InDesign、パッケージが作れません
投稿日時:
[1603]InDesign、パッケージが作れません 投稿者:ケンサク 投稿日:05/01/12-13:05
いつもお世話になっております。
InDesignで時折、
パッケージを作ることができず、困っています。
具体的には、
パッケージメニューを選択した後、
ダイアログボックスで
・リンクされたグラフィックのコピー
・パッケージ内のグラフィックの更新
にチェックし、「保存」をクリックしますが、
「リンクをパッケージ中(作業に数秒かかる場合があります)」のメッセージが出るものの、
作業中を表す虹色の風車が延々と回り続けてしまうのです。
今、パッケージを作ることができないでいるドキュメントは、
リンクファイルを手動で集めたところ、総容量が42MBほどで、
ハードディスク内でのコピーでしたら、2~3秒で済む程度です。
A4変形、見開き2ページ、4色。
2ページにわたるオブジェクトやドロップシャドウのあるオブジェクトがあやしいと思って削除してみましたが、
上手くいきません。
アドビサポートデータベースに、
「パッケージのフォルダ名に全角の数字・ローマ字、半角のカタカナがあると、
パッケ-ジを作ることができない」というのがありましたが、
それには該当いたしません。
Mac OS 10.3.7
InDesign CS 3.0.1J
です。
お心当たりのことがございましたら、
どうぞ、よろしくお願いいたします。
InDesignで時折、
パッケージを作ることができず、困っています。
具体的には、
パッケージメニューを選択した後、
ダイアログボックスで
・リンクされたグラフィックのコピー
・パッケージ内のグラフィックの更新
にチェックし、「保存」をクリックしますが、
「リンクをパッケージ中(作業に数秒かかる場合があります)」のメッセージが出るものの、
作業中を表す虹色の風車が延々と回り続けてしまうのです。
今、パッケージを作ることができないでいるドキュメントは、
リンクファイルを手動で集めたところ、総容量が42MBほどで、
ハードディスク内でのコピーでしたら、2~3秒で済む程度です。
A4変形、見開き2ページ、4色。
2ページにわたるオブジェクトやドロップシャドウのあるオブジェクトがあやしいと思って削除してみましたが、
上手くいきません。
アドビサポートデータベースに、
「パッケージのフォルダ名に全角の数字・ローマ字、半角のカタカナがあると、
パッケ-ジを作ることができない」というのがありましたが、
それには該当いたしません。
Mac OS 10.3.7
InDesign CS 3.0.1J
です。
お心当たりのことがございましたら、
どうぞ、よろしくお願いいたします。
» 1604
» 1605
» 1606
» 1607
» 1608
» 1609
[1604]Re: InDesign、パッケージが作れません 投稿者:KOUJI 投稿日:05/01/12-14:31
フォルダの名前だけでなくHDの名称やファイル名なんかも影響するかもしれません。あと、ファイル名に「/」を使うのはマズイと思うのですが、そのあたりはいかがでしょう。
パッケージするときってそこそこ時間がかかったりしますが、放っておいても開始されませんか? フォルダ階層が深かったり画像が分散されてたりすると余計に時間がかかるんじゃないかと思います。あと、根本的なところでHDのアキも大丈夫ですよね?
それらが大丈夫でしたら、ユーザのホームフォルダ/Library/Preferences/Adobe InDesign/Version 3.0Jを一時的に他の場所に退避させてからInDesignを起動してパッケージしてみるといかがでしょう。それで改善されれば初期設定ファイルが壊れかけてるのが原因かと。
パッケージするときってそこそこ時間がかかったりしますが、放っておいても開始されませんか? フォルダ階層が深かったり画像が分散されてたりすると余計に時間がかかるんじゃないかと思います。あと、根本的なところでHDのアキも大丈夫ですよね?
