時間がない場合には、力技になりますが、illustratorを全て
photoshopに落としちゃいます。
komaさんの場合、アウトライン化不可能の書体が入ってますから文字だけillustrator
で残して、後はphotoshopへ仮にこれでも出なくても、やっていく内に問題の箇所が特
定出来てきたりもします。
どうしてもダメだったら、試してみて下さい。
» 143
>私が使用しているソフトのバージョンはillustrator7.01j Quark3.3 photoshop4.01
>です。
>で出力はまったく出てきません。エラーメッセージをみるとメモリが足りないようなこ
>とが書いてあったとおもいますそれで、SMICSサーバーのメモリを 80000k割り当てて
>みました。
>それでもだめだったのです。えっと~いまいちよく解っていないのですが、SMICSサーバーというのはそふとRIPな
のでしょうかそれともMacとAcolorの間にあるインタープリンタ(ハードのRIP)なの
でしょうか?
もし、ハードRIPなのであればエラーに出ているメモリ不足というのはRIPに搭載されて
いるメモリが足りなくて処理できないということなのでSMICSサーバーというものメモ
リ割り当てを上げてもあまり意味ないような…(^^;
Acolorのことはよく解らないので、トンチンカンなこと言ってるかもしれませんね。(^^;;;ただ、イラストレータのデータをイメージセッタで出力する場合、QXへ貼り込んで分版
出力することが多いので、出力できないというのはチョット問題あるかもしれませんね。
(^^;もし、イラストレータ側に画像を貼り込んでEPS保存してあるのであれば、画像をすべ
てQXに貼り込むように修正するだけでも出力することができるかもしれませんよ。ま
た、YasudaさんがおっしゃってるようにPhotoshopでピクセルデータに変換して貼り
込む方法でもいいと思います。イラストレータに画像を貼り込んでEPS保存すると画像を含めて保存するので非常にデー
タサイズが肥大します。貼り込む画像の点数が多い場合、イラストレータではなくQXを
ベースにしてデータ作成するほうが、間違いがなくていいですよ。(^^)
» 144
小国さん
私も読みました。
これは仕様を変更したわけですね。(感動しました)発売が遅れるとか価格がどうのこ
うのだとか…すこし騒ぎすぎだと思います。
遅れるのは、フォントの問題解決にかけた時間であり、価格はユーザーのことを考えた
『責任感』の結果であり、2つの理由は、ユーザーを一番大切にしている結果なのでは
とつくづく思います。
一番罪なのは、後々まで影響を及ぼすような不具合を持つソフトを世の中に送出す体質
だと思うんですけどね私は。
» 145
はっきりとよく解らないのですが、どうゆうふうに出力されないんでしょう。
送られはするのだけれど、エラーになるのでしょうか?
グラデーションの不具合は確かにあります。 Acolorに問題があるのではなくて、
SM-ICSのバージョンの問題ではないでしょうか?
古いバージョンだと出力されないファイルがあるのではないかと思います。
私も細かいことはわからないので、アプリケーションがどこまで対応しているか、一度
FUJIXEROX に問い合わせてみては?
» 146
>発売が遅れるとか価格がどうのこうのだとか…すこし騒ぎすぎだと思います。
>遅れるのは、フォントの問題解決にかけた時間であり、
>価格はユーザーのことを考えた『責任感』の結果であり、
>2つの理由は、ユーザーを一番大切にしている結果なのではとつくづく思います。Yasudaと申します。
近藤信男さまのご見解を拝見して、何か吹っ切れたような気がします。
ありがとうございます。
「ソフトの出荷が遅れる」と言う情報をよく耳にしてきましたが、私はそれを聞くと、
その間にプログラマーが悪戦苦闘してせっせとバグを除いている姿を想像していました。
(全く根拠はありませんが)予定通りになるに越したことはありませんが、かえって信
頼感が湧いてきたりします。
何かのアナウンスや噂があってから、長い間音沙汰がなかったりすると、販売権争いを
している背広の人達を想像する場合もありますけど…(これも根拠ナシです)
それはさておき、QuarkXpress4.0の真価が楽しみです。
» 148
>これは仕様を変更したわけですね。(感動しました)なるほど。縦組みの参照値をWidMaxから別にものに変えたわけですか?
