オーバープリントの対策

投稿日時:
» 1658
[1658]オーバープリントの対策 投稿者:はらぽん 投稿日:2003-07-24 07:54:00
またこの掲示板にお助けねがいます。

みなさんのところ(印刷所など)ではイラストレーターオーバープリントに対する確認はどのようにされておりますでしょうか?

というのは入稿データに多いのですが思わぬところにオーバープリントの設定がしてありカラープリント出力したものと印刷したものとの結果が全く違う…。このようなことが多発し悩んでおります。

営業はオペレーターが悪いの一点張り…。
印刷はそこまで見ることはできないと…。

すべての確認をオペレーターができればよいのでしょうが、制作行程が短くなる中それができるのか…。

うちでは
データ入稿→イラレ上でオーバープリントの再設定確認→校正紙出力(カレイダ)確認→CTP印刷
という行程です。

なにか良い方法はないのでしょうか?
なにとぞ良い助言をよろしくお願いいたします。
» 1665
[1665]Re: オーバープリントの対策 投稿者:コスゲタケシ 投稿日:2003-07-24 12:08:00
> みなさんのところ(印刷所など)ではイラストレーターのオーバー
>プリントに対する確認はどのようにされておりますでしょうか?

何もしません。データ上の設定通りに出力します。
指示のない訂正作業は一切行いません。
RIPプルーフを出力し、入稿側の出力見本と異なる部分にしるしをつけて渡す、
くらいですね、やるのは。
» 1669
[1669]Re^2: オーバープリントの対策 投稿者:はらぽん 投稿日:2003-07-24 12:43:00
みなさまご返答いただきありがとうございます。

イラレ上でオーバープリントの設定をオペレーター(人間)がしているのですが、(甘いといわれるかも…)し忘れしてしまうこともあると思います。そのような時どのように再確認をされていますか?印刷時にしかわからないのでしょうか?やはり人手をかけ検版、検品をすべきなのでしょうか?

> 何もしません。データ上の設定通りに出力します。
> 指示のない訂正作業は一切行いません。
> RIPプルーフを出力し、入稿側の出力見本と異なる部分にしるしをつけて渡す、
> くらいですね、やるのは。


強気の姿勢…うらやましい限りです。
» 1698
[1698]Re^3: オーバープリントの対策 投稿者:きりょ 投稿日:2003-07-26 13:13:00
> イラレ上でオーバープリントの設定をオペレーター(人間)がしているのですが、(甘いといわれるかも…)し忘れしてしまうこともあると思います。そのような時どのように再確認をされていますか?印刷時にしかわからないのでしょうか?やはり人手をかけ検版、検品をすべきなのでしょうか?

外部からウチに来るデータの3~4割近くが何らかの不備があります。
ウチは
「製版的にあるいは後工程(印刷)を考えればそれらは直すもの」
という考えなので
指示を仰いでデータ修正します。
(修正代はとっておりません)<ここは納得できないけど

正しいかどうかは別にして
プロとして作業しております。

あなたが、データを確認する仕事についているのならば
それを全うするべきでしょう。
いやならワークフローを見直すか
やめるという選択肢もあります。
» 1670
[1670]Re^3: オーバープリントの対策 投稿者:2004C 投稿日:2003-07-24 13:34:00

> 強気の姿勢…うらやましい限りです。

当然ですね。オペレータはプロの仕事をやって当たり前です。
単純にK 100%に全て「ブラックオーバープリント」かけてしまうオペレータが存在するわけですから。
» 1664
[1664]Re: オーバープリントの対策 投稿者:N 投稿日:2003-07-24 10:31:00
私のところでは、DC1255CP PrintServerの機能の中に
オーバープリント警告、ヘアーライン警告、RGB警告などがあり
取りあえずデータは生のままRIPに流し、プリントし、
警告が出た場合、警告箇所をお客さま等にチェックしてもらっています。
上記の3警告のトラブルはなくなりました。
» 1663
[1663]Re: オーバープリントの対策 投稿者:GINZA 投稿日:2003-07-24 10:05:00
そーいえば、
以前わざとオーバープリント指定していたのにはずされた経験があるな。
うちの会社カラーコピー出力なのでオーバープリントが出来ず、
製版会社の営業には「これでもか」と言うくらい言っていたのに、
製版会社の営業曰くオペレーターは、気を利かして吐き出し見本通りにしましたって、言われた。
» 1668
[1668]Re^2: オーバープリントの対策 投稿者:かたこり 投稿日:2003-07-24 12:33:00
> 以前わざとオーバープリント指定していたのにはずされた経験があるな。
> うちの会社カラーコピー出力なのでオーバープリントが出来ず、

そういう場合は分版見本を付けた方が確実ですね。

> 製版会社の営業曰くオペレーターは、気を利かして吐き出し見本通りにしまし
>たって、言われた。

と、言われてお終いになってしまうので。逃げ道を作らないのが重要(笑)
» 1661
[1661]Re: オーバープリントの対策 投稿者:4484 投稿日:2003-07-24 09:48:00
イラレの場合、イラレ9で開いて、オーバープリントプレビューで確認。
QuarKの場合、InDesignで開いて、オーバープリントプレビューで確認しています。
カラーコピー出力は分版で「色分解の組み合わせ」をONで確認しています。

