PDFを分版出力するためには

» 1950
[1950]PDFを分版出力するためには 投稿者:まぐ 投稿日:2001-03-21 08:56:00
PDFファイルを印刷に回すには分版出力する必要があると思うのですが、
実際に可能なのでしょうか?
PDFを分版出力するためには、Acrobatが分版して出力するような機能を持つか、
あるいは別途PDFファイルを開いて分版するような(IllustratorのSeparatorみたいな)
アプリケーションが必要だと思うのですが。

データ量の問題もあり、PDFだけで対応しようとしても関係している業者が
必ずEPSを欲しがり、実のところ、PDFは全く使用してないようなんです。
PSFの印刷に関するHPがありましたら、紹介して下さい。
» 1952
[1952]Re: PDFを分版出力するためには 投稿者:わだ 投稿日:2001-03-21 09:51:00
> PDFファイルを印刷に回すには分版出力する必要があると思うのですが、
> 実際に可能なのでしょうか?

分版もそうですが、面付けはどうされるのですか?
本来のPDFの使い方としてはRIP側で分版もトラップも行なうというのが理想です。
GooやGoogleで「PDF 分版 面付」で検索すればソフトはいろいろ引っ掛かりますよん。
» 1954
[1954]Re^2: PDFを分版出力するためには 投稿者:まぐ 投稿日:2001-03-21 10:14:00
> 本来のPDFの使い方としてはRIP側で分版もトラップも行なうというのが理想です。

ということは、Postscript3対応のRIPに回せば、特に作成側で心配することは
ないと考えて良いのでしょうか?
» 1956
[1956]Re^3: PDFを分版出力するためには 投稿者:nobu 投稿日:2001-03-21 13:03:00
> ということは、Postscript3対応のRIPに回せば、特に作成側で心配することは
> ないと考えて良いのでしょうか?

うちの場合---分版出力は出力センターさんにお願いしています。
その経験では、渡したPDFファイルを「Laser Writer8」でPS書き出し後、Postscript3対応のRIPで問題なく出力されます。というか、その
ようにセンターさんから聞かされています。
ただし「PDFファイル作成時のDistillerジョブオプションで、画像の圧縮はなし、カラーのタグ付けも無し」にしておくようにいわれているので、作成するわたしの側ではその点だけ注意しています。
もちろん面付けもOKです。
フォントをきちんと埋め込めば、Winアプリのデータでも分版出力でき
ましたが、元がRGBデータだと時々「うわっ!」となるのが難点です。

このページをシェア