しかしつまり、QX4.0Jで作成する限り、OCFでもCIDでも同じ文字組みが実現するとい
うことですよね。
また、細明朝/中ゴシックがLリュウミンL-KL/M中ゴシックBBB に置き換わってプリ
ントされても、文字のリフローは起こらないということでもありますね。
これは大歓迎です。しかし今度は、3.3JでOCFフォントを使って組んだドキュメントを4.0Jで開くと、フォ
ントによってリフローする場合がありますね。
特に、3.3Jで安全だったはずのLリュウミンL-KL/M中ゴシック BBB(OCF)は、今度
は4.0Jで開くとリフローするフォントになってしまいますね。4.0Jが高いからしばらくバージョンアップは見送ろうという方が、引き続き3.3Jで仕事
をし、出力センターは4.0Jにバージョンアップしていくと、バージョンが違うことによ
るトラブルが一定の期間は発生しそうですね。
出力関係で不具合があって回収しているとの話題もありましたが、ひょっとして、これ
が関係しているのかな?QXとモリサワ、別会社がからむので難しいのでしょうが、あっちを直せばこっちがほこ
ろび、こっちを繕えばまたそっちが破れる──。
上高地さんの言うように、仕様を変えたフォントはOCFとCIDで別のフォント名にすれ
ば、問題は一発で解決するだろうにと思いますけどねえ……。しかしまあ、私も、QXから乗り換えるつもりはまったくないし、これからもQXで仕事を
していると思いますが、4.0はさしあたり手が出せないので、そう手放しでは喜べないと
というのが、正直なところですわ(笑)。
http://ha3.seikyou.ne.jp/home/ogn/
» 150
>しかし今度は、3.3JでOCFフォントを使って組んだドキュメントを4.0Jで開くと、
>フォントによってリフローする場合がありますね。
>特に、3.3Jで安全だったはずのLリュウミンL-KL/M中ゴシック BBB(OCF)は、
>今度は4.0Jで開くとリフローするフォントになってしまいますね。以前指摘なされておりましたね。
ですが、まだどのような仕様か分かりませんよ。
以前のWidMAXをQuarkが使用している可能性もあります。
(この仕様変更は厳重にテストを行うはずですから…)>出力関係で不具合があって回収しているとの話題もありましたが、
>ひょっとして、これが関係しているのかな?うちはまだ届いていませんが…。もう出回っているのですか?>QXとモリサワ、別会社がからむので難しいのでしょうが、
>あっちを直せばこっちがほころび、こっちを繕えばまたそっちが破れる──。
>上高地さんの言うように、仕様を変えたフォントはOCFとCIDで別のフォント名にすれば、
>問題は一発で解決するだろうにと思いますけどねえ……。そうですね…。CIDですね。トラブルありました予想外のトラブルです。
これは機会がありましたら書き込みします。そのうち雑誌等で書かれるかもしれませんが。
ですが、QXはやはり安心して使用できるなぁとあらためて感じましたよ。このトラブルで。>しかしまあ、私も、QXから乗り換えるつもりはまったくないし、
>これからもQXで仕事をしていると思いますが、
>4.0はさしあたり手が出せないので、そう手放しでは喜べないとというのが、
>正直なところですわ(笑)。昨日バージョンアップの封筒が届いていました。
早速バージョンアップの手続きを行おうと思っています。
Yasudaさん私は、次回のバージョンアップは4.0次第だと考えています。
3.3にはお世話になりましたらね。4.0は3.3の信頼度で購入を決めています。
» 151
初めまして、僕は都内で某出版社でエロ本の編集をしているものです。
現在僕の担当している雑誌では、デザイナーが不足しています。そこで、エロ本のレイ
アウトをしてもいいぞ!という方がいたら連絡もらえますか。
こちらの希望としては、Macをしようした元気のいいレイアウトができるかた。
ただしMacというのは絶対ではありませんが、前任のレイアウターがMacでかなり
派手目にレイアウトしていたため、それに負けないものが必要なのです。
あとエロ本の基本としてスカリ(すきま、無地スペース)は禁物です。だからびっちり詰
まったレイアウトの出来る方がありがたいです。
詳しくはメール、または直接説明しますので、連絡先、及び現在までの経歴等を明記し
てお返事ください。
よろしく!
» 152
仕事の募集の書き込みありがとうございます。うむむ~もうちょっとオブラートに包んで書いていただけると・・(^^;
一応いろいろな方が見ますので、せめて成人雑誌などと書いていただける方が・・・。なんかイチャモンつけてるようで恐縮なのですが気を悪くされないでください・・・
ちょっと気になったものですから・・・(^^;
» 153
前略書き込みを楽しく拝見させていただきました。
ただ、残念ながら、仕事の仕上がりをおかあさまに見せる事にしておりますので、私自
信は、大変興味は尽きませんが、ご要望にお応えできません。エロ本と言う誠に直接的な表現。私、むしろ微笑ましく拝見しました。
管理者様の寛大なお言葉にこの場を借りて感謝申し上げます。草々
» 154
インターネットをず~と見ていると、文字がバケてくるのです。
それも、見たことのない漢字に。
これって、エクスプローラーの文字設定に問題があるのでしょうか?
一度初期設定を捨てたのですが。
やっぱり、ず~と見ているとバケるようです。
どなたか、ご存じないでしょうか?
» 155
近藤信男さま>
>Yasudaさん私は、次回のバージョンアップは4.0次第だと考えています。
>3.3にはお世話になりましたらね。4.0は3.3の信頼度で購入を決めています。まったくです。私も次回は予想がつきません。
そこで、参考までに教えて戴きたいのですが、信頼度のお考えの中に汎用性をどの程度
含めていらっしゃいますか?