それらが大丈夫でしたら、ユーザのホームフォルダ/Library/Preferences/Adobe InDesign/Version 3.0Jを一時的に他の場所に退避させてからInDesignを起動してパッケージしてみるといかがでしょう。それで改善されれば初期設定ファイルが壊れかけてるのが原因かと。
[1605]Re^2: InDesign、パッケージが作れません 投稿者:ケンサク 投稿日:05/01/12-15:37
KOUJIさま
いつもありがとうございます。
> フォルダの名前だけでなくHDの名称やファイル名なんかも
> 影響するかもしれません。
> あと、ファイル名に「/」を使うのはマズイと思うのですが、
> そのあたりはいかがでしょう。
チェックしてみましたが、大丈夫でした。
全角の英数字と半角カタカナは使っておりません。
> パッケージするときってそこそこ時間がかかったりしますが、
> 放っておいても開始されませんか?
> フォルダ階層が深かったり画像が分散されてたりすると
> 余計に時間がかかるんじゃないかと思います。
先の2ぺ-ジで時間を計ってみましたが、10分経ってもクルクルです。
上手くいく時は、進行を示すバーを見つめていても苦痛でない程度の時間(たとえば10秒とかで)でパッケージが作れるのですが・・・。
ドキュメントと画像は5階層目のファルダにすべて取り揃っている状態です。
第1階層にドキュメントと画像を移動して試してみましたが、ダメでした。
同じ階層の別ドキュメントでは、問題なくパッケージが作れます。
> あと、根本的なところでHDのアキも大丈夫ですよね?
はい、大丈夫です。
> それらが大丈夫でしたら、
> ユーザのホームフォルダ/Library/Preferences/Adobe InDesign/Version 3.0Jを
> 一時的に他の場所に退避させてからInDesignを起動して
> パッケージしてみるといかがでしょう。
> それで改善されれば初期設定ファイルが壊れかけてるのが原因かと。
ありがとうございます。
お恥ずかしい話、OS10の場合、アプリの初期設定ファイルがどこにあるのか知りませんでした。
ユーザのホームフォルダにあるのですね!
しかし、初期設定ファイルを作り直しても、上手くいきません。
もし、まだ何かありましたら、よろしくお願いいたします。
いつもありがとうございます。
> フォルダの名前だけでなくHDの名称やファイル名なんかも
> 影響するかもしれません。
> あと、ファイル名に「/」を使うのはマズイと思うのですが、
> そのあたりはいかがでしょう。
チェックしてみましたが、大丈夫でした。
全角の英数字と半角カタカナは使っておりません。
> パッケージするときってそこそこ時間がかかったりしますが、
> 放っておいても開始されませんか?
> フォルダ階層が深かったり画像が分散されてたりすると
> 余計に時間がかかるんじゃないかと思います。
先の2ぺ-ジで時間を計ってみましたが、10分経ってもクルクルです。
上手くいく時は、進行を示すバーを見つめていても苦痛でない程度の時間(たとえば10秒とかで)でパッケージが作れるのですが・・・。
ドキュメントと画像は5階層目のファルダにすべて取り揃っている状態です。
第1階層にドキュメントと画像を移動して試してみましたが、ダメでした。
同じ階層の別ドキュメントでは、問題なくパッケージが作れます。
> あと、根本的なところでHDのアキも大丈夫ですよね?
はい、大丈夫です。
> それらが大丈夫でしたら、
> ユーザのホームフォルダ/Library/Preferences/Adobe InDesign/Version 3.0Jを
> 一時的に他の場所に退避させてからInDesignを起動して
> パッケージしてみるといかがでしょう。
> それで改善されれば初期設定ファイルが壊れかけてるのが原因かと。
ありがとうございます。
お恥ずかしい話、OS10の場合、アプリの初期設定ファイルがどこにあるのか知りませんでした。
ユーザのホームフォルダにあるのですね!