ブラックオーバープリントRIPがデフォルトで設定してあるため、かけないように
指示していますが、最終出力形態を把握していない外部データにはおかしな所に
かかっていますね。要はデータ作成者と最終出力者のコミュニケーション不足にある
と思いますね。デリバリー専門営業をなんとかしない限り問題は解決しないと思い
ますよ。
» 1660
[1660]Re: オーバープリントの対策 投稿者:きりょ 投稿日:2003-07-24 09:13:00
CTPオペです。
ウチでは、RIPる時、ヌキとノセの設定をしているので、
指定が無ければデータはいじりません。
びっくりするのが文字がレジストレーションで指定されていた時(^_^
2色のはずが……
» 1659
[1659]Re: オーバープリントの対策 投稿者:加藤 投稿日:2003-07-24 08:26:00
オペレーターが完璧なものをつくってくれるのが一番ですが、
ムリなら
イラレでコマンドAで全て選択していったん全てオーバープリント解除して改めてオーバープリントブラックするっていうのはどうでしょうか。
私はオペレーターですが、最後下版前にそうしてます。
» 1662
[1662]Re^2: オーバープリントの対策 投稿者:GONZO 投稿日:2003-07-24 09:56:00
ウチでは、Ver8-9には
http://homepage.mac.com/programing/tools.html
のプラグイン「オーバープリントの選択」で対処してます。

> イラレでコマンドAで全て選択していったん全てオーバープリント解除して改めてオーバープリントブラックするっていうのはどうでしょうか。

Ver5.5で、これをやると破線が実線に変わる事ないですか?
過去に、これで刷り直した経験があります。
5.5の場合、面倒でも確認用に複製したものをVer8開いて
上記の方法でチェックしてます。
» 1667
[1667]Re^3: オーバープリントの対策 投稿者:加藤 投稿日:2003-07-24 12:33:00
>Ver5.5で、これをやると破線が実線に変わる事ないですか?
>過去に、これで刷り直した経験があります。

私は8を使ってるのでわかりませんが、そういうことあるかもしれませんね。
まだ5.5は結構使われてるんでしょうかね。。。
ちょっと興味津々。
ということで、オーバープリントブラックは8以上でお願いします。
オペレーターの方へ。
» 1666
[1666]Re^3: オーバープリントの対策 投稿者:かたこり 投稿日:2003-07-24 12:29:00
ウチはスミ100%以外はRipオーバープリントを無視する設定にしてます。
ノセ指定がある場合のみ、アプリの指定を優先するように設定して出力して
ます。わざわざノセ指定をするお客さんは分かっている人がほとんどですの
で、それ以外で【データはノセにしたのに無視された】ということは、今の
ところ聞いたことありません。

お客さんのスキルレベルや勘違いなど、色々とあるので一概にデータのまま
出すことはしません。向こうの負担になったとしても、結局刷り直しの手間
が増えるだけなので、可能な限りフォローしてあげて、次回はこうして欲し
いことを伝えてます。


> ウチでは、Ver8-9には
> http://homepage.mac.com/programing/tools.html
> のプラグイン「オーバープリントの選択」で対処してます。

わたしはこちら使ってます。
http://www.02.246.ne.jp/~checkman/index2.html
» 1693
[1693]飛びません・・・ 投稿者:かな 投稿日:2003-07-25 22:24:00
開いたページは 左上に tp02 としか表示しません。
» 1695
[1695]Re: 飛びません・・・ 投稿者:なんば。 投稿日:2003-07-26 11:10:00
> 開いたページは 左上に tp02 としか表示しません。

~が~になってますね。
» 1696
[1696]Re^2: 飛びません・・・ 投稿者:熊蔵 投稿日:2003-07-26 12:43:00
> > 開いたページは 左上に tp02 としか表示しません。
>
> ~が~になってますね。

Safariのばぐだにゃ(^^;)。
» 1694
[1694]Re: 飛びません・・・ 投稿者:もん吉 投稿日:2003-07-26 05:24:00
> 開いたページは 左上に tp02 としか表示しません。

何でも人に頼らず、検索ぐらいしましょうよ…。
» 1697
[1697]Re^2: 飛びません・・・ 投稿者:きりょ 投稿日:2003-07-26 12:52:00
> > 開いたページは 左上に tp02 としか表示しません。
>
> 何でも人に頼らず、検索ぐらいしましょうよ…。

飛ばないといっているだけで頼っている訳ではないと思いますが?
» 1701
[1701]Re^3: 飛びません・・・ 投稿者:もん吉 投稿日:2003-07-26 15:06:00
> 飛ばないといっているだけで頼っている訳ではないと思いますが?

クリック1発で目的のページに飛ばないことは一目でわかることですんで、
まさか報告のための書き込みとは思いませんでしたが、貴殿にはそう読めましたか。失礼しました。
» 1700
[1700]Re^3: 飛びません・・・ 投稿者:もん吉 投稿日:2003-07-26 14:48:00
> 飛ばないといっているだけで頼っている訳ではないと思いますが?

余計なお世話でしたら、大変失礼いたしました>かなさん
» 1702
[1702]Re^4: 飛びません・・・ 投稿者:yasu 投稿日:2003-07-28 10:42:00
» 1672
[1672]Re^4: オーバープリントの対策 投稿者:GONZO 投稿日:2003-07-24 14:32:00

> わたしはこちら使ってます。
> http://www.02.246.ne.jp/~checkman/index2.html

情報、ありがとうございます

さっそく、ダウンロードしました。
イラレ10で使ってみようと思います。
でも、フリーで このような物があったのは知りませんでした。

このページをシェア