実績から言って、4.0に期待はしているのですが、QuarkXPress からの乗り換えの動き
が拡がるのを少々心配しております。
» 156
>信頼度のお考えの中に汎用性をどの程度含めていらっしゃいますか?
>実績から言って、4.0に期待はしているのですが、
>QuarkXPressからの乗り換えの動きが拡がるのを少々心配しております。3.3Jにおける汎用性ですね。
エクステンションで機能が追加できる仕様ですから、QXエクステンションのデベロッ
パーのアイデア次第だと思います。
エクステンションの追加できない仕様よりも汎用性が高いことは確かだと思います。
データーベースを利用した流し込みにも十分に対応可能です。信頼度は主に出力時の仕様(出力時の不具合の少なさ)の評価汎用性も上記での説明で
お分かりと思いますが十分評価しています。
これからは、デザイン面や組版を重視した印刷物から、他の方面への展開も考えなけれ
ばならない時代だと思います。その他方面への展開が可能なソフトは今の所、QXしか存
在しないですね。
エクステンションを使用すれば組版もある程度ならば重視できますし…。
エディカラーやPageMakerでデーターベースを考慮に入れた作業って現在可能なので
しょうか…?(どなたか御存知ですか)3.3Jでは、価格面よりもこのような汎用性や信頼度のように利点の方が目立ったので
しょうね。結果クライアントに売り込むことが可能だったでしょう。少し話しがそれますが…
これからは企業のDTPの時代に入っていく時期だと私は感じています。
価格破壊が進み、いくら体があっても足りない…という時代に突入するでしょう。
QXの企業に合わせた価格設定、これが転換期なのか…。
それともQXが終わり原点に戻るのであろうか…。
DTPが大きく変わる時期が来たのか…
少し大袈裟かもしれませんが。
» 157
すいません。短くまとめられなかったので、リンクにしました。
お時間おありのかたはご覧下さい。↓
http://member.nifty.ne.jp/why_to_room/pocket/nandemo.txt
» 159
>以前から不思議だったのですが、デザイン事務所にスケールメリットと
>いうのはあるのですか?多分いくら稼ぐかによるのだと思います。
一人の人間が安定してある程度の売り上げをあげれば、会社が邪魔くさいと思うのは人
情ですからね。>QXの値段が上がって、より辛いのはどちらかというと、会社として活動し
>ている小規模のデザイン事務所のような気がするのですが…。私の立場としては、これが近いです。
そして、このような立場は人口としては日本の北から南まで含めて考えると結構多くの
割合を占めると思うのです。(私は北の方)その前提に立つと辛い人間が数多く存在す
る事になります。沢山の人が辛い状況は心が痛みます。>なぜ恐いかといえば、この姿勢は、『わが社ではどんな形態の入稿でも対応
>する。したがって、どのような形態で作業をしても、それは作業をするひとの
>趣味である』つまり、DTPに要するコストをペイする部分がなくなるのではな
>いか?という恐さです。私、これは恐くありません。なぜなら、そういう体制で長年やって来たからです。
しかし、確かに苦しいです。なんとかしなければならない。そういう意味では先駆者で
しょうか?(笑)
既に認められている権利さえも犯されようとしているとすればそうならないために戦う
のが正義だと思うのです…(偉そうですが本音です)
» 160
遅れましたが皆様アドバイスありがとうございます。
とりあえず皆様におしえていただいた方法で入稿いたしましてからゼロックスさんに問
い合わせたいとおもいます。
最近はカラーコピーの出力があまりにも美しいのでよく上がった印刷物をみて「カラー
コピーの方がよかった」とか「上がりがちがうカラーコピーにあわせて」とかいわれて
こまってしまいます。こんな経験はございませんか?
» 161
Katsuyaです。>最近はカラーコピーの出力があまりにも美しいのでよく上がった印刷物をみて
>「カラーコピーの方がよかった」とか「上がりがちがうカラーコピーにあわせて」
>とかいわれてこまってしまいます。こんな経験はございませんか?僕もそんな経験があります。カラーコピーでなくエプソンのカラープリンターからなん
ですが、インクジェットなので専用紙を使っているんですが、あまりにも鮮やかに出る
もんですから、色校の時に営業さんからおんなじ様に言われます。
『このカラープリンターで出した色に合わせてくれない?』と…。
『まぁ、出きるかぎりのことはしますが、完全にはムリなんで…。
印刷の紙も違うし、インクも違うし、その他モロモロ違うんですから…。
そのための色校なんですから』と言って何とか納得してもらっています。ホントはクラ
イアントには色校の段階で色味を見せて欲しいところですね。
» 162
回り込みを多用したデータは事故を引き起こしやすくなるので、回り込みは使用不可と
しているのですが、外部のデザイナーがどうしても納得してくれません。
回り込みの使用は是か非か、みなさんの考えをお聞きしたいのですが・・・
» 163
これじゃあ説明がたりないか?