しかし、初期設定ファイルを作り直しても、上手くいきません。
もし、まだ何かありましたら、よろしくお願いいたします。
[1606]Re^3: InDesign、パッケージが作れません 投稿者:KOUJI 投稿日:05/01/12-16:12
> 先の2ぺ-ジで時間を計ってみましたが、10分経ってもクルクルです。
さすがにそれはかかりすぎですね。
> しかし、初期設定ファイルを作り直しても、上手くいきません。
レイアウトファイルを別名で保存などで新規保存してからパッケージしてみるとどうですか?
これらでも改善しないとなるとディスク側の問題も考えられるので、Disk Utilityで問題がないかをチェックしてみるとかかな。
さすがにそれはかかりすぎですね。
> しかし、初期設定ファイルを作り直しても、上手くいきません。
レイアウトファイルを別名で保存などで新規保存してからパッケージしてみるとどうですか?
これらでも改善しないとなるとディスク側の問題も考えられるので、Disk Utilityで問題がないかをチェックしてみるとかかな。
[1607]Re^4: InDesign、パッケージが作れません 投稿者:ケンサク 投稿日:05/01/12-18:36
KOUJIさま、ありがとうございます。
> レイアウトファイルを別名で保存などで
> 新規保存してからパッケージしてみるとどうですか?
やってみましたが、上手くいきませんでした。
> これらでも改善しないとなるとディスク側の問題も考えられるので、
> Disk Utilityで問題がないかをチェックしてみるとかかな。
Disk UtilityのFirst Aidをかけてみたところ、
ドキュメントがあるボリュームで
「ディスクの修復に失敗しました。エラー:ディスクのマウントを解除できませんでした(-100000)」
とのエラーがでました!
何やらディスク側が怪しいようです。
なぜ、「ディスクのマウントの解除」なのか?
と「ヘルプ」に尋ねてみたところ、
ディスクの「マウント」「解除」は外付けHDに係ることのようです。
しかし、上のエラーメッセージが出るのは、内蔵HDをパーティションしたボリュームなのです。
訳がわからなくなってきました。
他のディスク修復プログラムの導入、
はたまた、システムの上書きインストールということになるでしょうか・・・
> レイアウトファイルを別名で保存などで
> 新規保存してからパッケージしてみるとどうですか?
やってみましたが、上手くいきませんでした。
> これらでも改善しないとなるとディスク側の問題も考えられるので、
> Disk Utilityで問題がないかをチェックしてみるとかかな。
Disk UtilityのFirst Aidをかけてみたところ、
ドキュメントがあるボリュームで
「ディスクの修復に失敗しました。エラー:ディスクのマウントを解除できませんでした(-100000)」
とのエラーがでました!
何やらディスク側が怪しいようです。
なぜ、「ディスクのマウントの解除」なのか?
と「ヘルプ」に尋ねてみたところ、
ディスクの「マウント」「解除」は外付けHDに係ることのようです。
しかし、上のエラーメッセージが出るのは、内蔵HDをパーティションしたボリュームなのです。
訳がわからなくなってきました。
他のディスク修復プログラムの導入、
はたまた、システムの上書きインストールということになるでしょうか・・・
[1608]Re^5: InDesign、パッケージが作れません 投稿者:KOUJI 投稿日:05/01/12-19:22
> なぜ、「ディスクのマウントの解除」なのか?