外部のデザイナーが作ったデータを私たち(印刷会社)が修正する場合、回り込みの設
定をしてると、修正した箇所がどこに影響されるのかわからないので、思わぬ所(赤字
のない箇所)がくずれてしまう。
しかも赤字がないから営業も編集もチェックしないので、そのまま印刷されてしまうケー
スがある。
「赤字のないところがどうして変わるんだ!」と言われる。ましてやアタリデータに対
して回り込みを設定するなど、もってのほか!
回り込みを多用したデータは【わな】を仕掛けたデータであり、作る方(デザイナー)
は楽だろうが、私たちにとっては、非常に怖いデータであります。
仮に事故が発生した場合、直接事故を起こした私たちの責任になってしまう。作った人
と直す人が違う場合、回り込みは使わない方が良いと思うのだが、どう思いますか?
» 164
私はデザイナーの立場ですが、外に出すデータに回り込みは絶対使わないべきだと思う
し、自分でもそうしています。
プレファレンスをバッチリ合わせていて、しかも、完全データならまだしも、アタリの
データで回り込みは、まさにもってのほかと思います。
私は写真も実データを扱うことにしていますが、それでもレイアウト作成の段階で使う
ことはあっても最終的には使用しません。
お気持ちお察しします……。
» 165
QuarkXPress3.3Jのトラップについてどなたか教えていただきたいと思います。
文章で説明し辛いので解りにくかったらすみません。
4色分版において、テキストをカラー(ブラック以外)にした場合に、同じ色で同じ背景
のテキストでもトラップが違うことがあります。
例えば、テキストボックスの背面に色も写真もない場合、通常、デフォルトはオーバー
プリントですよね。
それが、デフォルトがオーバーラップ幅0
[139]細明/中ゴ問題の解決 投稿者:せん 投稿日:1998-06-11 14:34:00
(1)細明朝体/中ゴシック体
古くから漢字Talk標準となっている、アップル社のビットマップフォント。
PSプリンタではPSフォントのRyumin-Light/Gothic-BBBで出力される。(2)LリュウミンL-KL/M中ゴシックBBB
モリサワ、アドビ社から発売されているATM専用のフォント。
PSプリンタでは、1のフォントに置き換わって出力される。その際、文章のリフロー
が発生する。(3)リュウミンライト-KL/中ゴシックBBB
モリサワのフォントをアップル社がTrueTypeフォントに変換したもの。
現在の漢字Talk7.5.xに標準で搭載されている。TrueTypeフォントなので当然使用不可。
(DTPWORLD96年創刊3号より抜粋)モリサワに問い合わせたところ、DTPWORLDの記述はまちがってるだと!
PSフォントのRyumin-Light/Gothic-BBBは、モリサワがAdobeに提供しAdobeから
リリースされプリンタにプリインストールされているもの。
つまりDTPでは2のフォントを使うのが正しい。何たることだ!
くそっDTPWORLD(`_´#)
正しくは↓(1)細明朝体/中ゴシック体
古くから漢字Talk標準となっている、アップル社のビットマップフォント。
PSプリンタでは、2のフォントに置き換わって出力される。
その際、文章のリフローが発生する。(2)LリュウミンL-KL/M中ゴシックBBB
モリサワ、アドビ社から発売されているATM専用のフォント。
PSプリンタではPSフォントのRyumin-Light/Gothic-BBBで出力される。(3)リュウミンライト-KL/中ゴシックBBB
モリサワのフォントをアップル社がTrueTypeフォントに変換したもの。
現在の漢字Talk7.5.xに標準で搭載されている。TrueTypeフォントなので当然使用不可。
[140]文字のリフローはQX4.0Jで解決? 投稿者:小国文男 投稿日:1998-06-11 14:52:00
特定のフォントのずれに関して「PDTP」誌7月号でこんな記述を見つけました。QuarkXPressでは、欧文最大文字幅情報として「WidMax値」を使っている。
OCFフォントで作られたドキュメントをCIDフォントがインストールされたシステムで
開いた場合に特定の書体でカーニングがずれたのは、この「WidMax値」のため。
しかし、クォークジャパンによれば、先日発売が開始された「QuarkXPress4.0J」では
この問題は解消された、とのこと。(「PDTP」誌1998.7月号、P61)4.0デモ版で試したところ、細明朝とLリュウミンL-KL、中ゴシックとM中ゴシックBBB
でリフローは起こりませんでした。もちろん、3.3Jではリフローします。
これって、仕様を変えたのでしょうか?
いずれにしても、かなり重要な変更と思われますが、ほとんどアナウンスされてませんね。
http://ha3.seikyou.ne.jp/home/ogn/
[141]出力されないのです2 投稿者:koma 投稿日:1998-06-11 18:20:00
甍さんKOUJIさんどうもあいがとうございます。
私はインターネットは初心者なのですが、ほんとインターネットってすばらしいですね。
こんなふうにすぐに答えてくださるのですから。
私が使用しているソフトのバージョンはillustrator7.01j Quark3.3photoshop4.01です。
で出力はまったく出てきません。エラーメッセージをみるとメモリが足りないようなこ
とが書いてあったとおもいますそれで、 SMICSサーバーのメモリを80000k割り当てて
みました。それでもだめだったのです。
illustrator書類(約10MB)単独だと出力できるので書類が壊れているとは思えません
(もちろんブレンドは使っていません、ローカル局の番組表なんですだいたいどういっ
た物か想像つかれましたか)
Quarkとillustratorの相性が悪いのか、単純にAcoiorの器が小さいのかphotoshopEPS
書類で50MBのデーターを張り込んでもがんがんに出力できるのに本当になぜ?って感
じです。入稿まぎわでほとんど(泣き)にはいっています。
まだillusutrator単独での出力が可能なため製版に支障がないとのことで助かるのです
がなんだか、このまま通りすぎれないて感じなのです。http://www.beans.co.jp
[142]Re:出力されないのです2。 投稿者:Yasuda 投稿日:1998-06-11 21:11:00
komaさんへ>
私だったら、原因究明の時間がない場合には、力技になりますが、illustratorを全て
photoshopに落としちゃいます。
komaさんの場合、アウトライン化不可能の書体が入ってますから文字だけillustrator
で残して、後はphotoshopへ仮にこれでも出なくても、やっていく内に問題の箇所が特
定出来てきたりもします。
どうしてもダメだったら、試してみて下さい。
[143]Re2:出力されないのです2 投稿者:KOUJI 投稿日:1998-06-11 23:59:00
>私が使用しているソフトのバージョンはillustrator7.01j Quark3.3 photoshop4.01
>です。
>で出力はまったく出てきません。エラーメッセージをみるとメモリが足りないようなこ
>とが書いてあったとおもいますそれで、SMICSサーバーのメモリを 80000k割り当てて
>みました。
>それでもだめだったのです。えっと~いまいちよく解っていないのですが、SMICSサーバーというのはそふとRIPな
のでしょうかそれともMacとAcolorの間にあるインタープリンタ(ハードのRIP)なの
でしょうか?
もし、ハードRIPなのであればエラーに出ているメモリ不足というのはRIPに搭載されて
いるメモリが足りなくて処理できないということなのでSMICSサーバーというものメモ
リ割り当てを上げてもあまり意味ないような…(^^;
Acolorのことはよく解らないので、トンチンカンなこと言ってるかもしれませんね。(^^;;;ただ、イラストレータのデータをイメージセッタで出力する場合、QXへ貼り込んで分版
出力することが多いので、出力できないというのはチョット問題あるかもしれませんね。
(^^;もし、イラストレータ側に画像を貼り込んでEPS保存してあるのであれば、画像をすべ
てQXに貼り込むように修正するだけでも出力することができるかもしれませんよ。ま
た、YasudaさんがおっしゃってるようにPhotoshopでピクセルデータに変換して貼り
込む方法でもいいと思います。イラストレータに画像を貼り込んでEPS保存すると画像を含めて保存するので非常にデー
タサイズが肥大します。貼り込む画像の点数が多い場合、イラストレータではなくQXを
ベースにしてデータ作成するほうが、間違いがなくていいですよ。(^^)
[144]やはりQuark社はやってくれたのですね。 投稿者:近藤信男 投稿日:1998-06-12 08:52:00
小国さん
私も読みました。
これは仕様を変更したわけですね。(感動しました)発売が遅れるとか価格がどうのこ
うのだとか…すこし騒ぎすぎだと思います。
遅れるのは、フォントの問題解決にかけた時間であり、価格はユーザーのことを考えた
『責任感』の結果であり、2つの理由は、ユーザーを一番大切にしている結果なのでは
とつくづく思います。
一番罪なのは、後々まで影響を及ぼすような不具合を持つソフトを世の中に送出す体質
だと思うんですけどね私は。
[145]Re:出力されないのです。 投稿者:名古屋のナベちゃん 投稿日:1998-06-12 11:50:00
はっきりとよく解らないのですが、どうゆうふうに出力されないんでしょう。
送られはするのだけれど、エラーになるのでしょうか?
グラデーションの不具合は確かにあります。 Acolorに問題があるのではなくて、
SM-ICSのバージョンの問題ではないでしょうか?
古いバージョンだと出力されないファイルがあるのではないかと思います。
私も細かいことはわからないので、アプリケーションがどこまで対応しているか、一度
FUJIXEROX に問い合わせてみては?