Disk UtilityのFirst Aidで検証を実行するとき、Disk Utilityがいったんディスクをアンマウントしてから検証をして、検証や修復が終わった後に再マウントしています。
検証しようとしたボリュームにインストールしたアプリケーションや起動中のアプリケーションがスワップディスクとして利用していたりするとアンマウントできないでエラーになるかもしれません。フォントユーティリティなどでそのボリュームに保存してあるフォントを読み込んでいるような場合も同じ可能性があります。
システムCDでブートしてディスクユーティリティを使って(インストーラメニュー→ディスクユーティリティ)も同じ結果だとHDに何かしらの問題が出てるかもしれません。
とりあえず、データを全部バックアップしてからDisk Utility検証、問題があれば修復などを試みて、ダメであればHDを初期化して再インストールを覚悟のうえで他のディスクツールを使ってみるのもよいかもしれません。
Disk UtilityのFirst Aidで検証を実行するとき、Disk Utilityがいったんディスクをアンマウントしてから検証をして、検証や修復が終わった後に再マウントしています。
検証しようとしたボリュームにインストールしたアプリケーションや起動中のアプリケーションがスワップディスクとして利用していたりするとアンマウントできないでエラーになるかもしれません。フォントユーティリティなどでそのボリュームに保存してあるフォントを読み込んでいるような場合も同じ可能性があります。
システムCDでブートしてディスクユーティリティを使って(インストーラメニュー→ディスクユーティリティ)も同じ結果だとHDに何かしらの問題が出てるかもしれません。
とりあえず、データを全部バックアップしてからDisk Utility検証、問題があれば修復などを試みて、ダメであればHDを初期化して再インストールを覚悟のうえで他のディスクツールを使ってみるのもよいかもしれません。
[1609]Re^6: InDesign、パッケージが作れません 投稿者:ケンサク 投稿日:05/01/12-22:11
KOUJIさま
ありがとうございます。
> Disk UtilityのFirst Aidで検証を実行するとき、
> Disk Utilityがいったんディスクをアンマウントしてから検証をして、
> 検証や修復が終わった後に再マウントしています。
> 検証しようとしたボリュームにインストールしたアプリケーションや
> 起動中のアプリケーションがスワップディスクとして利用していたりすると
> アンマウントできないでエラーになるかもしれません。
> フォントユーティリティなどでそのボリュームに保存してあるフォントを
> 読み込んでいるような場合も同じ可能性があります。
> システムCDでブートしてディスクユーティリティを使って
> (インストーラメニュー→ディスクユーティリティ)も同じ結果だと
> HDに何かしらの問題が出てるかもしれません。
ご丁寧に説明してくださり、ありがとうございます。
CDでブートしましたら、First Aidで「検証」できました。
どのボリュームも問題ありませんでした。
一安心です。
> とりあえず、データを全部バックアップしてからDisk Utility検証、
> 問題があれば修復などを試みて、
> ダメであればHDを初期化して再インストールを覚悟のうえで
> 他のディスクツールを使ってみるのもよいかもしれません。
了解です。
今回はその必要はなさそうですが、覚えておきます。
InDesignのパッケージ作成については、
自分でも、またいろいろとやってみます。
分かったことがあったら、ご報告に上がりたいと思います。
ありがとうございました!
ありがとうございます。
> Disk UtilityのFirst Aidで検証を実行するとき、
> Disk Utilityがいったんディスクをアンマウントしてから検証をして、
> 検証や修復が終わった後に再マウントしています。
> 検証しようとしたボリュームにインストールしたアプリケーションや
> 起動中のアプリケーションがスワップディスクとして利用していたりすると
> アンマウントできないでエラーになるかもしれません。
> フォントユーティリティなどでそのボリュームに保存してあるフォントを
> 読み込んでいるような場合も同じ可能性があります。
> システムCDでブートしてディスクユーティリティを使って
> (インストーラメニュー→ディスクユーティリティ)も同じ結果だと
> HDに何かしらの問題が出てるかもしれません。
ご丁寧に説明してくださり、ありがとうございます。
CDでブートしましたら、First Aidで「検証」できました。
どのボリュームも問題ありませんでした。
一安心です。
> とりあえず、データを全部バックアップしてからDisk Utility検証、
> 問題があれば修復などを試みて、
> ダメであればHDを初期化して再インストールを覚悟のうえで
> 他のディスクツールを使ってみるのもよいかもしれません。
了解です。
今回はその必要はなさそうですが、覚えておきます。
InDesignのパッケージ作成については、
自分でも、またいろいろとやってみます。
分かったことがあったら、ご報告に上がりたいと思います。
ありがとうございました!