[146]G3は快適さ 投稿者:NOBUYUKI 投稿日:1998-06-12 19:57:00
» 147
[147]同感! 投稿者:Yasuda 投稿日:1998-06-12 22:00:00
>発売が遅れるとか価格がどうのこうのだとか…すこし騒ぎすぎだと思います。
>遅れるのは、フォントの問題解決にかけた時間であり、
>価格はユーザーのことを考えた『責任感』の結果であり、
>2つの理由は、ユーザーを一番大切にしている結果なのではとつくづく思います。Yasudaと申します。
近藤信男さまのご見解を拝見して、何か吹っ切れたような気がします。
ありがとうございます。
「ソフトの出荷が遅れる」と言う情報をよく耳にしてきましたが、私はそれを聞くと、
その間にプログラマーが悪戦苦闘してせっせとバグを除いている姿を想像していました。
(全く根拠はありませんが)予定通りになるに越したことはありませんが、かえって信
頼感が湧いてきたりします。
何かのアナウンスや噂があってから、長い間音沙汰がなかったりすると、販売権争いを
している背広の人達を想像する場合もありますけど…(これも根拠ナシです)
それはさておき、QuarkXpress4.0の真価が楽しみです。
[148]SM-ICSは 投稿者:翔 投稿日:1998-06-13 01:15:00
» 149
[149]仕様変更は、新たなトラブルの種も含んでいるのでは? 投稿者:小国文男 投稿日:1998-06-13 01:34:00
>これは仕様を変更したわけですね。(感動しました)なるほど。縦組みの参照値をWidMaxから別にものに変えたわけですか?
しかしつまり、QX4.0Jで作成する限り、OCFでもCIDでも同じ文字組みが実現するとい
うことですよね。
また、細明朝/中ゴシックがLリュウミンL-KL/M中ゴシックBBB に置き換わってプリ
ントされても、文字のリフローは起こらないということでもありますね。
これは大歓迎です。しかし今度は、3.3JでOCFフォントを使って組んだドキュメントを4.0Jで開くと、フォ
ントによってリフローする場合がありますね。
特に、3.3Jで安全だったはずのLリュウミンL-KL/M中ゴシック BBB(OCF)は、今度
は4.0Jで開くとリフローするフォントになってしまいますね。4.0Jが高いからしばらくバージョンアップは見送ろうという方が、引き続き3.3Jで仕事
をし、出力センターは4.0Jにバージョンアップしていくと、バージョンが違うことによ
るトラブルが一定の期間は発生しそうですね。
出力関係で不具合があって回収しているとの話題もありましたが、ひょっとして、これ
が関係しているのかな?QXとモリサワ、別会社がからむので難しいのでしょうが、あっちを直せばこっちがほこ
ろび、こっちを繕えばまたそっちが破れる──。
上高地さんの言うように、仕様を変えたフォントはOCFとCIDで別のフォント名にすれ
ば、問題は一発で解決するだろうにと思いますけどねえ……。しかしまあ、私も、QXから乗り換えるつもりはまったくないし、これからもQXで仕事を
していると思いますが、4.0はさしあたり手が出せないので、そう手放しでは喜べないと
というのが、正直なところですわ(笑)。
http://ha3.seikyou.ne.jp/home/ogn/
[150]トラブル前の対応でしょ。やはり。 投稿者:近藤信男 投稿日:1998-06-13 10:08:00
>しかし今度は、3.3JでOCFフォントを使って組んだドキュメントを4.0Jで開くと、
>フォントによってリフローする場合がありますね。
>特に、3.3Jで安全だったはずのLリュウミンL-KL/M中ゴシック BBB(OCF)は、
>今度は4.0Jで開くとリフローするフォントになってしまいますね。以前指摘なされておりましたね。
ですが、まだどのような仕様か分かりませんよ。
以前のWidMAXをQuarkが使用している可能性もあります。
(この仕様変更は厳重にテストを行うはずですから…)>出力関係で不具合があって回収しているとの話題もありましたが、
>ひょっとして、これが関係しているのかな?うちはまだ届いていませんが…。もう出回っているのですか?>QXとモリサワ、別会社がからむので難しいのでしょうが、
>あっちを直せばこっちがほころび、こっちを繕えばまたそっちが破れる──。
>上高地さんの言うように、仕様を変えたフォントはOCFとCIDで別のフォント名にすれば、
>問題は一発で解決するだろうにと思いますけどねえ……。そうですね…。CIDですね。トラブルありました予想外のトラブルです。
これは機会がありましたら書き込みします。そのうち雑誌等で書かれるかもしれませんが。
ですが、QXはやはり安心して使用できるなぁとあらためて感じましたよ。このトラブルで。>しかしまあ、私も、QXから乗り換えるつもりはまったくないし、
>これからもQXで仕事をしていると思いますが、
>4.0はさしあたり手が出せないので、そう手放しでは喜べないとというのが、
>正直なところですわ(笑)。昨日バージョンアップの封筒が届いていました。
早速バージョンアップの手続きを行おうと思っています。
Yasudaさん私は、次回のバージョンアップは4.0次第だと考えています。
3.3にはお世話になりましたらね。4.0は3.3の信頼度で購入を決めています。
[151]エロ本のレイアウトしてみません? 投稿者:エロ本屋 投稿日:1998-06-14 00:50:00
初めまして、僕は都内で某出版社でエロ本の編集をしているものです。
現在僕の担当している雑誌では、デザイナーが不足しています。そこで、エロ本のレイ
アウトをしてもいいぞ!という方がいたら連絡もらえますか。
こちらの希望としては、Macをしようした元気のいいレイアウトができるかた。
ただしMacというのは絶対ではありませんが、前任のレイアウターがMacでかなり
派手目にレイアウトしていたため、それに負けないものが必要なのです。
あとエロ本の基本としてスカリ(すきま、無地スペース)は禁物です。だからびっちり詰
まったレイアウトの出来る方がありがたいです。
詳しくはメール、または直接説明しますので、連絡先、及び現在までの経歴等を明記し
てお返事ください。
よろしく!
[152]あの・・・ 投稿者:KOUJI@管理者 投稿日:1998-06-14 01:17:00
仕事の募集の書き込みありがとうございます。うむむ~もうちょっとオブラートに包んで書いていただけると・・(^^;
一応いろいろな方が見ますので、せめて成人雑誌などと書いていただける方が・・・。なんかイチャモンつけてるようで恐縮なのですが気を悪くされないでください・・・
ちょっと気になったものですから・・・(^^;
[153]Re:エロ本のレイアウトしてみません? 投稿者:Yasuda 投稿日:1998-06-14 13:44:00
前略書き込みを楽しく拝見させていただきました。
ただ、残念ながら、仕事の仕上がりをおかあさまに見せる事にしておりますので、私自
信は、大変興味は尽きませんが、ご要望にお応えできません。エロ本と言う誠に直接的な表現。私、むしろ微笑ましく拝見しました。
管理者様の寛大なお言葉にこの場を借りて感謝申し上げます。草々
[154]インターネットをず~と見ていると… 投稿者:NEO 投稿日:1998-06-14 13:56:00
インターネットをず~と見ていると、文字がバケてくるのです。
それも、見たことのない漢字に。
これって、エクスプローラーの文字設定に問題があるのでしょうか?
一度初期設定を捨てたのですが。
やっぱり、ず~と見ているとバケるようです。
どなたか、ご存じないでしょうか?
[155]汎用性について 投稿者:Yasuda 投稿日:1998-06-14 14:06:00
近藤信男さま>
>Yasudaさん私は、次回のバージョンアップは4.0次第だと考えています。
>3.3にはお世話になりましたらね。4.0は3.3の信頼度で購入を決めています。まったくです。私も次回は予想がつきません。
そこで、参考までに教えて戴きたいのですが、信頼度のお考えの中に汎用性をどの程度
含めていらっしゃいますか?
実績から言って、4.0に期待はしているのですが、QuarkXPress からの乗り換えの動き
が拡がるのを少々心配しております。
[156]RE:汎用性について 投稿者:近藤信男 投稿日:1998-06-14 16:25:00
>信頼度のお考えの中に汎用性をどの程度含めていらっしゃいますか?
>実績から言って、4.0に期待はしているのですが、
>QuarkXPressからの乗り換えの動きが拡がるのを少々心配しております。3.3Jにおける汎用性ですね。
エクステンションで機能が追加できる仕様ですから、QXエクステンションのデベロッ
パーのアイデア次第だと思います。
エクステンションの追加できない仕様よりも汎用性が高いことは確かだと思います。
データーベースを利用した流し込みにも十分に対応可能です。信頼度は主に出力時の仕様(出力時の不具合の少なさ)の評価汎用性も上記での説明で
お分かりと思いますが十分評価しています。
これからは、デザイン面や組版を重視した印刷物から、他の方面への展開も考えなけれ
ばならない時代だと思います。その他方面への展開が可能なソフトは今の所、QXしか存
在しないですね。
エクステンションを使用すれば組版もある程度ならば重視できますし…。
エディカラーやPageMakerでデーターベースを考慮に入れた作業って現在可能なので
しょうか…?(どなたか御存知ですか)3.3Jでは、価格面よりもこのような汎用性や信頼度のように利点の方が目立ったので
しょうね。結果クライアントに売り込むことが可能だったでしょう。少し話しがそれますが…
これからは企業のDTPの時代に入っていく時期だと私は感じています。
価格破壊が進み、いくら体があっても足りない…という時代に突入するでしょう。
QXの企業に合わせた価格設定、これが転換期なのか…。
それともQXが終わり原点に戻るのであろうか…。
DTPが大きく変わる時期が来たのか…
少し大袈裟かもしれませんが。
[157]変革の時代ですかぁ… 投稿者:Yasuda 投稿日:1998-06-14 17:15:00
» 158
[158]RE:変革の時代ですかぁ… 投稿者:難波 投稿日:1998-06-14 21:57:00
すいません。短くまとめられなかったので、リンクにしました。
お時間おありのかたはご覧下さい。↓
http://member.nifty.ne.jp/why_to_room/pocket/nandemo.txt
[159]レスありがとうございます 投稿者:Yasuda 投稿日:1998-06-15 02:05:00
>以前から不思議だったのですが、デザイン事務所にスケールメリットと
>いうのはあるのですか?多分いくら稼ぐかによるのだと思います。
一人の人間が安定してある程度の売り上げをあげれば、会社が邪魔くさいと思うのは人
情ですからね。>QXの値段が上がって、より辛いのはどちらかというと、会社として活動し
>ている小規模のデザイン事務所のような気がするのですが…。私の立場としては、これが近いです。
そして、このような立場は人口としては日本の北から南まで含めて考えると結構多くの
割合を占めると思うのです。(私は北の方)その前提に立つと辛い人間が数多く存在す
る事になります。沢山の人が辛い状況は心が痛みます。>なぜ恐いかといえば、この姿勢は、『わが社ではどんな形態の入稿でも対応
>する。したがって、どのような形態で作業をしても、それは作業をするひとの
>趣味である』つまり、DTPに要するコストをペイする部分がなくなるのではな
>いか?という恐さです。私、これは恐くありません。なぜなら、そういう体制で長年やって来たからです。
しかし、確かに苦しいです。なんとかしなければならない。そういう意味では先駆者で
しょうか?(笑)
既に認められている権利さえも犯されようとしているとすればそうならないために戦う
のが正義だと思うのです…(偉そうですが本音です)
[160]ありがとうございます 投稿者:koma 投稿日:1998-06-15 16:23:00
遅れましたが皆様アドバイスありがとうございます。
とりあえず皆様におしえていただいた方法で入稿いたしましてからゼロックスさんに問
い合わせたいとおもいます。
最近はカラーコピーの出力があまりにも美しいのでよく上がった印刷物をみて「カラー
コピーの方がよかった」とか「上がりがちがうカラーコピーにあわせて」とかいわれて
こまってしまいます。こんな経験はございませんか?
[161]仕上がりの件で 投稿者:Katsuya 投稿日:1998-06-15 17:53:00
Katsuyaです。>最近はカラーコピーの出力があまりにも美しいのでよく上がった印刷物をみて
>「カラーコピーの方がよかった」とか「上がりがちがうカラーコピーにあわせて」
>とかいわれてこまってしまいます。こんな経験はございませんか?僕もそんな経験があります。カラーコピーでなくエプソンのカラープリンターからなん
ですが、インクジェットなので専用紙を使っているんですが、あまりにも鮮やかに出る
もんですから、色校の時に営業さんからおんなじ様に言われます。
『このカラープリンターで出した色に合わせてくれない?』と…。
『まぁ、出きるかぎりのことはしますが、完全にはムリなんで…。
印刷の紙も違うし、インクも違うし、その他モロモロ違うんですから…。
そのための色校なんですから』と言って何とか納得してもらっています。ホントはクラ
イアントには色校の段階で色味を見せて欲しいところですね。
[162]回り込みの是非 投稿者:せん 投稿日:1998-06-15 20:33:00
回り込みを多用したデータは事故を引き起こしやすくなるので、回り込みは使用不可と
しているのですが、外部のデザイナーがどうしても納得してくれません。
回り込みの使用は是か非か、みなさんの考えをお聞きしたいのですが・・・
[163]回り込みの是非 投稿者:せん 投稿日:1998-06-15 21:03:00
これじゃあ説明がたりないか?
外部のデザイナーが作ったデータを私たち(印刷会社)が修正する場合、回り込みの設
定をしてると、修正した箇所がどこに影響されるのかわからないので、思わぬ所(赤字
のない箇所)がくずれてしまう。
しかも赤字がないから営業も編集もチェックしないので、そのまま印刷されてしまうケー
スがある。
「赤字のないところがどうして変わるんだ!」と言われる。ましてやアタリデータに対
して回り込みを設定するなど、もってのほか!
回り込みを多用したデータは【わな】を仕掛けたデータであり、作る方(デザイナー)
は楽だろうが、私たちにとっては、非常に怖いデータであります。
仮に事故が発生した場合、直接事故を起こした私たちの責任になってしまう。作った人
と直す人が違う場合、回り込みは使わない方が良いと思うのだが、どう思いますか?
[164]Re:回り込みの是非 投稿者:Yasuda 投稿日:1998-06-15 21:44:00
私はデザイナーの立場ですが、外に出すデータに回り込みは絶対使わないべきだと思う
し、自分でもそうしています。
プレファレンスをバッチリ合わせていて、しかも、完全データならまだしも、アタリの
データで回り込みは、まさにもってのほかと思います。
私は写真も実データを扱うことにしていますが、それでもレイアウト作成の段階で使う
ことはあっても最終的には使用しません。
お気持ちお察しします……。
[165]トラップについて 投稿者:Yasuda 投稿日:1998-06-15 21:46:00
QuarkXPress3.3Jのトラップについてどなたか教えていただきたいと思います。
文章で説明し辛いので解りにくかったらすみません。
4色分版において、テキストをカラー(ブラック以外)にした場合に、同じ色で同じ背景
のテキストでもトラップが違うことがあります。
例えば、テキストボックスの背面に色も写真もない場合、通常、デフォルトはオーバー
プリントですよね。
それが、デフォルトがオーバーラップ幅0
このページをシェア
調べてみよう! サイト内検索はこちら